JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価362件 (詳細インプレ数:337件)
買ってよかった/最高:
180
おおむね期待通り:
101
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)のエンジンのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NINJA BAKAさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GPZ900R | W650 | MT-25 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 3
  • 稼働部分にはベルハンマーを吹き付け。

    稼働部分にはベルハンマーを吹き付け。

  • ジェットニードル

    ジェットニードル

  • 浮動バルブ

    浮動バルブ

  • この溝が摩耗するとどうしようもない。

    この溝が摩耗するとどうしようもない。

純正CVKの#4スライドバルブが摩耗し、2次エアーを吸うため負圧が安定しません。純正キャブは廃盤ですから、ここはもうFCRしかないんで購入。
各部点検のために分解し、ベアリングにはベルハンマーを吹き付け。株式会社 共立工芸様が製品化している『SEPベアリングガイド』を取付けるべく発注。が、いつ納品されるかはわからない状況です。これがあれば、スロットルバルブベアリングがキャブレター本体の溝を削ってしまうことから守ることができるんですが。
早く来るといいなぁ。

まだ、組み付けて乗っていないから、自分自身での効果の程はわかりませんが、たくさんの方が使ってあるのが何よりの証拠でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 18:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP