KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2798件 (詳細インプレ数:2697件)
買ってよかった/最高:
1281
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの駆動系のインプレッション (全 16 件中 11 - 16 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 車体に合わせて青フルードに。

    車体に合わせて青フルードに。

ニッシンのラジアルマスターブレーキとクラッチ両方に使用しています。
両側大きさを合わせた方がかっこいいんじゃないかと思います。
スモークがかっこよくカラーフルードとの相性も抜群です。
ブレンボとは径がちがうので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 22:01

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

利用車種: YZF-R125

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • H2のクラッチマスターフルードタンクを流用

    H2のクラッチマスターフルードタンクを流用

YZF-R125'13のリアブレーキマスタータンクに流用。
元々H2のクラッチマスタータンクですがリアブレーキフルードタンクとして流用。

ホース長を気持ち長くしたり、
追加ステーでホースがおれない様に調節した程度の加工で取り付けられました。
H2のリアブレーキマスタータンクを流用しようかとも思いましたが
取り付けがもっと大変そうだったので
今ではクラッチマスタータンクの流用でよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 20:03

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZX-14R

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

オイルタンクと一緒に購入しZZR1400のハンドル周りの質感向上を狙いました。ポン付ではないためステーやチューブの取り回しには少々手間がいりましたが、期待通りの出来になりました。ノーマルのタンクを入れるのとそう変わりない値段ですから、アリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 20:14

役に立った

コメント(0)

1さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: V-MAX 1200

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

ホース差し込み口はブレンボ等の6Φよりもワンサイズ大きくニッシン等と同じΦ7ですね。
交換予定の方はご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 00:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kentarouさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

見てくれはシンプルに良いです。これに緑のフルード入れてます。
マスターの差込口の距離によってはカップの差込口をカットしないといけません。
自分はブレンボRCSなのでカットしてホースでつなぎました。メッシュ系のホースだとホースの距離が短いので曲がりがきつくなります。(ゴムホースお勧めです)
クラッチとブレーキに使用してますが今回ブレーキ側のキャップが走行中に飛んで行きました。ので追加で購入しました。みなさんたまにはキャップの締め具合確認したほうが良いかもw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/20 20:18

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

0.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

お洒落なクラッチ用スモークタンクが付けたいと思いこちらを購入しました。
普通のブレンボタンクはホース経が違うのでニッシンには使用出来ないのですが、カワサキから出てるこちらのブレンボタンクはニッシンに合う経ですのでこちらを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/02 20:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP