SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5456件 (詳細インプレ数:5275件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの電装系のインプレッション (全 1043 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ういろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | SV650X )

5.0/5

★★★★★

Apeメーター変更時に同時に取り付けました。
取り付けは、ポン付けで簡単でしたよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

シグナスX125SRタケガワSキット組み込み済み
普通のセルだとエンジン始動出来ません。
このハイパワーセルだと一瞬で掛かります。
またセルの音が最高に良い音で何回も回したい位です。
これは、実際に組んだ人だけが味わえる感動です。
ボアアップした人は絶対入れるべき商品です。
この値段も決して高くないですよ。
是非

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山猿さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB750 RC42 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

 朝の始動性が格段に良くなり、走りもまずまず、気にしていた異音も無く、これからの走りが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

ホンダエイプ50・タイプDに乗っています。
ミニバイクのウインカーは10Wと出力が小さく、他車からのウインカーの視認性を高めたいと重い、安全性の面から購入しました。

純正のウインカー内部は特に反射加工がなく、電球の明るさそのまま・・・という仕組みなのですが、このブレイズタイプのリフレクターは、ウインカー内に漏れる光を反射して全て発光部に照り返してくれるスグレモノです。
実際、取り付けたと後にウインカーの点滅を確認したのですが、一ランク高いワット数を入れたような明るい光になりました。これは良いアイテムです。

ちなみに、写真は試しにLEDランプを入れてみた状態で写してみました。この場合、使用したLEDは配光しないタイプだったので、せっかくのブレイズインナーの恩恵は受けられませんでした。側面も発光するLEDですと大きな効果が期待できると思います。

バイクの見た目が良くなる訳ではない地味なパーツかも知れませんが、自分自身を守るための安全パーツと考えれば、是非装着をオススメしたい1品です。
次は側面も発光するLED球を購入したいと考えているので、そのときは改めて配光の状態を写真に撮ってリポートさせて頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いそむ★さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

値段がリーズナブル!!!
取り付けも純正のカバーを外して、外したように装着するだけの簡単です!
純正と比べて形は変わりませんがクリアになることで雰囲気が変わります、明るさも中にリフレクターが入るのでLEDには負けますが綺麗に点滅をしてくれます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59

役に立った

コメント(0)

いそむ★さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

シリーズのウィンカーのバージョンと組み合わせて買っても5000円位でこちらだけでもリーズナブルですね。

こちらも取り付けは簡単です、赤がとても綺麗に光ってくれます!
ウィンカーと合わせて装着すれば全体の雰囲気が変わりますのでお勧めのカスタムだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

ホンダエイプ50・タイプDに乗っています。
社外のウインカーに変えたのに伴い、純正ウインカーを車幅灯として流用しようと、クリアウインカーレンズを購入しました。
値段は若干高いと感じたのですが、TAKEGAWA製品は、精度が高く信頼しているので、今回これにしました。
写真は、消灯状態ですが、純正とタケガワ製クリアレンズとを並べて写したものです。
予想した通り、タケガワの寸法精度は高く、純正と同じ感覚でレンズを装着できました。
中にはLEDを入れています。
これにオレンジバルブを入れたときの点灯具合が楽しみなところですが、今はせっかく別に用意したLED球があるので、それをつかってボチボチ装着作業にかかろうと思っています。
写真でお分かりのように、クリアのレンズキャップですが、若干曇りといいますか、透かし程度に白色です。中の球がそのまま透けて見えるわけではないので、本当のクリアを希望されている方は、この辺を良くご確認されてから購入された方が良いと思います。
買ってから知ったのですが、○○企画というメーカーでもクリアレンズ(こちらは4個セット)があるようです。
私は何の吟味もせずタケガワ製品だから・・・と購入したのですが、実際はどちらが良いのか、これから他の方のインプレッションも参考にさせて頂き、じっくり検証したいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ピンクと言う色に少しとっつき辛かったのですが、商品はイメージどおり、ピンクと言うよりは薄めのクリアレッドみたいな感じの色でよかったです。

取り付けも簡単で、何よりおしゃれなので、ドレスアップによいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

WestRiotさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CL50 | モンキー | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

ベンリィ cl50に取り付けました。
写真の通り、別にアース線を付けなくても良いし、簡単にしっかり取り付け出来ます。
応用次第で何にでも使えそうです。(ライトステーなど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08

役に立った

コメント(0)

TW225さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

TW225に取り付けました。
※TWは車種専用の設定がありませんので、汎用品+自作ステーになります。

テール部分・ナンバー灯どちらも商品説明の通りで視野性が良く光度も満足出来る
理想的な物でした。

日中でも尾灯、ブレーキ共に見やすいと思います。
広角発光のナンバー灯もLED製品にありがちな部分的に照らしてる感が無く細かい部分も
よく考えて作られてるなと感心しました。

取り付けにテールランプ変換カプラーも合わせて購入すると作業が一手間省けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP