その他クラッチオプション・補修部品のインプレッション (全 378 件中 371 - 378 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
akaikazeさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SS900 )

利用車種: SS900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

滑りはないもののクラッチミート後半でジャダーが酷かったのだが、
9年ぶりに乗ったので反クラが長いのかなと思いつつ5か月2000km乗ったが相変わらずだったので交換。
CNCなのに純正やサーフレックスより安くてありがたい

カッコいいCNCの箱に入って届きました。
商品説明欄にもあるインストールガイドをプリントしたものが入っており初めての交換でしたが問題なく行えました。

プレートのグリスは落としてねと書いてありましたが一応摩擦板の方も脱脂して組付け。
やはり新品は綺麗です。音も静かですので、プレッシャープレートやスプリングも交換して穴あきカバーにしたくなります。

交換後、走りに行きましたがジャダーもなくなり発進もやりやすくなりました。
プレートの歪みが原因のジャダーだったようで、問題解決出来て良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/20 19:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

midnightさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KSRプロ )

利用車種: KX112
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 外側がハウジング
内側がハブ

    外側がハウジング 内側がハブ

  • 取り付け後

    取り付け後

いわゆるクラッチ部品の交換作業となります(不安な方はお店に、、、保証・登録の問題もあるようで)
純正部品のフリクションプレートはそのまま使いますので、減ってる場合には新品を用意した方がよいでしょう。
なお、使用枚数は6枚から5枚になります。

ハブナットを外す際、クラッチホルダーは慎重にしないと、ハウジング及びハブを炒めるので要注意です。
(ハブを欠いちゃいました、、、リクルス専用に変えるから良いんですけどね、、、)
(クラッチホルダーは挟むタイプより、四本ボルトの方が安心らしいです(KX112用は未確認))

なお、プレートに付いてるベアリングをそのまま使います(取説を見るとカラーが有るような書き方ですが、プレートに挿入されてるベアリングを使います)
なおなお、ベアリングはリクルスのプレートではセンターが出ないようです(走ってみてとりあえず問題なし??)

調整はクラッチの遊びをパッツンにして、エンジンをかけて吹かすと遊びが出る感じで良いみたいです。

最後に、KXがスクーターになります(笑)
したがって、ギアが入ったままアクセルを不用意に開けると飛びます、飛びます、飛びま、、、した。

最後に、取説は直訳ですので、慎重に読んでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

z1100gpmmさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ビーノ125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
街乗り
【使ってみていかがでしたか?】
安いのに品質はバッチリ
【他商品と比較してどうでしたか?】
純正にかなり近い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 18:47

役に立った

コメント(0)

MSF44さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 560SMR | SCRAMBLER CAFE RACER | 996R )

カラー:シルバー
利用車種: Scrambler Cafe Racer
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 均等に少しづつ締めて行けば良いだけですね最後の締め付けトルクは気を付けて

    均等に少しづつ締めて行けば良いだけですね最後の締め付けトルクは気を付けて

クリアークラッチカバーに交換済み前提的意見です
純正品はステンレス?なので見た目的には全然変わり最高です
交換作業は(クリアークラッチカバーに交換済み前提)ボルトを緩めることを出来るなら誰でも出来ると思いますよ(締め付けトルクやロック材の有る無しは別として)

この商品もブルーが有れば選択の余地として最高だったのに!
グリーンが有って何故ブルーが無い!でもシルバーが有ったのでまだ良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 10:09

役に立った

コメント(0)

しましまさん(インプレ投稿数: 12件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

クラッチスプリングの交換が非常に簡単です。
調整ネジで張り調節も出来るので、「あともう少し」の調節も出来ます

ちょっと高額ですがこれは便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/03 16:49

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

S1000RR 2017年式に取り付けしました。
S1000RRのクラッチは比較的重い方。他の同クラス(リッターSS)と比べると、自分のマシンのクラッチの重さが際立ちます。
そこで、Kファクトリーのクラッチリンクレバーに交換したところ、クラッチの引きが激変しました。超軽いです。
純正のアームよりも少し長いのでしょうか、そのおかげでよりワイヤーに対してまっすぐ引けるようになったからか、重いクラッチが軽いクラッチ変わりました。

何も知らない人が何気なく自分のクラッチを引いたときに「おっ、軽くなった?」と言われたので、この効果は自分だけの思い込み(プラシーボ効果)ではないようです。
S1000RRのレーサーに装着したため、公道を走るバイクと比べてクラッチを握る機会は少ないですが、自分の中の悩みの種を一つ解消してくれた良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/02 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

松ノ字さん 

2017と2018年は同型ですので、問題なく適合するかと思います!

リブさん 

ありがとうございます!メーカーに問い合わせても適合未確認で分かりませんとの回答だったのでとても助かりました!

EYさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | ライブDIO-ZX | マジェスティ125 )

利用車種: ライブディオZX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

何度かバラして組んでを行った際にスプリングを押し込みながらナットを締め付けないといけない為、ネジ山が崩れかかっていたところ斜めに入ったまま閉めてしまい完全にネジ山が崩れてしまいました。
ピッチも細くナットも薄い上に組み付け時にスプリングを押し込みながらですのでいつかやるなとは思っていましたが…
早く配送していただき助かりました。
耐久性はわかりませんしスピードに関係する部分ではありませんが、このナットがないと走行できなくなる為今後は慎重に締め付けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/09 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アニメ愛(ラブ)!さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: セロー 250 | PCX125 | FJR1300AS )

5.0/5

★★★★★

装着後、クラッチを握ってみましたがホントに軽くなったのかな?っと思いましたが、運転を続けているうちにその性能を実感しました。左手の疲労がほとんど無く運転が楽に感じました。この商品はおススメですが、価格が高いことが欠点でしょうか。それでも、性能的には問題ないので★は5つにさせてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他クラッチオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP