電装系のインプレッション (全 16942 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わささん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

GSX-R750 K8 のロービーム(H11 プロジェクター)に取り付けました。
専用キットでは、バラストの設置場所が転倒時に破損しそうだったので、汎用にしてバラストを自分なりの場所に設置しました。
最近は外国製の安いHIDキットがたくさん売られていますが、バイクは震動や耐水・防塵性能が重要なので、国産有名メーカーの物にしました。
非常に安定していて、信頼性はさすがだと思います。
国産品の中では価格も安い部類なので、コストパフォーマンスは最高だと思います。
4輪用の転用ではなく、2輪用として開発していることも安心感につながっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ウインカーの小型化はカスタム車にとっては、常套手段でしょう♪
ただ、4つ付けるとハイフラッシャーになります。また車検時は車体側面に張り付けられている方は、問題になるかもしれません。
ご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カルシウムさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GN125H )

5.0/5

★★★★★

 ポジションランプに使用するため購入しました。球切れし某オークションで購入したものを装着していましたが、ヘッドライトの熱で変形してしまいました。マツシマの製品は以前にも購入したことがあり、非常に高品質だったので今回も購入することにしました。熱で変形するなどという信じられないことが起きることは皆無でしょうし、耐振構造になっていて長持ちしそうです。ノーマルよりワット数を上げたので昼間はポジションだけで十分な被視認性が得られているように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

省電力なLED化とドレスアップ効果を狙って購入。
取り付けはカプラーをつけるだけの純正完全リプレイスで簡単でした。
非常に明るく、見た目にも満足感があります。
つけて後悔はしないものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ecoさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

超クール!!かっこいい。難点は、皆さんが言うほど明るくないと思ったこと。スモークはもっと暗いと思います。また、接続がKLX純正カプラーに対応していない為、配線を切断、加工して接続します。ちょっと純正カプラーを切断するのは抵抗が有りました。カプラーに対応していれば★6つくらいあげたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: リトルカブ | 5F )

5.0/5

★★★★★

エイプに装備しました。

シビエのライトにビキニカウルとライトステーには負担のかかるものを装備していますが、このライトステーはびくともしません。
またデザインもスタイリッシュでGクラフトのロゴも入っておりさり気なさがカッコいいと思います。

ライトの高さも調整できるので非常に便利だと思います。

アルマイト処理なので腐食にも強くて耐久性も抜群だと思うのでおススメです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

左がノーマルバルブ
右がフォレストグリーンです
バルブ本体は緑色
見る角度によっては緑色っぽくみ見えますが…
どちらかというと白系統の色に軽く緑が入ってる感じですね
明るさは抜群です!
白い車の後ろについたら
「ちょっと緑っぽいかなぁ」
という程度ですが、見易いです
あとは何といっても構造が物凄いしっかりしてますね
ホームセンターのバルブは500kmくらいで切れました
アブソリュートのバルブは寝元から先端まで太いインナーリードでしっかりと補強されています
耐震構造も抜群ですね

HIDが壊れたのでバルブに戻ったのですが
見易さで言えばこれはかなり良いかと思いました
明るさで言えばHIDには絶対に勝てないですが
必要十分に見易いです

あとはちょっと緑が入ってるというので、ノーマルバルブとは違ってオシャレですね
今までは純白とかブルーとか使っていたので自分でも新鮮です

グリーンというので、個性的な色!
というのを期待すると肩透かしを食らうかもしれませんが
でもオシャレで見易くてちょっと違う、という感じは大満足です
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

viviさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CB400SS | MONKEY [モンキー] | TACT [タクト] )

5.0/5

★★★★★

ホンダ モンキー(12V)にて使用です。標準バルブと比べると、だいぶ明るく感じます。白さも個人的にはちょうどいい感じでした。また、バルブのカラーが青なので消灯時にはリフレクターに反射して青く見え、バルブを変えているというアピールにもなるかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Lionさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z1 )

5.0/5

★★★★★

大事です。
このアイテム。
以外に取り付けた時の感動はデカイです。

Z1純正ウインカーリレーはスイッチつけてから1秒くらい時間差でウインカーがつきます・・・
パッとつけたいときに結構困りもんなんです。。。。

しかしこのウインカーリレーを使うとネックだった時間差もなくなり、現行車と同じように点灯します。
たかがウインカーリレー、されどウインカーリレーです。
まだ純正ウインカーリレーの方、値段も安いしぜひお試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラッチさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-12R [ニンジャ] | ZEPHYR400 [ゼファー] | キャラバン )

5.0/5

★★★★★

やはり耐久レースなどに参戦しているPIAA。ノーマルと比べて明るさが断然違うのがわかります。また、取り付けてから10000km走っていますが、全くバルブ切れを感じさせません。この商品は見え方も青紫でかっこいいので買っても必ず損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP