ナンバーステーのインプレッション (全 59 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1ビットさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XLH1200 SPORTSTER [スポーツスター] | MT-25 | XTZ125E )

5.0/5

★★★★★

自作で角度を付けていましたが、やはりステーの強度が足りず
走行中ナンバープレートがプルプル震えてナットがハズレました。

対応モデルはスカイウェイブとシグナスX用となっていますが、
250CCクラスならかなり汎用が効くはずです。作りはがっちりしてますし、
塗装もかなり厚く塗られているようなので対腐食にも強そうです。

ノーマル位置に付けるとテールライトとの隙間がやぼったいので
上へ移動しています。取付角度も画像を参考にして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 06:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

なおさん 

他車種の流用フィッティング良く見つけることが出来ましたね。
テールライトとの間隔調整もGood!ですね。
流用品を汎用として扱える情報は本当に参考になります。

追伸:もうちょい角度つけますか。カッコ良さ倍増ですよ(笑。
※冗談ですが変なコメントは怒られますね、すんません。

まささん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 | 350 Freeride [フリーライド] )

5.0/5

★★★★★

KTMフリーライドをフェンダーレス化しようと思い、こちらの商品をダメ元で購入してみました。
角度もちょうど良いいい感じにする事が出来ました。

フェンダーレスキットが無い車種でしたので、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

halkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

デイトナのフェンダーレスキットでフェンダーレス化した後、リアサスを変えてリアだけ4cmほどダウンさせました。その結果、ナンバープレート角がノーマルの時くらいに戻ってしまいました。よそを変えるとよそがダメ。背反的なこの事態にはじめはゲンなりましたが、この商品のようなV字のステーを自作すればいいじゃん!と思っていました。
ところが、Web!ke内をサーフィンしていて、この商品を発見(つまりは偶然)!
私は自作するために必要な道具を持っていないため、既製品があるのはありがたい(簡単なことから自作することを初めたい気持ちもありましたが・・・)。
値段もさほど(自作してもあまり大差無さそうな価格)だと思ったので、購入しました。
まぁ既製品なので角度の微調整は無理ですが、つくりがしっかりしているので満足です。
角度がある程度ついてるとリア回りがすっきりとみえる気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:34

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ノーマルナンバープレート周りは寂しいので、同社製ナンバープレートベースと同時購入。
オッサンにとってはやんちゃすぎない角度で何よりです。
維持費節約の為に125CC買いましたが、物欲が止まりませんね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

オーヤンさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

純正のナンバーステーは角度が立ち過ぎていて違和感がありましたが、このステーを取り付けることで自然な角度になりました。
ステーの作りは純正と変わらないぐらいしっかりとしたものです。
取り付けは純正ステーを外した位置にネジ2本で固定するだけで、フェンダーを加工する必要はありません。
後ろから見たときの印象がかなり変わるので、4ストBW'Sにはおすすめのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イエローモンキーさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

自作でステーを作ろうと思ったけどちゃんとした物をと購入。
ほどよい角度が付いて満足してます。
作りもしっかりしていてこの手の商品の中では良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

モンキーのスイングアーム変更に伴いタイヤとナンバーの接触を防ぐ為に購入。

ナンバーを付けると見えなくなるパーツですが、ナンバーに適度な角度が付き、タイヤとの接触が避けれるのと、自己満足アイテムとしては中々です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

フェンダーレスキットを探していたところ、純正のステーを短くしたような本製品を発見。
純正の上品な感じで、ナンバー位置、角度も期待通りで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oreさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

おとなしめな角度調整ができ、大変満足です。
横からの見た目もすっきりしてていいとおもいます。
スクーターにさりげない角度付けするにはおすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

あすべすとさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZ250F | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

商品ページには、
「WR250R/X用MOTOLED エッジアルミホルダーキット テールランプの補修パーツです。」
とありますが、純正のテールランプでもポン付けできました。
付属の説明書などは一切ありませんでしたが、少しでもバイクをいじったりしたことがある方なら取付は簡単にできると思います。

形状が純正のフェンダーと似ているので、フェンダーレスにしたいけど純正のスタイルを崩したくないと考えている方に強くお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ナンバーステーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP