T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ

ユーザーによる T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ のブランド評価

看板商品のクランクケース減圧バルブ 『T-REV』。ブリーザー経路に装着することにより、ブローバイガスや外気の逆流を防ぎ、クランクケース内の圧力を適正化することによって、少ない燃料で同等のパワーが出せます。

総合評価: 4.2 /総合評価270件 (詳細インプレ数:257件)
買ってよかった/最高:
67
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブのエンジンのインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

 某ショップでテラモトさんの出張無料取り付けサービス中だったので、T-REV αシステム を装着してもらいました。
熟練したショップの方がサクサクっとエアークリーナBOXを取り外しT-REVの装着をしましたが、DYIは自信がなっかたので取り付けてもらって正解だったと思います。
今回はT-REV本体のカラーは何色でも良いとのことでしたのでレッドにしました。
 以前、現行のZ1000にT-REVを装着した時にフィーリングが良かったのでこのαシステム装着が楽しみでした。 あくまでも個人的な感想ですが、2気筒風のドゥコドゥコ感はそのままで、アクセル操作のギクシャク感が無くなり、スムーズになったと思います。エンジンブレーキが薄くなった感じもなく、発進時の半クラから加速の伸び等、扱い易くなったように思います。T-REVは装着すると変化がわかり易く値段以上の効果があると思います。残念なのは、カッコイイ本体がタンク下に隠れてしまい、装着しているのが外観からはわからないところです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンボリルドリームさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ドリーム50 | STREETFIGHTER848 )

5.0/5

★★★★★

私の場合、T-REV→オイルキャッチタンク→キャブの
フィルターとブローバイガスを導いています。
T-REVはリードバルブ方式ですので取り付け角度の
自由度があるので取り付けはさほど苦労しません
でした。

効果として
・スロットルあけ始めがスムーズになる。
・低開度域のエンジン安定性が向上。
・エンジンブレーキが穏やかになる。
などの効果が一般的ですが、他にも
・冬場のエンジンオイルの持ちが良くなった。
 →クランクケース内に外気が侵入しなくなったため。
・オイルにじみの減少
 →クランクケース内の圧力が減少したため。
と空冷エンジンにつきものの悩みも改善しました。

特に冬場頻繁にオイル交換していたので
オイル交換代分ですぐに元が取れそうです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momotaroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TDR250 | MT-01 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

YZF-R1に取り付けて4000km走行しての信頼感はすでにありました。
分解した中身は綺麗そのもので、汚れや乳化したオイル等は一切ありませんでした。
R1ではエンジンの低回転時での粘り、エンジンレスポンスの向上、燃費の向上等、とても運転が楽で楽しくなったアイテムです。

この度、R1売却に伴いT-REVを取り外したためエンブレの超強烈なMT-01へ取りつけました。
写真はオーバーホールキットのシム板0.07mmへ交換しているところです。
4気筒のR1はシム板0.05mmですが、VtwinのMT-01は0.07mmを推奨しているため交換しました。

100kmテスト走行してきました。
低回転時での粘り、超強烈なエンブレがマイルドに、エンジンレスポンスの向上等期待どおりで大満足の結果となりました。
今まで以上に運転が「楽に&楽しく」なりました。

そしてT-REVへの信頼感は、内部の弁が3ヶ所あり0.07mmのステンレスシム板が開閉することです。
クランク内圧コントロールバルブへの不安は、内部の弁が乳化したオイルや汚れにより固着して、弁が塞がって動かなくなった場合は、ガスケットが抜ける等エンジンへのダメージが起こる可能性があるということです。
T-REVは、様々な実践的経験から誕生したことがうかがえます。
この度の取り付け詳細は、MT-01の日記に投稿しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

5.0/5

★★★★★

取り付けにはサイドカバー、燃料タンク等外さないと取り付けできませんが、そこまで到達すれば5分もかかりません。取り付け効果はエンジンが空吹かしでも違いがわかります。とても軽く回ります。費用対効果も良いと思いました。ステッカーが付属していればもっと良かったなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

'03のSC54に取付ました。 このバイク、兎に角バックトルク?が酷いんです。 2速のエンブレなんてライダーがすっ飛んで行くんじゃないかってくらい効きが強くて。 ヌケ重視の社外フルエキ組んでますが問題じゃないくらいに。 価格が高いんで迷いに迷ったんですが良い評価が多いので良いのだろう!と思い結局買いました。

結果は大分変りました!(尺度がアバウトですが)
2stの250ccくらいになるかなぁ・・と期待していましたが、そこまででは無かったです。 ただし、あのきっつ~いバックトルクは無くなり大分乗り易くなりました。 そう、例えるなら1段上のギヤのエンブレくらいに効きが弱まったな?ってくらいです。
また、アクセルを開けた時の加速がスムーズです。
(チェーンに優しいですね)

取付に関してですが、HPにも説明が事細かに記載されており前もって情報収集が可能です。 自分はグラステープが足りないかな?と推測して別途に用意して作業に臨みました! 

今回はSPキットは組まなかったので、まるっきりタンク下に隠れてしまいました。 しかし見せびらかすパーツでもありませんし、アルマイトは日光で退色するので隠しておいた方が良いと思います。

4輪では標準装備?的な物らしいですが、何故メーカーはこんなに必要性の高い物を標準装備にしてくれないのかと疑問です。 燃費だって良くなったような気もしますし。(他にもスプロケ・チェーン・タイヤ等変えたりしたんで、単品効果は?ですが)

大型2輪は付けても良いんじゃないかと。
あ、コンピューターのリセットをしないと効きが出るまでに時間が掛るような気がしました!!
(付けて直ぐにも効果はわかりますが、ある程度時間を乗ると更に効きが増したような・・)

長文失礼しました、参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 21:00
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

最初からαシステムのセットにすれば良かったと後悔してます。
あとからのシステム追加だと高くつきますね、でもこんなに変わるとは驚きでした 良い感じのエンジンブレーキでエンブレも減り少し驚きの高速回転の伸びを感じることができました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 07:50

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

高めの部品になりますが考えられた構造ですしバルブ交換が簡単にでき使用中バルブの点検もでき長い目でみると良いパーツを持続して使えますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 08:00

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
専用品でT-REVを使うために。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
問題ありません。取り付けに悩まなくて助かります。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
説明書がありますし、特に悩むことはないと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
タンクを持ち上げる際に配線に注意すること。
ホースが潰れていないか、曲がっていないかの、空気の流れが遮断されていないかの確認はしっかりと行うこと。(万が一潰れると大変なことになります)

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意

【期待外れだった点はありますか?】
特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
オイルキャッチタンクの増設が簡単に出来るようになればありがたいです。

【比較した商品はありますか?】
ありません。

【その他】
αシステムを導入するなら必要ありません。私は2次エアをシャンセルしてるため、こちらを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/05 22:23

役に立った

コメント(0)

rsmuさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4

値段やメンテナンスの煩わしさ、効果に半信半疑だったのだが、
シフトダウン時のショックが無くなり、使ってみて思いのほか便利だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/28 08:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

カラー:ゴールド
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

【使用状況を教えてください】
XJR400R(07年式)に装着しました。
XJRをゴテゴテにカスタムしている方々がこぞって装着していたので気になり、調べてみるといいこと尽くめでしたので導入を決めました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージより少し大きかったです。
キャブの下に綺麗に収まると思いましたが、意外とギリギリでした。
カラーは少し目立たせるためにゴールドにしましたが、結構アルマイトが強く目立ち過ぎたかもしれません。

【取付けは難しかったですか?】
結構難しいと思います(作業自体はシンプルですが)
クランクケースとエアクリーナーボックスに繋がっているブリーザーホース(フローバイホース)を加工して間に挟むだけですが、ホースの取り回しに迷いました。
私はデイトナ製のブリーザーホース(別売り)と純正ホースを加工して取付ましたが、T-REVを目立たせつつ取り回しするのが難しいです。

【使ってみていかがでしたか?】
個人的にだいぶ変わった気がします。
特に2.3速のエンジンブレーキの緩和がよくわかります。
燃費については劇的に変わった感じはしませんでした。
あとは見た目的にカスタムしてる感がでるのはgoodです

【付属品はついていましたか?】
説明書、ステッカー×2枚、ホースバンド×2個

【期待外れな点はありましたか?】
特にないですが、値段がやはりネックですね。
また、フリマサイトでコピー品が出回っているが気になりました。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:ホースの取り回し
説明書の有無:あり
注意点:取付方向が決まっているので、説明書を見ながらしっかり取り付けましょう
一緒に購入するべきアイテム:別売りブリーザーホース(エンジン近くに取り回すので耐熱性が必要です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 00:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP