ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1441
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
61

ZETA:ジータのディスクガードのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: KLX250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

林道ツーリングで水たまりとか通過後だんだん効きが悪くなってきて…
もみだしとか一通りやったんですが、
一応ガードがてら購入しました。
結局はマスターシリンダーの分解清掃でよくなったんですが…

走るトコはガレ場やヌタ場、川になってまってるようなトコも…
不安要素が減ったんで購入して良かったです

ステッカーでも入ってれば
カッコいいかと思うんやけど…味気ない
で、白を入れてでみました

このパーツはマウンティングキットとコンビですよ?(で、コスパは普と)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/26 14:31

役に立った

コメント(0)

TT0016422さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ACERBISのマウントが廃版になってしまったので、互換性のあるこれを付けました。
このマウントを付けると、アクスルシャフトを固定している2本のボルトのうち
ディスク側のボルトはソケットが入らず、トルクレンチで締めることができなくなります。
ただ、普通のメガネレンチで締めつけはできるので、問題はないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/01 16:18

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

アクスルのカラーと、この取り付けベースが一体になっているので、カラーをこれに交換するだけで良い。

取り外しも簡単で、ホイールを外す際に一緒に外してメンテナンスすればいいだろう。

アチェルビスの類似品ですがコスパも良く、とても考えてられている商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 15:30

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250R 2015モデル

オフロードコースや林道を走った時にディスクの消耗を抑えるために本商品を取り付けました。
本商品と合わせて、ディスクガード取り付け用マウントキットが必要です。

いろいろなディスクガードが販売されていますが、ZETAでそろえたかったことと、スリットがないものがよかったので本商品を選びました。

新車時に取り付けてまだ2000キロほどですが、今のところ問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 05:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WR250R 2015モデル

同社のディスクガードを取り付けるために購入しました。

取り付けるのに角度を間違えて難儀しました。
しかもなかなかアクスルシャフトが通らなくて一人でイライラしてましたw。
1人でも作業はできますが、2人で作業することをお勧めしますw。

取り付け後は特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 04:14

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

山の中を走るならガード類は必要かと。

装着後一発目の林道で効果を発揮していました。
直接ディスクをヒットさせなくとも、飛び石でガードに深めの傷がついていました。

プラやカーボン等ありますが、ガード効果の違いはどうなんでしょうか?
カーボンのものだとディスクの本体側へも回りこんでいますが、アルミの此方は側面側のみです。

違いは比べていないので分かりませんが、山に行くなら付けて損はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 06:26

役に立った

コメント(0)

こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

ワイズギア、ZERO-G、ZETAと悩み
こちらに決定しました。

装着後オフロードコースで転倒しましたが
しっかりとディスクを守ってくれた痕がついており
ガード性能も問題無いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

基本的にはこのZETA 樹脂製フロントディスクガードは、その名のとおりフロントブレーキディスクのガードの保護の為に装着するものです。 が、私はカッコイイと思ったから装着しました。はい。

写真のZETAフロントディスクガードは赤色のカッティングシールを貼っておりますので見た目カッコ良くなってますが、実際は白一色の製品です。

商品の色としましては、黒と白の二色があります。

このZETAフロントディスクガードを装着する為には、別途ZETAフロントディスク ガード用マウンティングキットが必要となりますのでご購入の際はお忘れのないようにして下さい。

また このZETAフロントディスクガードの装着は、別途のZETAフロントディスク ガード用マウンティングキットさえ既存のカラーと交換して取り付けられれば 特に苦も無くコツも無く簡単に装着することが出来ます。

この樹脂製のZETAフロントディスクガードは、走行中の跳ね石などからフロントのブレーキディスク面を保護してくれる優れものですので 写真では解り難いと思いますが、実際にはこの樹脂製のZETAフロントディスクガードの表面は跳ね石等によりキズだらけになっております。

そのキズの数だけ、このZETAフロントディスクガードによってフロントのブレーキディスク面が守られたということになります。

このZETAフロントディスクガードは、フロントのディスクブレーキの保護だけではなく、フロントの足回りの外観的ボリュームアップにも一役かっていますので 装着しますとなかなかカッコ良くなります。 見た目良し、保護能力良しのオススメ商品です。

よく汚れてしまう足回りですが、このZETAフロントディスクガードは樹脂製ですので全然平気に躊躇なくパーツクリーナーを吹き付けて洗浄することが出来ますので清掃はめちゃ簡単です。

簡単清掃が出来ますので、いつもこのZETAフロントディスクガードをピカピカで清潔な状態にしておくことが出来ます。

樹脂製ですので、少々のキズは付いてしまいますが跳ね石の衝撃にもパーツクリーナーによる洗浄にもとても強い代物です。

上記にも書きましたとおり、白と黒の2色しかありませんが 私のようにカッティングシールを貼ってそれっぽく装飾することも出来ますし ステッカーなどを貼ってもオリジナル的にイイ感じに仕上がると思いますよ。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/28 16:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで150ポイントいただきました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このZETAジータ フロントディスクガードのカラーはホワイトとブラックしかありません。

そして、取り付けするには 別途製品の ZETAジータ フロントディスク ガード用マウンティングキットを購入しなければなりません。

フロントホイールの左側ホイールスペーサーと交換する形で、別途製品の ZETAジータ フロントディスク ガード用マウンティングキットを取り付けて、やっと初めて このZETAジータ フロントディスクガードを取り付けることが出来るのです。

フロントアクスルシャフトとフロントタイヤはギリギリ全部外さなくてもよい程度の作業なのですが、単車の整備になれていない方は要領がわからずに少し戸惑うかもしれません。

このZETAジータ フロントディスクガードで、フロントディスクローターがブッシュや飛び石などからの攻撃で傷が付きにくい環境になりますので 取り付けてしまえば 案外イイ感じの存在価値になります。

ただ前記しましたとおり、カラーの選択幅がホワイトとブラックしかありませんし 単色だと安っぽく感じますので、私はカッティングシートで少し装飾して彩りを付けてオリジナリティを出しております。(写真参照)

二年ほど装着しておりますが、このZETAジータ フロントディスクガード樹脂表面に 記憶に無い無数の擦り傷や飛び石などによる大きな打撃傷が多数見受けられます。

これらの傷から、このZETAジータ フロントディスクガードが 確実にフロントのディスクローターの防御を十分にしている事実を読み取ることが出来ます。

この傷を見て・・・
このZETAジータ フロントディスクガードに対し 格好だけじゃなくて、「随分と頑張って仕事してるじゃん!!」って感じを受けました。(感謝。感謝。ありがとー。)

私のこのZETAジータ フロントディスクガードに対する総合評価は★★★★★(星5つ)以上です。

このZETAジータ フロントディスクガードを装着しますと、フロントディスクローターの保護はもちろん、ビュジュアル的にも足元がカッコ良くなります。

是非とも皆さんに装着をオススメしたいガードアイテムの代表格です。

このZETAジータ フロントディスクガードのお陰で、フロントディスクローターを最大限の寿命で使用出来るようになりますので・・・
費用対効果が十分に享受できるオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 19:19
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ フロントディスクガード 商品番号:ZE52-1036(ホワイト)

走行中の跳ね石などでフロントのブレーキディスクローターが傷付くのを防いでくれる商品が、この耐衝撃性能高いフロントディスクガードです。

使用しているフロントブレーキディスクローターを外して手にとって整備してみると良くわかるのですが、結構な数の跳ね石であろう打撃痕が確認出来ます。
しかも、この商品を装着していての話です。

写真では、赤のシールを貼って小奇麗にしてありますが・・・
写真では解りませんがこのガード表面には無数の打撃痕や擦過傷が着いているのです。

もし、このガードをしていなかったら フロントブレーキディスクローターはもっとボコボコに凹んでいたに違いありません。

保護対象のフロントブレーキディスクローターは厚み3.0mmまでは使用出来るのですが、跳び石などによる打撃痕や凹みがあまりにも激しいと今度はブレーキパッドの損耗も著しくなりますので、ブレーキローターの使用限界の3.0mmを前に交換の必要となります。

ブレーキディスクローターもブレーキパッドも消耗品ではありますが、このディスクガードを使用しておきますと、ブレーキディスクローターやブレーキパッドの理不尽な消耗を低減させることが可能ですので、是非ともこのZETAさんのディスクガードの装着をオススメ致します。

先行投資で、消耗品の経費削減!!って感じですね。

私のこの商品に対する総合評価は★☆★☆★☆★(星7つ)です。
使えば使うほどに、装着した効果が実感出来ますので・・・☆★(星2つ)多く評価しています。

このディスクガードの色は白と黒しかありませんが、私のようにシールを貼って我慢(カスタマイズ)して下さい。

少しくらい色が合わなくても装着によるフロントブレーキディスクローターへのガード効果が高いですので、この商品の装着を大きな声で推奨出来ます。致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:03
24人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ディスクガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP