その他汎用外装部品・ドレスアップパーツのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

他社カウルのファスナーがDリングではなかったため、整備性の向上をと思い、クレバーウルフから出ているDリングファスナーを購入。
結果から言うと、使用できませんでした、、元の他社カウルのファスナー径が今回購入したクイックファスナーより大きかった為、取り付けても
ガタつくことが判明、、クイックファスナーにもサイズがあったのだとここで知らされました、、使えませんでしたが、良い勉強代とします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 08:39

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: ZX-14R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

バイクの性能云々でなく、見た目のみ!カーボン素材ということで、もっと硬い製品かと思っていましたが、意外に柔らかく、フニャフニャで薄い。・・・が不安要素。


取付は、ポン付け!(5分)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/29 15:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

何が購入の決め手になりましたか?】見た目と軽量化。そしてキャンペーン価格
【実際に使用してみてどうでしたか?】変化無し
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】純正を何度も外したので楽
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】精度の良い工具としっかり奥まで挿入
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
【期待外れだった点はありますか?】
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
【比較した商品はありますか?】無し
【その他】装着時に少し右側に倒してから作業すると、オイル漏れが回避できます。わたくしはそのまま作業してしまって、オイルをこぼしました。念のため、オイル受けもオススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 22:03

役に立った

コメント(0)

ひささん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ250 | ZX-25R )

利用車種: ニンジャ 250

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

購入前から気になっていました。自分は綾織カーボンを購入しました。ほかのカーボンも同様の素材を利用しているので雰囲気はバッチリです。ただ自分は社外のマフラーステーを着けてあたるので純正の様なフィット感にならなかったのが残念ですが、取引るとまた違うイメージになりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/28 00:06

役に立った

コメント(0)

監督さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] | F650CS )

5.0/5

★★★★★

何社から同類の品が発売されている中で、「フェンダーの穴あけ加工無し」「両面テープ貼り付け」なのが、このデイトナ製の物でした。
それが私にとって躊躇した一番の原因であり、購入した一番の原因でもあります。
両面テープの信頼性が心配で、穴あけネジ止めの製品を探してましたが、フェンダーに穴を開けることにも抵抗があります。錆や趣向の変化、バイクの売却を考えると加工なしで取り付けれるこの製品は魅力です。
その他のインプレも参考にしましたが、先日ツーリング先で、装着されてた方の話をお伺いしたら、取り付けて三年経つが、全グラつきも無く心配ないと聞きました。実際にその製品を確認しましたが、しっかりとしたものでした。ただステーに錆は発生してましたが、それは手入れで何とかなるでしょう。
そんなわけで、もう迷うことなく購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 13:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEMさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: エストレヤ )

5.0/5

★★★★★

エストレヤに装着しています。
最大の特徴はフェンダー無加工で装着可ということでしょう!

本体は分厚い金属板で、手で曲げられない程に頑丈です。塗装の質感も高く非常に満足しています。指紋はつきやすいです。

フォーク伸縮時、ヘッドライトに当たるとWEB上にレビューがあったため気持ち前側に取り付けました。峠など走りましたが今のところ大丈夫のようです。

付属のゴムモールは着けないと寂しいと思ったので装着しました。角はシワになるのでカッターで切れ込みを入れて浮かないようにするなど、加工が必要と思います。あとゴムモール固定用の両面テープなどは付いていないので用意する必要があります。

フェンダーへの装着は両面テープです。装着時は脱脂を忘れずに。テープはごくごく薄いスポンジで、装着後はその厚さ分若干浮いて見えるので、気になる方は気になるかもしれません。

テープの接着力はかなり強いです。高速道路や峠走行後もガタはなく、通常の利用では問題は生じないように感じました。テープ劣化時の強度は気になるので、乗車前点検(軽く触る程度)は欠かさず実施した方が良いと思います。説明書では初回100km、以降500km毎の点検です。

取付は非常に簡単でヴィンテージな雰囲気がぐっと増すのでオススメです。カッティングシートやシールなどで飾るとより愛着が増して良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 22:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

KEMさん 

設置から6年経過しました。
プレートに錆は多少出ていますがぐらつきは全くなく、取り付けた当時のままを維持できています。

とんこつライダーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: バルカンクラシック400 )

利用車種: ZRX400

4.0/5

★★★★★

タンクに取り付けました。
タンク脱着の際に擦れたりして傷が入るのが嫌だったのですが、今ではモールが傷防止として良い働きをしてくれています。
モールの取り付けは市販で取り扱ってるモールよりも数段着けやすかったです。手先が不器用な私でも素早くきれいに付けれたので満足しています。
値段は少し高く感じましたが、手間を考えると妥当な値段かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 01:11

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

値段が高いですが、とってもカッコイイです!!

耐久レースでは必需品となっている商品が販売されてるのを発見して、即買いでした。

純正スインガアームに取り付けるのには、干渉ないベストな場所を探して、ブラインドナットを打ちます。
知識のあるバイクショップにお願いしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/31 23:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他汎用外装部品・ドレスアップパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP