6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価360件 (詳細インプレ数:335件)
買ってよかった/最高:
180
おおむね期待通り:
101
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)のエンジンのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤシロ☆さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R&P | FTR250 | V-MAX 1200 )

利用車種: FTR250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

250ccのバイクに35ΦのFCRは、正直大きすぎる感じです。

33Φの方がセッティングの幅もあるような気がします。

もともとFTR250は、FCRのような機構のキャブがついています。

しかし、純正キャブは指導性も悪く加速ポンプが悪さするのかセッティングがバッチリ出ずに悩みました。

もしかしたらキャブが駄目なのかと思いFCRを装着してみました。

するとまったく別のバイクになったかのような感じでした。

ノーチョークでスロットルを3回カシュカシュカシュっとやってから、キックすると毎回一発指導です(笑)

調子に乗って、カシュカシュやり過ぎるとスネてしまいますが、普段は素晴らしい始動性です。

性能も申し分なく、全回転域でパワーアップした感じがします。

純正のキャブではなかった、パワーバンドみたいなものが生まれてスロットルをついつい開けすぎてしまいます。

FCRでこれほど変化があるとは思いませんでした!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 23:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP