テールランプキットのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちんたライダーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MT-03 | アドレスV125S )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

丸目のテールランプは前々から欲しかったのですが、突然の純正破損(ナンバーステー割れ)でしたので急ぎであるのと、リフレクターも一式ついているこれを選びました。

防振ゴム付き、ベースはステンレス製なので頑丈そうですね。
ですが、テールランプ自体はプラメッキで、ニッパー?で切り離した痕がそのままメッキされていて安っぽいです。
純正に入れていたテール用LEDを流用したかったので、切り離し痕を上に持って来ざるを得ませんでした。
付属のテール球なら切り離し痕は下に隠れます。

同社製のプラメッキLEDウインカーを入れていた時期があったのですが、メッキが激弱で数回の拭き掃除で傷だら&メッキ剥げ状態になりましたのでメッキ強度は期待しない方がいいでしょう。
コードが見えていることに関しては、個人的には気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ちんたライダーさん 

追記>
使用開始から1年程(使用距離は数千キロ程度)でベースに溶接されているナンバー固定ステー(マフラー側)が溶接の根元から割れました。
溶接をよく見ると肉盛りされておらずステン板より溶接が薄い始末。
まぁ、そもそも溶接部分は振動に弱く割れやすいですからね。
防振ラバー効果はただの気休め程度かなぁ…。

アルミキャスト(鋳造品)が一番長持ちするかもしれませんね?
ということで、POSH丸型テールランプキットと入れ替えます。.

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

一番初めのカスタムとして、フェンダーレスを実行。ステーの厚みやリブもあり造りは満足です。ただ、配線はギボシ端子に自分で加工する必要あり。車種別設計なら完全ボルトオンにして欲しかった。とは言え、形状も合っているし満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

EVIOSさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

自分はアクティブのリフレクターキットと組み合わせました。安く、デザインも気に入りました。しかし、細部の作りこみが丁寧でなく、LEDの基盤に砂などのゴミが入ると故障の可能性があります。自分は出来るだけパーツ間の隙間を作らないようにしたのがいいと思い、隙間にビニールテープを張り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BROSさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

ステンレスのステーは面取りもされていてとても良い。
リフレクターの角度がフェンダーに接触するので調整は必要。でないとアルミフェンダーだと傷だらけになってしまう。
ランプと本体(プラスチックにメッキ)はパッキン無しなので防水性は?
せめてパッキンぐらいは入れたほうが良いだろう。
写真のネジが処理されておらずみっともない。
切れば済むという話ではない。商品としての話である。
ランプは数キロ走行して最初にスモールが切れ、続いてブレーキランプが切れた。
バルブは12V21/5Wで問題なしだが、ランプの当たり外れかフレームにダイレクトに取付けているための振動が原因なのか不明。
これが原因で3日後に別のメーカーのLED製にランプ部分のみ交換した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/22 11:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ABTさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

この商品はボルトのみで取り付ける(本体にはねじ穴が空いていてフェンダー裏からボルトを取り付ける。ナットは使わない)タイプだが、本体のねじ穴深さがかなり浅く、その分ボルト長が短い。
また本体とフェンダーの間に防振ゴムを挟むので、フェンダーから出るボルトの先はほんの少し。
それがどういう結果を招くかというと、非常に取り付けが大変ということ。
普通パーツはボルトを先の部分だけねじ穴に入れて、仮止めをして本締めにすると思うが、先に述べたようにねじ長がギリギリなため、仮止めが出来ない(本締めしないとねじがかまない)。
また防振ゴムに空いているボルトを通す穴もややずれているため、ボルトがまっすぐ入らずこれにも苦労させられた。
ゴムの穴を大きく空けて、もう一名に本製品を押えていてもらい、リアタイヤを外してフェンダー裏に入り込むくらいの体制でないと、スムーズな取り付けは出来ないのではと思ってしまった。
ちなみに私はもともとついていた社外品テールランプベースを再利用して、テールランプとリフレクターのみ使用しました。表面仕上げなどはきれいなので再度取り付け挑戦したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tanko1979さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HYPERMOTARD[ハイパーモタード] )

3.0/5

★★★★★

2010モデルのKLX250に取り付けました。
説明書も判りやすく取り付け自体は簡単ですが、以下気になった点です。
(1)純正フェンダーにある泥、水の浸入を防ぐフラップが無くなるので水や泥が
テールランプの方に入り込むのでリークしないか心配。
(2)DRCのウインカー&レジスターキットと装着しましたが、純正フェンダーではテールランプのう内側に配線を収納できるのですが、そのスペースが無くなるのでテール&ウインカーの配線を納めるのに苦労しました。装着するのであればレジスターキットではなくICリレーごと交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マイキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

とてもスッキリして、見栄えは良いです。しかし、ギボシの付け方が、素人の自分には不親切でした、切ってつけるのは抵抗がありました。その他は期待通りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

虹彩さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

値段も手頃なのでこれを選びました。取付は通常なら簡単でしょう。
が車体側のブラケットが曲がっていて、そのままではボルトが入らず長穴加工。(車体側の問題、溶接が)
純正のランプステーも無理矢理ボルトを入れている状態で酷いもんです。
取付配線をしブレーキを利かせても点灯状態に変化なし。
ブレーキを離してもテールではなくブレーキだと思われる光量が。
???エッっと少しの間意味が分かりませんでした。
純正の電球だと、ブレーキONでテール以外にブレーキも点灯するので配線は問題無し。
バラしてあれこれやっているうちに、テール/ブレーキの基盤とナンバー灯基盤が接触していると、ブレーキ点灯状態になる事がわかり、修正し正常に点灯するようになった。
はっきり言って不良品って事だったのでしょうか。
ランプカバーの3本のビスのうち1本は十字溝なめているし、基盤固定のビスも左右で長さが違うし片方は溝なめていて途中までしかねじ込んでいなかった。
これって不良で返品されたのを直して物でないかと思った。
あと、ランプカバーとベースの合わせもピタッとしていなかったのでシーリングしました。
半田もきれいとは言いがたいが、この値段では仕方ないのかな。
デザインは良いと思うのだけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おしんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XB12X | TE250 | TE250 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

取り付けボルトのうち写真左下の穴が5ミリメートルほどずれていたので、無理をしてもボルトを締める事ができませんでした。

他は問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

e250さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップ目的で装着しました。

スモークかクリアかで迷った挙句スモークを選択しましたが、ウィンカーとのバランスを考えると、クリアが良かったかなと思います。

取り付けは、丁寧な説明書もあり、配線の加工なども不要でとても簡単です。
多少価格が高いかなとは思いますが、点灯した感じなど、純正品とは明らかに違いますので、差別化を図る上では、こういうのもアリかと思います。

ただし、レンズカバーに部品切り取り時のバリが残っていたのが唯一残念な点です。しかも、レンズカバー上部の結構目立つ箇所なので、ここは是非改善して頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプキットを車種から探す

PAGE TOP