レギュレーター・レクチファイヤのインプレッション (全 55 件中 51 - 55 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
逆車さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

レギュラーが当時もので年数が立ち何時故障が出てもおかしくない状態、ツーリング先のトラブルを避ける為に購入、充電系の安定が安心につながります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mr.Sさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MARVELOUS | FXBB SOFTAIL STREETBOB | Rocket III )

5.0/5

★★★★★

真冬だったのでシート下に装着していました。

リチウムバッテリーに変えていたこともあり電圧が高くなりにくい
汎用タイプをチョイス。
純正品は5万円もするのでコスト的にもGood!!

気温があがったら放熱不足だったらしく停止してしまい走行不能と
なりましたが、壊れることなく冷ませば問題なく使用できました。

今後は純正の位置に取り付けて熱の問題も解消です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

Mr.Sさん 

現在の取り付け位置は純正同様エンジン前に移動しました。

V2kazさん 

ご返答いただきありがとうございました。こちらで問題なく使用できるのでしたら純正がまた故障した時にはこちらを使ってみたいと思います。たいへん参考になります。

Mostro666さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONSTER S4R [モンスター] | 1198 )

4.0/5

★★★★★

スポーツ走行時に純正Rgは超高温になり純正オイルキャッチタンク(プラ)を溶かし破損させ、またそれ自体もパンクして走行不能に陥ることが多々あります。
写真車体取り付けRgが本製品で手に持っているのが純正です。
見ての通り裏側にも放熱フィンがついており実際にテストした結果
純正:素手で触るとやけどするほどの熱さ
本製品:熱い事は熱いがやけどをするほどではない
電気系の部品はいつ壊れるか全く予想出来ないのでロングツーリングやスポーツ走行をする人は予備として常備するのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:26
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

いとやんさん 

自分の748も、既に一回パンクしてるので、予備に持っときたいです!

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

メーターの保護に取り付けました。

まったく乗らないとバッテリーがあがってしまいます。

カットオフスイッチの取り付けをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

momojiroさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

電装6VのCT110を12Vに換装する部品として購入しました。
純正(といっても他車の流用ですが)の部品ナンバーが判らなかったので、形が同じでメーカーさん説明でもCT110に使えるとのことでしたので購入しました。

取り付け後、何度か試運転を重ねましたが今のところ不具合は生じていませんし、期待通りの性能を発揮してくれています。
取り付けも、オリジナル部品(抵抗)がついていたネジ穴にそのままボルトオンでしたので写真のとおりすっきり収まっています。
CT110を2台所有していますので、2個目を注文しました。
耐久性は判りませんが、コストパフォーマンスの高いいい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

レギュレーター・レクチファイヤを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP