レギュレーター・レクチファイヤのインプレッション (全 55 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

最近はリチウムイオンバッテリー対応のレギュレーターが出てきているので一歩譲る感じですが開放型やMFバッテリーを使っている人にはオーバークオリティかと。自分はMFバッテリーなのでもちろんこの商品で充分です。他車で10年使っていますが未だにトラブルないイイ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 19:26

役に立った

コメント(0)

W+zooさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レッツ2 (2サイクル) | アドレスV100 | エポ )

利用車種: バンバン50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スズキ バンバン RV50 に使用しました。
バッテリーレス仕様にするためコンデンサと共に取り付け
安定してライトウインカーテール等使えるようになりました。
故障もなく安心して使えます。
安物買いの・・・にならないために安心して使える製品です

言わずもがな、加工等多少の知識が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/26 01:00

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社ではイチウムイオンバッテリーまで対応可で更に高性能、現在の技術に適した製品はあります。

ですが当方の車両ではそこまでの製品は必要無く、この商品で充分なので購入しました。値段のこなれたMFバッテリーにパンクしないレギュレーターで充分満足でしたので。もちろん全く不具合無く作動しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 21:17

役に立った

コメント(0)

Hさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バンディット250 | セロー 250 | クリプトン110 )

利用車種: バンディット250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

新品のバッテリーに交換しても数日でバッテリー上がり、ネットとテスターで調べたら、レギュレーターが怪しかったので購入し、無事直りました。コネクターとビスの取り外しだけですので自分で出来、単体の値段は高いものの、工賃が浮いたのは良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てけさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1-Z | SV650 )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

約1年前まで2スト250(R1?Z)に装着していました。4,000キロほど走行しましたが、普通に使えていました。
1年前に点火不良症状が出たので、バッテリー・プラグと共に念のためこのレギュも同時交換してしまいましたが、そのあとの経過から見ると、プラグに問題があったようで、このレギュの交換は無駄だったのかもしれません。
そのとき以降は台湾マジェスティの純正品で普通に使えていますので、それと比較するとコスパではちょっと不利かな、という印象です。

私なりの商品比較です。(R1?Zレギュレータレクチファイヤ)
メーカー指定純正(評判悪い47X系)12,000円 < この製品5,000円 < 台湾マジェ純正3,000

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 05:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

5.0/5

★★★★★

エルシノア125はシリコンレクチファイアで整流しているだけなのでバッテリーへの負荷が心配でした。

バッテリーレス化に伴い、MINIMOTOさんのレギュレーターを購入しました。

エルシノアはもともとの発電が非力ですが、ウィンカー、テール、インジケーターランプをLED化、コンデンサは電気二重層キャパシタにしたので、エンジンを切っても3分くらいはウィンカーは点滅します。

レギュレーターも7.4~7.8くらいで安定しています。

コイル巻き直すのが面倒だったのでとても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 01:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

5.0/5

★★★★★

本日商品が到着しました。
さすが一流メーカー品ですので、見た目の造りはしっかりしています。
以前、所有するモンキー(インジェクション仕様)に自作の
LEDのインジケータ?ランプを取り付けた際、ウインカー、
ニュートラルポジション、ECUチェックランプはすんなり点灯したのですが、
ハイビームインジケータ?だけが点灯しませんでした。
調べてみたら、モンキーは灯火系統が交流であることが判明し、
直流に変換する小型のレギュレーターを探していたのですが、
今回タケガワのミニレギュレーターを見つけ、購入した次第です。
取り付けはまだですが、もう少し暖かくなったら取り付けるつもりです。
アイデア次第で色々使えそうで、とてもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 16:04

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

3.0/5

★★★★★

純正は高いのでこちらの商品を使用しました。今のところ問題もなく動いています。4年ほど前にも利用しましたがそれも不具合なく動いています。消耗品と考えれば予備に持っていても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 19:32

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

5.0/5

★★★★★

文句なしです。中華製なので耐久に不安が残る処ですが今のところ大丈夫です。やすいので壊れればまた買えばいいやと思っています。カブはサイドカバー内にあり交換もドライバーもしくはコインでOKお店に頼むなら自分で交換しちゃいましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 05:15

役に立った

コメント(0)

ネライトさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TLR200

4.0/5

★★★★★

TLR200の12V化に使いました。
中古より新品がよかったのでたまたまみつけたエイチクラフトさんのものを購入。問題なく12V化できました。ただTLR200のレギュレーターレクチと入れ替えするには、ダイキャスト部の穴位置が違うので、エアクリーナーBOXの吸入口の加工が必要でした。あと個人的に、型番とメーカーロゴのラベルがあれば、カスタムしました感があって良かったなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 20:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

レギュレーター・レクチファイヤを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP