ナンバープレートホルダーのインプレッション (全 522 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

カラー:ブルーアルマイト
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
山遊びで使用しているセロー250のナンバープレートが乗り手の未熟によって多発する転倒によりグニャグニャに曲がってしまったので、ナンバープレートの修正時に「少しでも保護になれば」思い購入した商品です。
以前、キタコ製の格安鉄メッキナンバープレートホルダーをWebikeさんで購入しセロー225WEに取り付けたところ、ある一定以上の効果があったため今回はブルーにアルマイト染色されたRCエンジニアリング製のナンバープレートホルダーに手を出してみました。
【使ってみていかがでしたか?】
上記に書いた通り車体色に合わせてブルーの商品を購入したのですが、アルマイトの処理も良くとてもキレイで他社製の同様に商品より若干安価なのも含めて良い買い物が出来ました、イメージ通りの商品です。
ホルダーとしての剛性とアルマイトの耐久性は現時点では未知数ですが、取り付け時に試した感じですとそれなりに剛性は高そうですし、退色が早いようならば塗装してしまえばいいかと前向きに考えています。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ナンバープレート外側の枠が大きめで良くも悪くも目立ちます、これは購入者の好みの分かれるところです。
枠が目立つのは嫌だといった方には違うデザインの商品も他社から豊富に出ているので自分好みの商品をWebikeさんで探してみましょう。
【注意すべきポイントを教えてください】
アルマイト染色は同じ「ブルー」と表記されていても各社で微妙に色味が違います、ブラック以外のカラーについては各社ともまちまちなので、一度バイク用品店などで現物を確認してみた方が良いかもしれません。
商品の機能面自体に注意ポイントは特にありませんので「ホルダーのデザイン」と「アルマイト染色の色味」を吟味してください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
アルミ製でアルマイト染色されているナンバープレートホルダーの中で比較的安かった、これにつきます。
まぁ、運転技術が上達しない私が「色味」や「デザイン」なんかを気にしても直ぐに度重なる転倒でガジガジのボロボロにしてしまうのは良く理解しているのですが・・最初くらいはキレイにして見たかったと言う事で・・。
【付属品の有無】
プレート1枚と取り付け用のボルト&ナットが2セット、ワッシャー代わりのアルミカラーも2個付いています。
正直、コレだけついてこのお値段はお得感あります。
【一緒に購入するべきアイテム】
上記の様にナンバープレート取り付けるにあたってのパーツは全て同梱されているので、」改めて他に購入するものは特にありません。
盗難が多い地域でバイクを所有しているのなら「盗難防止用のボルト」も考慮するのも良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望。】
今回購入したプレートがボロボロになったらリピート購入も考えていますので、今後も末永いラインナップをよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/08 18:37

役に立った

コメント(0)

もりちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 )

タイプ:リフレクター無し | カラー:クローム
利用車種: YB-1フォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
取り付けやすさ 5

YB-1FOURに取り付けました。
ナンバープレートの折れ曲がり防止になり、クロムメッキのフェンダーにもうまくマッチします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/08 12:46

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

カラー:ブラック
利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

フェンダーレス仕様にした際、ナンバーだけでは走行中の振動でクラックが入って割れるので、ナンバーを支えるために購入しました。
走行振動で割れるのはナンバーのネジ止め部分だけでなく、自分では未経験ですが横に真っ二つになっている人を目撃した事もあります。
それはイヤ。

この製品は安いのにアルミ製の分厚いプレートをプレスした物になっており、これなら振動で割れないだろうという安心感があります。
たぶんアルミ素材は生アルミみたいな物なんでしょうけれど、走行振動で共振しなければ良いだけなので十分。
ナンバー本体の裏に防振ゴムを貼ったり、間にスポンジを挟んで固定すれば振動でビビって恥ずかしい音が鳴る事もありません。

何が良いってこんなに安いのに単なるプレートではなく、リフレクターを装着できるようになっていること。
しかもナンバーに角度を付けて装着すた際にリフレクターが垂直になるように角度が付けてあること。
しかも、リフレクターの位置が通常の下側以外に、プレートを反転させると上側にする事もできるように穴あけされていること。

リフレクター部が一体化しているので別途リフレクターを用意する必要がありませんし、ナンバー下から見えているリフレクターがブラブラ揺れてカッコ悪いというありがちな事態になりません。
純正の樹脂フェンダーを切ってフェンダーレス化した場合の必需品なんじゃないですかね。

水平カチ上げ、フェンダー裏ペタ、サイド縦置き、折り曲げ・・・カッコイイと思ってやってるのでしょうけれど、ナンバープレートを触ろうとする事自体が子供じみててダサいと思います。
ナンバーなんて良く見える位置に正しい角度で搭載してあるのが一番カッコイイ。
そういう取り付けだけどフェンダーレスにしたいかも。。。って時はコレですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/19 08:49

役に立った

コメント(0)

うちさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR1000RR )

カラー:ゴールド
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • 大きすぎないのがいいです

    大きすぎないのがいいです

ワンポイントのドレスアップに購入しました。
ナンバープレートのネジはどの車種も共通かと思うので、大抵の車種には適合すると思います。

数年使用しても色も劣化せずハゲもありません。
シンプルな造りながら、他プレミアムゾーン商品と親和性のあるスリットの入ったデザインがカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/17 10:44

役に立った

コメント(0)

き~よさん(インプレ投稿数: 31件 )

カラー:ブルー
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
取り付けやすさ 5

フェンダーレスキットを付けたので、ナンバーボルトも替えたくなって、購入しました。車体色に合わせて、ブルーを購入しましたが、アルマイトのブルーも艶が有って、車体色とのマッチングも良かったです。小さいカスタムですが、替えて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/06 20:26

役に立った

コメント(0)

き~よさん(インプレ投稿数: 31件 )

カラー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
取り付けやすさ 5

丁度、ナンバーと同じ大きさで、あえて、ナンバーの外枠をドレスアップしたい方には向きませんが、ナンバーを曲げたくない方にはピッタリだと思います。厚みもあるし、質感も悪くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/06 09:39

役に立った

コメント(0)

TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

排気量:50-125cc用
利用車種: 125 DUKE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • ピッタリサイズ

    ピッタリサイズ

このナンバーベースは、拳銃などにも使われているガラス繊維が入った樹脂。軍隊で使われる拳銃にも使われている素材と同等クラスの素材で、振動の周波数が合致でもしない限り割れないだろう、と思われる。
武骨なデザインだが仕上げは素晴らしいもので、バリ一つない。
樹脂素材で厚みもあるので鳴きも無いし、プレート下部にあたる場所にはゴムブッシュまで付いている。
色が黒一色なので、好みは別れるかもしれないが、質感はいいので選択肢には入ると思う。
シブいナンバーベースが欲しい人には最適な一品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/16 21:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
取り付けやすさ 5

一国サイクルワークスの部品は過去にも購入したとがありまして、期待どおりの出来映えで大変まんぞくしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 19:05

役に立った

コメント(0)

たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

ナンバープレートの保護の為に購入。サイズも問題なくナンバープレートがきっちりと収まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/10 19:44

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

タイプ:リフレクター無し | カラー:ブラック
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
譲り受けたリトルカブをコツコツとレストアし時間は掛かりましたが何とか形になったので公道走行に向けてナンバーを取得、せっかく外装をキレイにしたのでナンバーも折れ曲がったりし難いように本商品を購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ナンバープレートの外周に大きくハミ出すタイプのホルダーでは無く、ナンバープレートの裏側でひっそりと仕事をするタイプなので私のイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
ボルトとナットを2セット緩めてナンバープレートを一旦取り外し本商品をナンバー裏側に差し込み付属のボルトを後ろ側からナットで締め付けるだけの簡単な作業です。
バイク整備初心者の方でも気軽にできるカスタムです。
【使ってみていかがでしたか?】
左右と下側にほんの少しだけホルダーがはみ出しますが、とても良い感じです。
私の場合はブラックを購入しましたが、味気なく感じたのでカーボン調のデカールを貼ってみました、全く目立ちませんが自己満足度は充分です。
【付属品はついていましたか?】
ナンバープレートスタビライザー(肉抜きされたアルミ板)本体とナンバープレート固定用のボルトとナットが2セット、振動による共鳴防止用?のウレタンテープが同梱されています。
【期待外れな点はありましたか?】
個人的には全く無し。
もっと目立たせたい方は淵付きのタイプもラインナップされていますので、Webikeさんの商品紹介欄でイロイロ確認してみてください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ナンバープレートスタビライザー側のボルト固定用の穴は少し大きめに横長に空いているのでナンバーと一緒に車体へ取り付ける時に自分好みに微調整して取り付けてください。
適正なトルク管理での取り付けを。
振動の多めな車両に取り付ける時は裏面のナットにネジロック剤を塗って見たり、ロックナットタイプのナットに交換しておいた方が安心かもしれません。
【説明書の有無・わかりやすさ】
簡易的な取り付け説明書が入っていたような・・記憶が曖昧ですいません。
分かり易さはトップレベルの商品だと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
上にも書きましたが、適正なトルク管理位ですかね。
走行中に脱落しないようにしっかりと取り付けてください。
【一緒に購入するべきアイテム】
本商品だけで基本的な取り付けに不足はありません。
上の方に書いたように振動の多い車両に使用する場合は自衛策としてネジロック剤やロックナットの使用を考慮してみてください。
【メーカーへの意見・要望。】
台形タイプや長方形タイプとラインナップが豊富で購入時に助かっています、これからもラインナップ継続をよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 12:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ナンバープレートホルダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP