タンク関連のインプレッション (全 633 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

これを貼り付ければ姿勢がぶれないとのことなので、半信半疑に思いつつも購入してみた。

【貼り付け】
・説明書は全て英語で日本語に翻訳されていないが、貼り付ける部分を脱脂してから貼り付けた後、十分に接着させるため1日程度放置すればOK…のはず。
・貼り直りは難しいので、ヨレて大きな空気を入れないよう慎重に。一発勝負である。

【効果】
・ブレーキ時に太股でタンクをしっかり挟み込めるため、前に滑るということがなくなった。
・気温が高く、バイクが熱を持ち始めるとグリップがUP。むしろこちらが本当の性能か?
・やはりナイロン製のパンツより、皮革製のパンツの方がグリップ感があった。

【その他】
・車体の色が濃ければブラック。淡ければクリアと説明にあったが、クリアは小さい空気が確実といっていいほど入るので、気になる人はブラックを選んだほうがいい。
・汎用品ではなく車種別になっているので、そのままタンクに貼ることができる。無い車種の場合は切って合わせれば大丈夫…だと思う。
・レーサーも使用しているので効果は折り紙つき(・∀・)

【総評】
・貼り付けた後に走行してみると体の安定感が増したことをすぐに実感でき、値段もさほど高くないのでオススメの商品。貼り付けてみる価値はアリ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:26

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

クレバーウルフのタンクプロテクター平織を装着しました。以前Z1000につけていたとき早々に装着して間違えないパーツだと思っていましたので今回もクレバーウルフにしました。今回は平織を選びました。この平織、綾織は個人的好みでしかないと思っているので安価な平織にしました。
装着にあったって、以前Z1000時に業者取り付けサービスの取り付け作業を拝見させてもらっていたので、今回は自分でやってみました。
カバー裏に両面テープを貼って取り付けますが、いきなり貼ると微妙な位置修正が困難なため、まず素の状態でタンクに合わせ位置決めを行い、周りの部分にマスキングテープでマーキング作業をしてから両面テープを貼り取り付けました。
簡単な作業ですが、適当にやってしまいがちなので覚えておいてよかったと思います。装着後のインプレとして、このようなカーボンパーツは汎用的に個人で調整しなければならないものがある中でクレーバーウルフ製の精度は良いと思います。タンクの形状に沿ってできており、耐久性も信頼性もありおすすめのパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

威圧感あるタンクパッドがイタズラ防止に一役かってくれています。
SSのため常にタンクに身体が接触するためキズから守るには絶好の形状、大きさだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:36

役に立った

さるちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ニーグリップの際滑らなく、確実なニーグリップが出来る様になりました。付けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/18 13:23

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

STDのスチールタンクからポリタンクに変更しています

ポリタンクの長いホースが給油の際等に非常に邪魔でした

押し込んだり、引っこ抜いたりしてましたがコレを装着してからは
そんな煩わしさは皆無ですね。

給油の際、非常に便利で重宝してます。何気に便利なパーツなのでお勧めです。

見た目もスッキリしますしカスタム感もありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55

役に立った

コメント(0)

kantitiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1250GS )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

元々タンクのニーグリップ部分がタイトなので減速時のホールドがしやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36

役に立った

コメント(0)

utataneboyさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

購入前の想像より厚みがあり意外と高級感があるという印象です。
実際にニーグリップした時にもフィット感が良いです。
単色のタンクにはいいアクセントになり、引き締まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SOARERさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB400SF | FORZA [フォルツァ] (MF10) | GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

汎用の商品ですがCB400SFにピッタリ!この値段で、このカスタム感、おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正シートの場合、ジーンズで乗るとどうしてもブレーキング時に前方へお尻が滑ってしまいますが、ニーグリップさえしっかりとれば体の移動がなく、とってもライディングしやすいです。ハングオフ(もどき)時の外膝でのホールドがしやすいのは使ってみて初めて気がつきました。ただ、切り替えしは最初のうち注意しないと引っかかるかもしれません。
微妙にサイドカバーのフチと製品のフチが違い、フィッティングで失敗しましたが、注意深く確認すればきれいに収まると思います。
狙いどうりの効果が得られたし、意外と違和感ないので星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:04

役に立った

コメント(0)

まえまえさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | TT-R125 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

IMSビッグタンクを装着しています。
先日のレースイベント中に付属していたゴムホースが枝に引っかかって…
紛失した後は、ガソリンの気化が気になってました(匂いもするしね)。
またホースを付けようと思ってましたが、今回この商品を見つけて装着してみました。
ガソリン補給時にも邪魔になりませんし、何より見た目もレーサーっぽくてクールです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タンク関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP