メニュー一覧

NGC-JAPAN:エヌジーシージャパン

ユーザーによる NGC-JAPAN:エヌジーシージャパン のブランド評価

エキゾーストシステムの考え方を原点から見直した結果、今までのマフラーの進化の流れの先にはない全く違うシステムのマフラーが生まれました。 往年の名ライダー、グレアム・クロスビー氏が試乗、その日のうちに《NGCだ!どうだい!!?》と名付けられました。

総合評価: 3.7 /総合評価51件 (詳細インプレ数:49件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
16
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

NGC-JAPAN:エヌジーシージャパンの電装系のインプレッション (全 25 件中 21 - 25 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ABKさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ポイントが貯まった関係で楽天経由で購入。
スムースインダクション取り付けとツーウェイコート塗布の為に初めてタンクを外しましたがやはり初回はホース類の取り外しが1番苦戦しました。それ以外は特に難しいことはありません。
インシュレーターバンドボルトは2番のボルトの取り付けの向きが右側からとなっておりますので1/4の25cmエクステンションが無いとそのままでの取り付けは不可能と思います。
近くのホームセンターに1/4が無く3/8を買いましたが太くてアクセスできませんでした。後日1/4を買い直しようやく取り付けができた感じです。その際に3/8のエクステンションを左側から差し込みボルトを抜くと開いてしまうバンドにカウンターを当てて右側からバンドボルトを締めました。
乗ってみての率直な感想は全体的に乗り味がスムーズになったもののドンツキの低減関しては「改善」しきったとは言えないのかなといった感じです。やはりEURO4対策による燃料カット等の静電気とは別の原因も考えられますので。
今後別途購入したMWRのエアフィルターへの交換、その後ECUチューニングを予定ですが、それらとの組み合わせで相当な効果が得られるのではないかと妄想しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/19 03:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブリンカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ90 | スーパーカブ90 )

利用車種: セロー225

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

セローにはじめてつけようと思ってます。
久しぶりの買い物で
でてきてほしくなりました。
たのしみです。
ドラスタ用にもあればよかったのですが、
取り付けている写真があったらよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 23:03

役に立った

コメント(0)

Yuzzyさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S | XL883R )

利用車種: DR250S

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

足回りに使用して好印象だったので、次は燃料系の除電、と思い購入しました。

負圧式キャブはダイヤフラムやジェット類に帯電しやすい、との事なのでキャブ本体へ取付け。
エンジンを始動してすぐに感じたのは音がこもったような感じに変わったこと。
そして、走り出すとセッティングを濃いめに変えたような変化。
アフターファイヤーも無くなり、より多くの混合気が入っているようです。

セッティングの必要性を感じる程の変化でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

奇面ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: エストレヤ

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2017年式エストレヤファイナル走行距離約3000?に取り付けました。
巷で一部話題になっている除電ボルト、ネット等でもインプレ動画がありますが、発進がスムーズになったり、トルクがアップする等、個人の感覚的な感想が多くて効果が曖昧なんですよね。
知りたいのはそんな感覚的な事じゃない、効果が有るのか無いのかそこですよね。
結論から言いますと平地の町乗りでは全く効果を感じられませんでした。

まあ良い勉強になったなと、もう気にもしていなかった頃によく行くツーリングコースに行った時だった。
そこはかなり傾斜がきつい山の峠道。エストレヤのパワーで5足ではとても登ってけない登り坂で、いつも一足落として登るのが当たり前でした。それが5足のまま普通に登っていくのです。
さすがに平地と同じ様に急加速等は無理ですが、一定の速度を保ったまま普通に登っていくことが出来るんです。

今まで5足で登れなかった坂が登れる様になった。
これは明確な効果があったと言わざるを得ません。
自分は素人なので良く解りませんが、これはトルクがアップしたと言えるのでしょうか?

全てのエストレヤに効果が有るか解りませんので保証は出来ませんしお勧めもしませんが、効果が無くても割り切れる方、良く峠道等の登り坂を走られる方は試してみるのも面白いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/16 01:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まろにえさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 周囲干渉ありません。

    周囲干渉ありません。

  • 右が既存のインシュレーターバンドボルトです。

    右が既存のインシュレーターバンドボルトです。

  • 作業は夜!(爆笑

    作業は夜!(爆笑

以前から気になってたインシュレーターバンドボルトがウェビックで取り扱いが始まったので早速購入してみました。
特許取得おめでとうございます!!!

今回の作業は既にスムースドライブシステムをインストール済みの車両です。
インシュレーターバンド自体はT-REV取付時にエアクリBOXを外したことがあるので場所と向きは把握しているのでらくらく作業の予定。(棒
という事で今回は左側のクーラントリザーブタンクの奥のインシュレーターバンドに装着しました。

早速黒い樹脂のサイドパネルとアンダーカウル、リザーブタンクを外してインシュレーターバンド発見伝!!
作業するときはボールポイントのグリップがついたレンチがあると作業性いいのでオススメです。
既存のボルトを抜くときはスペーサーが落ちるので手先の器用さに自信のない人は養生テープ等で落下対策を行ってください。
うまく取り外したら今回の部品と交換します。
付属のスペーサーは短すぎるので既存のスペーサーを使います。
付属のスペーサーを使用すると思い切り締めても2mm程度間が空いてスペーサーまで締め付け出来ませんでした。

あとは今回の作業の山場のボルト取り付けです。
バンドの穴にボルトを3mm位入れ、ボルトは穴に引っ掛けたままで指先の感覚でスペーサーを入れます。
ここで苦戦する可能性があるので怖いと思う人は養生テープを使用して落下対策を行ったほうがいいです。
対策無しで落とした場合おそらくエアクリBOXを外さないと回収できないと思います。
インシュレーターバンド自体は定位置があるので座りのいい場所を目視で確認しながら締め付けを行います。

その後はカウルを元に戻して作業完了!

早速翌日に試運転(7時間)を敢行!
走り出してすぐに感じたのは薄くなった感触…
発進時の急にドンっとくるドンツキが無くなった…!
それになんだかアクセルの操作がまったりになった様な…
そのくせレブまで軽く回るぞ…ゴゴゴゴ
あとR25で信号待ち等でよく発生していたアイドリング時のドドッドドッドドッとなる変な排気パターンが軽減されました。
ほぼ発生しなくなった上に発生しても2秒位で安定するためほぼなくなったと言っていいと思います。
この変な排気パターンはサブコン入れても改善しなかったので、このインシュレーターバンドボルト交換で改善されたのは非常に有り難いです。

ボルト一本で2700円ですが効果を勘案すると全然アリ、ボルト商品ではオンリーワンのレコメンド商品デスネ。。。

ちなみにR25は2気筒なのでインシュレーターがもう一本生えてますがそっちにも付けたほうがいいのかは謎です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/08 00:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NGC-JAPAN:エヌジーシージャパンの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP