タンクパッドのインプレッション (全 771 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
デザイン 5

GSX-S1000(無印)に取り付けました。
白いタンクの車体ですので、目立ちます。
ドライカーボンで軽量です、取り付けも両面テープで簡単です。
SSと違いタンクがせりあがっていないので、傷がつくことはまれだと思いますが、ファッション的な感覚です。
綾織も非常にきれいで丁寧な仕上げです、コーティングもしっかりとしているようで、カーボンが劣化する様子は見られません。
価格も他のメーカーより安いので、お値段以上にお買い得な感じです。
カーボンの品質も良く、気に入りフロントフェンダーも導入してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 13:33

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: S1000RR | CBR1000RR-R FIREBLADE | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: S1000RR

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
使用感 5
デザイン 5

簡単に貼れて、(貼り直しは難しいと思います)見た目カッコ良くなりました。
ただ、もう少し価格が安ければ満点ですね.....

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 06:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

グロムのカーボン風タンクパッドがお値打ち価格でしたので注文しました。
届いてから、さっそくタンクに貼り付けましたが、サイズもちょうどよくグロムのタンクに良く似合います。カーボン風なのでお洒落で見た感じかっこよくなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/21 09:20

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
デザイン 5

ZX-9Rにつけました。大げさなカーボンパッドは好みでなく、何かいい物はないかと探していて見つけました。立体的で値段も高いので自己満足感はバツグンです。もう少し大きいと更に良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/11 11:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RC250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 5
デザイン 5
  • タンクから見て左

    タンクから見て左

  • タンクから見て右

    タンクから見て右

  • 左側

    左側

  • タンク中央

    タンク中央

  • 右側

    右側

最近買ったRC250のエンブレがかなりキツイため、探していたところとてもカッコイイタンクパッドがあったため、購入させて頂きました。
見た目通りスマートな感じでかっこよく、スポンジ性のためしっかりとニーグリップでき、これで不安もないと思っていましたが、膝が当たるスポンジの部分が使用して1週間も経っていませんが、手前から剥がれてきているのに気づきました。
頻繁にシフトのアップダウンを繰り返す中型(250cc)には向いてないのではないかと思いました。
何回と買い替えれる人ならいいとは思うが、できない人にはあまりオススメできない商品となっています。
今後改善されることを祈っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/10 21:43

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 3

旧車向けには車種専用品のタンクパッドは売っていないので、汎用シートを使って自作しました。タンクと塗装のラインに合わせてトレーシングペーパーで大体の型を取って、刃先の細いカッターナイフで切って使ってます。

PRO、というグレードのもので色はブラックです。タンクのカラーがブラックのオリジナル塗装なのでこちらを選びましたが、純正色の水色だったならクリア一択ですね。
EVO、という仕様も気になりますが今の所はPROで十分満足しています。旧車でもしっかりニーグリップ出来るのと姿勢保持がラクなのは、確かに街乗りでも疲労軽減につながります。

自分が格好良く下絵をデザインできるかが肝ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/27 11:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TACHUYAさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

機能的には非常に満足です。バイクを買ったら必ずつけます。ジーンズでもグリップしますので、安心感もバツグンです。デザインもシンプルで、どんなバイクにもマッチすると思います。でもやっぱり高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/16 15:45

役に立った

コメント(0)

1046さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4

2019年式Ninja1000に貼り付けました。
シンプルだけど安っぽくなく、さすが純正です。派手すぎないタンクパッドが欲しかったので、ちょうど良い商品でした。
ただしタンクの傷防止用としては横方向への張り出しが短く若干面積が足りないので、それ目的の方にはおすすめしません。
欲を言えば、純正なんだから小さくでもKAWASAKIのロゴくらい入っていてほしかったかな と思います。

なお、貼付けに当たり、元から貼られている警告シール2枚を剥がす必要があります。
クリアーコートの上から貼られているので、ドライヤーでシールを温めながらスクレイパー代わりのバスカードで端から徐々に剥がしていき、残った糊分は剥がしたシールでペタペタしてキレイにしました。仕上げにパーツクリーナーを吹いたウエスで軽く拭き上げています。(塗装面へのダメージを気にする方は専用のシール剥がし剤をおすすめします。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/15 00:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

CBR600RR ジムカーナ仕様
TZM50R
で使用

【使用感】
抜群
スラローム系をやる人でまだ何もニーグリップ対策してない場合は是非
ミニバイクの細くてトゥルットゥル滑るタンクでもちゃんと片脚で引っ掛けられるようになる

【コスパ】
最高
これ以上はないかと
別メーカーの薄いタイプもあるけど、耐久力が無くすぐに穴が空くのでオススメしない

【取り付け】
貼りたい形にハサミかカッターで切る
貼る
以上
ちょっと拘るなら型紙使うと良し
結構強力な接着剤なので、塗装面の場合は何かで溶かさないと簡単には剥がれないのでそこだけ注意
つまり走行中にズレたりはしない

【見た目】
丈夫なスポンジ貼り付けてるだけなので、オサレ()なバイクを目指してる人には合わないかも
使ってると劣化もしてきて見た目は多少ヤレます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/11 12:51

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

利用車種: GSX-R1000R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5

メーカーホームページを参考に取り付けをしたのが失敗…

サイドのパッドは腰をズラした時には良い位置ですが、ずらさないニーグリップ時に全く腿の内側と当たらない…

おまけに表面がすでに摩耗しつつあります。耐久性は無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/04 20:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タンクパッドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP