メーター・インジケーター関係のインプレッション (全 2956 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

5.0/5

★★★★★

st250のインジェクション使用に取り付けました。はじめはタコヒーターが無くても面白かったのですが、バイクに慣れてくると回転数が気になり始めました。別に付いて無くてもいいバイクなのですが、あるとやはり面白いです。取り付け方も簡単です。質感もよくいい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

Z1000のメーター周りはとてもシンプル、何か物足りない感じ。
それを、レーシーに変えるメーターパネル。
普通に、FRPでも変わるとは思うのだが、やはりカーボン風が、1番。
メーカー色々と出ていますが、悩んだ結果、naoにしました。
2種類あり、1つは在庫切れ、もう1つも、自分ので最後になっていました。ある意味良かったです。ツイルドカーボンタイプです。
ここのインプレでもありました、艶に関してですが、まあ~そんなに気にはならなかったのですが、クリアー塗装した方が、綺麗に見えるとの事で、物置にクリアスプレーがあったので、塗装しました。ん~、カーボンの輝きが一段と増しいい感じ。
それを、メーターに取付け、寂しかった部分が、一気にレーシに!。少し空いている部分に一文字加え、格好良いこと間違い無し!!。
各種ボタンの押し具合ですが、少し掛かりがありますが、気にしなければ、問題ありません。
まあ、これも自己満ですから、自分の良い物を買い物して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

5.0/5

★★★★★

非常に使いやすいです。
友達がキタコ製のメーターを付けているのですが、
やはり武川の方が作りがいい!と言っています。

最高速の記録表示をついており重宝しています。
私的にはオススメ商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TATSUNさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VRSCR [ストリートロッド] )

5.0/5

★★★★★

2006年式VRSCRに取り付けしました。

メーカーのリストには載っておりませんが、ちゃんと動作します。

注意点としてはrpmセンサーと車速センサーはECUハーネスから取ることと、ハーレーのサービスマニュアルにはrpmセンサーではなくクランクポジションセンサーと表記されている点です。また、元の配線が非常に細いので、延長するケーブル同士はハンダ付けした上でしかっり絶縁および防水対策することをお勧めします。
車速とクランクポジションからのみ情報を得ていますので、ニュートラルポジションが検出されません。よって、どのギヤでも速度が0になるとギヤ表示が0になってしまいます。


液晶は視線と真っ直ぐな位置に取り付けしないとぼやけてよく見えません。よってVRSCシリーズの場合はハンドルバーにブラケットを取り付けるか、メーターカバーにブラケットを製作して取り付ける必要がありそうです。

ギヤポジの表示は多少タイムラグがありますが、これを取り付けてから幻の6速のために無駄なクラッチ操作がなくなりました。

かなり「買い!」なパーツ、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:40

役に立った

コメント(0)

柴犬さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TW200 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

TW200に装着しました。

とにかく多機能で信号待ちでも退屈しません!!
タコも取り付けはプラグコードに巻くだけと簡単♪
電装系が苦手な自分でも取り付けできました。
説明書や配線図がネットで見られるのもいいと思います。
しかも安いですし、オススメの一品です☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] TypeD )

5.0/5

★★★★★

タコメーターつけました。今までバイクいじったことなかったんですが説明書どおりしていけば難なく取り付けできました。
インジケーターイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nakamaxさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

スピードメーターしか付いていないスポーツスターですが
新車購入で慣らし中のため回転数は必須。

オプションでタコメーターもあるのですが純正パーツがべらぼうに高価で手に入らず…形も自分好みで無かったのでこのタイプにしました。同じデイトナ製のベースプレートを購入したのでスマートに装着できました。

クランクポジションセンサーの位置さえ分かればそう難しい作業では無いと思います。ステッピングモーターの特徴である、キーONでのメーター振り切れが気分を盛り上げてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

5.0/5

★★★★★

ACE-153は必要十分な機能を有してなお且つ、「剛性、耐久力、視認性、許容範囲内の操作感、コスト」をバランス良く持ち合わせ、日本での総代理店である「有限会社エービーシー」のサポートも安心感があり、総合的にみて信頼性のある商品です。

自車純正で付いていました「デジタルメーター」が全く使い物にならなくなり、あれやこれや相当探しました。
最終的に1万円台とした場合、active社とこのACEWELL社に絞込このACE153に決定。

active社が一度にスピード、時刻、ODO、tripが同時に見れて良さげだったのですが、じっくり見ると画面の色合いとコントラストがACE製の方がはっきりしており視認性が良いと思いACEを選択。また基本パッケージ時点でオールインワンであり別途フレーム等で更なる出費もなし。そして如何にも「質実剛健」といった風合いが良くこれに決定。この選択は間違っていませんでした。

また、他社がホイールに付けるマグネットセンサータイプですが、これは元々付いているメーターワイヤーを利用して付属のワイヤーセンサーで問題なく取付できること。これはOFF車であることで林道に行った時などにHITして破損する可能性がなくなることを意味します。

視認性ですが近頃発売されたものはバックライト輝度の高いホワイト色で日中でも見やすく、夜間はかなり明るく見えます。

機能は多機能シリーズとしては必要十分で各種LEDインジケータ、フューエルセンダも付いています。私は元々センダが付いていませので非表示にしています。

ユーザーで多い要望の中で、常時時間帯表示というのがあります。確かに無いよりあったほうがまし程度で、四六時中メータばかりを見ているわけでもないので気が付いてみると基本表示は時計パターンが多く、時間以外を常に見るときは変えれば済む問題です。

ほとんどが合格点なのですがボタンのタッチが堅過ぎます。一番損傷しそうな箇所なので意識的にがっしり作っているかもしれません。
あと、付属のワイヤーセンサーは裸状態なので説明書に簡単に「防水していませんので防水してください」とだけ書いています。自身はホルツの防水目止めに使うテープ形の粘土状になる補修ツールを使ってぐるぐるに巻き、その上にエーモンの絶縁テープでぐるぐる巻きに処理しました。

最後にこのメータはOFF車に最適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

元気ですかっ~!さん 

取り付けてから、もう4年半にもなるんですね。1回メーターワイヤーが切れたくらいで、本体に何事も起こっていません。故障等は無縁です。経年変化による本体樹脂、表示クリアーカバー、シリコンゴムボタン等への劣化も全くありません。強いてあるとすれば、時計表示で進行度が若干早く、時計が早く進んでしまうこと位でしょうか。メーター表示も昼間、夜間共に視認性は申し分なくオリジナルメーターが高額で手には入り辛いタイプには非常にありがたい社外メーターと思います。これを購入して良かった!

あるみさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

カブに使用しています。
この商品の一番の利点は、メーターギヤ比が 1:4であることだと思います。NS-1(NS50)のタコメーターにぴったり合うのです。NS-1のタコメーターにはニュートラルランプ等の各種ランプもついているので、非常に安価、かつすっきりとメーター類を纏めることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

視認性も良く夜間も綺麗で見やすいLCDメーターです(^・^)
純正ボタンを使用して操作出来る面やツイントリップや時計、最高速記憶機能など様々な機能に大変満足しています(#^.^#)
取り付けもゆっくりと落ち着いて取り組めば誰にでも取り付けが出来ると思います。
カスタム派にもドレスアップ派にもお勧めです(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーター・インジケーター関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP