テールランプバルブのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DRZ-SHINさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | DR250R )

利用車種: DR250R

2.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4

・オフロードマシンのテールランプに使用して、1年3か月強。 壊れました。
 口金部と発光部の接着が取れ?分離してしましました。
 値段なりの耐久性!という感じでしょうか・・・。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/14 22:40

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

2.0/5

★★★★★

LEDのテールバルブとしては破格の価格設定。
物は試しと購入してみました。

口金はBAY15D(T20ウェッジタイプもあります)用で、更にテールランプがライセンスランプと兼用になっているタイプに使用できるようになっています。

ありがたいことにライセンス用の白色LEDは贅沢にもバルブの側面をぐるっと360°取り囲むように配置されています。
一方向にしか白色LEDが装備されていない商品のように、ソケットのピン取り付け角度を測り、それに合わせて商品をわざわざ選択する必要がありません。
口金さえ合えば問題なく装着でき、これ一つでテールランプ、ブレーキランプ、ライセンスランプの3つの機能をこなしてくれます。

これだけで非常に汎用性が高くなり、とても便利な嬉しい仕様。
…なのですが、このメリットによって、同時に残念ながら少々実用性で足を引っ張るデメリットも生まれてしまうんですよね。

まず、白色のLEDは赤いレンズへの透過性が低いこと。
加えて赤色のLEDはバルブのトップにチップがたったの3つしか装着されていないため、総合的には電球に比べて、格段に暗くなってしまいます。
全く使用に堪えない、というほどのものではないのですが、重要保安部品として使い続けるには若干ですが不安を覚えるレベルなんですよね。

だからと言ってクリアレンズに使用してはいけません。
明らかに白色光の中に赤色が埋まってしまいますので、光量はともかく、テール/ストップランプの機能の体を成しません。

サイズ的な汎用性は若干失われますが、もう少し横の径を太く、赤色のチップを増やしてくれれば、解決できるのでしょうか。

あちらを立てればこちらが立たず。
なんとも悩ましい仕様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプバルブを車種から探す

良い点を絞り込む

PAGE TOP