ウインカーバルブのインプレッション (全 75 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
makoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のウィンカーが経年劣化のため壊れたので購入しました。純正は5000円以上と高価なため、悩んだ末、リプロ品の中でもレビューの高いドレミ製にしました。見た目は純正同等の質感でとても気に入ってます。内部の構造は写真の通り純正と違いますが、私はこちらの方がキレイに点灯するので好きです。ただリプロ品のため、純正のレンズにある「STANLEY」の刻印等はありません。(純正の形状にこだわる人はレンズだけ純正にすればいいのかな、と思います)また純正のステーの内径が狭い(2mm程)のため、そのままではギボシが入りません。対策としてはギボシの根元から一度切って、配線をステーの中に通してから、写真の電工ペンチで再びギボシを取り付ける必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/28 23:51

役に立った

コメント(0)

おーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 848 | WR250R | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 後面

    後面

  • 全面

    全面

ノーマルでオレンジ色の球が目立つのが気になっていて色々探していたところ、本商品(05-08-0098)をみつけました。
LED電球は勿論ですが、リレーも純正の位置に同じ形状で同じ配置でそのままポン付けできます。
値段は高いと思いますが単品で揃えていくよりも最初からセットになっていますし、悩まずに取り付けもできるのは簡単でいいですね。しいて言えばカウル類を取り外す際にツメを割らないように気をつけることの方が苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 16:41

役に立った

コメント(0)

Ninjaりばんばんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 橙色の反射がありません

    橙色の反射がありません

価格以外は満足してます。
バルブ交換はカウルを外すことなく出来るし、付属のリレーを取り付ける際に
シート下右側のカウルを外すのみ。作業は1時間もあれば十分です。
リアレンズカバーに+ドライバ、タイラップのカットにニッパのご準備を。
皆さんおっしゃる様に当キット(リレー)に交換するとリレーの”チッ・チッ”音
が無くなりますが、Ninja250は元からカチカチ音小さかったので気にならないし、
ウインカはメーターに表示されるから特に問題でもないかと思います。
LED化のお陰で、それまでホタルみないな電球の点滅から、光量のあるシャープ
な点滅に変わり大満足です。
加えて消費電力や球切れ等も考えると、LED化は非常に有意かと。
LEDの原価って驚くほど相当安いんだから、もちょっと価格が安価になれば◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/07 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ぱっと見ステルスウインカーになります。
発光時の光量も問題なしだし、色あいもすごく気に入ってます。
あとは、どれぐらいの耐久性なのかですね。
価格がもう少し安価であれば…
ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/27 14:54

役に立った

コメント(0)

74SHOJIROさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

社外のウインカーに変更したが ウェッジ球にもかかわらずハイフラ状態に

純正がT20サイズで 社外ウインカーはT13

電気抵抗を上げるため ワッテージを上げてT16に

しかし値段が高いのと品薄なのが難点

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/29 20:55

役に立った

コメント(0)

bacchanさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他社の製品にも魅力を感じました。LEDいっぱいついていて
いかにもって感じに魅かれてました。
他の方のレビューで見た目が良くても光量が不足気味
というものを見て、少々高いけど信頼がおけそうなデイトナ製品
にしてみたところLEDは8個しかなく少々不安がよぎりましたが、
結果は満足です。純正と同じか、それ以上の光量です。
ぼやっと点灯するウインカーがパッパッとなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 21:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

NINJA400 2017のリアウインカー球と交換しました。

バルブ高さが高いLEDは純正レンズに干渉したので、高さの低い本品を選択しました。

レンズに干渉せず、価格も他社にくらべ安価ですが 光量は純正レンズがクリアーってのもありますが十分なものです。

カワサキは一部かも知れませんが、バルブのロックピンが角度タイプになります。
間違って平衡ピンを購入すると取付できないので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/02 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ディオ110

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

無点灯時は当然のごとくいい感じですが、点灯時の明るさが足りない感じです。
夜間は問題ないですが、日中は後方の車両等が分かりずらい気がします。しかし、見た目に満足ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/26 09:31

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | TZR50 | CB50 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

この商品はほかの商品に比べて段違いに安いですが普通に使えます。
Webikeのヒロチーのトップページに書いてありますように
包装は簡素なものですが、数を購入しストックするものなので
逆にそれが嬉しかったり増します。(スペースを取らないので)

お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/31 23:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぎんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

交換してから車検を受けてますが問題無かったです。
古い車輌なので、当時のヤボったさも無くしたく無かったので都合が良い商品でした。
リレーも交換しての使用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 17:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーバルブを車種から探す

PAGE TOP