TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.1 /総合評価862件 (詳細インプレ数:804件)
買ってよかった/最高:
261
おおむね期待通り:
274
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
21
お話にならない:
19

TRICKSTAR:トリックスターのエアスクープ・エアダクトのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

25R界隈では付けている人が結構いるようで、音の違いを体感したくて買いました。
馬力は今は気にしてませんが、
この手のカスタム一式完了した段階でコンピューターでチューニングするので
その時までお預けです。
確かに音は変わり、迫力が少し出ました。まあまあ満足です。
ただ、音の変化は吸気量が増えたイメージよりは
ダクトのボディの共鳴音が大きくなった感じです。
低速度域でしか堪能できません。

馬力については、ピークパワーまで引っ張りましたが
ノーマルマフラー、アクラポビッチレーシングラインともに
変化を感じておりません。
アクラポですとほんの少し吹け上がりがスムーズになった気はしますが
あまり自信がありません。逆にマイナス要素も全くありません。

取り付けに関しては、説明書が少し雑な気がします。
物が単純物なので問題が出にくいですがもっと複雑な物の場合
こんなノリの説明で大丈夫でしょうか?って感じました。
例えば、テープを貼る位置が、「ここに隙間を空けて」と記載ありますが
どれだけ空けるのか数値や目的が書いてない上に、
その説明画像には隙間の部分が太い赤ペンで塗り潰されていてわかりにくくなっていたり、
純正のウェルナット流用とありますが実際は不可能だったりします。
(外すことはできても次に付け直すことは押し込まないといけませんが
素材の強度、弾力性が不明なので無理矢理はめると破損の恐れ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/12 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの エアスクープ・エアダクトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP