ディスクガードのインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

ぶっちゃけアチェルビスのパクり商品だが、仕上げも美しくコスパも高い。

流通もいいのでアチェルビスより手に入りやすいだろう。

ただ信頼のジータだが、この商品に限っては穴明けの位置が微妙だった。
3ミリほど取り付けベースとズレがあり、相当な力技でボルトをねじ込んだ。
力の無い女子や草食男子では取り付けに苦労することだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

アクスルのカラーと、この取り付けベースが一体になっているので、カラーをこれに交換するだけで良い。

取り外しも簡単で、ホイールを外す際に一緒に外してメンテナンスすればいいだろう。

アチェルビスの類似品ですがコスパも良く、とても考えてられている商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 15:30

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250R 2015モデル

オフロードコースや林道を走った時にディスクの消耗を抑えるために本商品を取り付けました。
本商品と合わせて、ディスクガード取り付け用マウントキットが必要です。

いろいろなディスクガードが販売されていますが、ZETAでそろえたかったことと、スリットがないものがよかったので本商品を選びました。

新車時に取り付けてまだ2000キロほどですが、今のところ問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 05:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WR250R 2015モデル

同社のディスクガードを取り付けるために購入しました。

取り付けるのに角度を間違えて難儀しました。
しかもなかなかアクスルシャフトが通らなくて一人でイライラしてましたw。
1人でも作業はできますが、2人で作業することをお勧めしますw。

取り付け後は特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 04:14

役に立った

コメント(0)

だがやさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

保護の範囲が抜群です
安心して使えるもの
ガードがしっかりしている
実際に使ってみれば解ります
軽量の考えられておりバネ下荷重も安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

まぁ本来は
取り付けメーカー整えた方がいいのでしょうが
納期の都合上でZETAマウントを使用しての取り付けです。
全く追加工作等必要なく取り付ける事が可能です。

ZETAの物より
・冷却してくれそうな感じが良さげ
・Fブレーキキャリパー下部を守ってくれそう
・メーカーロゴがワンポイントで入っててノッペリ感がない
だったのでコッチを選択
しっかりディスクをガードしてくれるのを期待したいと思います。

ちなみに
白の色味がやや青めです。
WR250Rの白とは合いませんが
ZETAのハンドガードの白とは合ってます。
ZERO-Gのサイドカウルの白とも合ってます。

なんででしょうねー?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 10:22

役に立った

コメント(0)

こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

本来は
ACERBIS AC-20-080WRRと
ACERBIS AC-16057を組み合わせて使用する予定でしたが
マウントキットの方が入荷時期未定との事で
ZETAマウント+ACERBISガードと併用と相成りました。

事前に某ショップ店員さんから
「相互互換性がある様な事をオフロード乗りの方から聞きました」
との情報を得て
最悪の場合5000円捨てる気持ちでの購入です。
工作の必要も無く無事に付けれて一安心です。

ACERBISマウントはベース自体結構頑丈に出来ていそうな感じですが
ZETAマウントはガードとの接続部のみ伸びたデザインとなっており
強度的にはACERBIS>ZETAな感じですが
重量的にはZETA>ACERBISとなっております。

強度的な不安 といっても
手で捻って捻れるような感じは一切しないですし、
厚みもソコソコあるので
余程ダイレクトに岩等にぶつからない限りは大丈夫かと思います。

取り付け時にはカラーをマウントと入れ替える必要があるので
Fをリフトアップできる環境が必要となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

ワイズギア、ZERO-G、ZETAと悩み
こちらに決定しました。

装着後オフロードコースで転倒しましたが
しっかりとディスクを守ってくれた痕がついており
ガード性能も問題無いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

フロントディスクを、転倒時の打ち付けによる破損や、泥・飛び石などから守るためのカバーです。
写真(右)のように、キャリパーも守ってくれるような形状が格好よくて気に入っています♪

どでかい岩などに思い切り打ち付けた訳ではないので、防御力の比較は難しいのですが・・
エンデューロで宙返りしてバイクを放り投げたりしましたが無事です(笑)

国内外を問わず、エンデューロのトップライダー達もディスクカバーを愛用している人が多くいますので、絶対あった方が幸せなのだと思いますヨ(ゝω・)

ちなみに私はカラー「ホワイト」を購入しましたが、若干青っぽく見えますよね?w
こんなの気にしてはいけませんww

※取り付けには アチェルビスの専用 マウントキット(品番:AC-20-080WRR)が必要です。お忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 19:49

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

高速でもなんか変な感じ等しなかったです。冷却もこんなけ穴が開いてりゃ問題ないと思います。(Z社のは新旧共に穴が少なく不安)。色も美しいです。オフはほとんど走らないのですが、それっぽくてかっこよくて最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 22:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ディスクガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP