KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7340件 (詳細インプレ数:7126件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのフェンダー関連のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 5

【使用状況を教えてください】
リヤ泥跳ねを考えて購入したんですが残念ながら上手き行きませんでした
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージはよかったんですが私のミスで取り付けてもどうしても無理でした

【使ってみていかがでしたか?】
取り付けできませんでした
私のミスで購入してしまいました
【注意すべきポイントを教えてください】
商品としては良い商品ですが、リヤフェンダーの形状が問題でハンターには取り付けできませんでした
もちろんんフロントに取り付けできないかとやっては見たんですがやはり無理でした
【他商品と比較してどうでしたか?】
比較はしてません
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
購入される方はほかの機種には取り付け出来るかと思います
(注意としてですが)
ハンターカブには商品自体日リヤフェンダー加工しなくてはいけないかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 22:08

役に立った

コメント(0)

尚尚尚さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: シグナス グリファス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 2

かなり裸にしないと取り付け出来ないけど、付けたらイイ感じ。インナーフェンダーとセットでやると◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/21 18:29

役に立った

コメント(0)

あんちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 1

新しいナンバー法により、車検が通らないかもと一言加えて欲しかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/01 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

なななさん 

車検非対応ですか?

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
取り付けやすさ 4

納車されたトキにLEDテールと一緒に真っ先に取り付けたパーツ。

キタコ製は本体がFRPだって話だし、シングルの振動でもヘコタレないスチール製、という事でハリケーンをwebikeさんでチョイスしたのに《ただいま欠品中》の回答が……(泣)。
次点のキジマにした次第です。

取り付けですが、説明書が前期用で記載されてたので、ちょっとだけ難儀しました。

個人的には、テールランプ下の黒いベロみたいな部分がなければスッキリして100%満足なんですが……

満足度65%って感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 20:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 1

かなり想像通りですが取付に加工必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/12 17:48

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 2

そもそもマジェSはフェンダーレスなんてつける設計がされてないっていうことです。それでもフェンダーレスにしたい方はどうぞ。テール周りを外すために外さないと行けないパーツが多すぎです。非常に大変です。しかも、「純正のフェンダーを糸鋸で切断します」と書いてあってびっくりしました。ちょっと設計に無理があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 19:10

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

マジェスティSのモッサリフェンダーがだいぶスッキリします。  新車納車当日に早速取付、 取説は分かりやすいですが白黒で見にくいです、 フェンダーカットはそれなりに慎重にやらないと、普通にカット面が見えてしまいます。  
カットに必要なちょっとした技術と、工具が必要です。   不安ならショップにやってもらったほうがいいでしょう。   私は他社の製品より安く、リフレクターがナンバーの上に着くのでそれが良くて購入しました。  ナンバーの下にリフレクターがあるといかにも後付け感が出るのでキジマのフェンダーレスキット一択でした!  まぁカット面もボチボチできました、 新車納車1日目でそこそこばらし、フェンダーぶった切るのは流石にドキドキしましたが、カッコよくなったのですぐに取り付けて良かったです。ナンバーのLEDも明るいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 09:25

役に立った

コメント(0)

りやうじんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

納車されたらすぐ交換しようと思って事前に購入していましたが、実車を見て、純正の長いフェンダーもZ800の時ほどの違和感が無かったので、とりあえず取り付けを見合わせていました。

で、思い立ってこのオフシーズンにやっと取り替えました。

純正の取り外しは先人達のブログ等を参考にサクサク出来たのですが、取り付けに関しては結構手間取りました。

取説の文字が小さく、参考画像も粗いため、私のような老眼の人間にはちとキツいかもしれません。
また、取説の中でのパーツの呼び方も所々で統一されてないような気がして、何がなんだかわからなくなったので、結局は勘でやる事に(全部自分のせいですが…)。

途中でステーを宙ぶらりんにしながら作業する場面があったり、テールカウルやインナーカウルを重ね締めしなきゃいけないのをしていなかったり、純正の配線の取り回しがわからなくなったりで、常に「これは正解なのか?」という気持ちのまま作業してどうにかこうにか取り付けた、というような状態でした。

後で落ち着いて取説を読み直すと、「あぁそういう事かぁ」と理解出来たので、後日気になる所を手直ししたような次第です。

完璧を求めるのであれば、とにかく取説を熟読してパーツ等の呼び方を理解すると良いと思います。それでも作業をしながらでないとわからない事もありますので、初回はチャチャっとは出来ないような気がします。
あと、各配線を抜く前にインナーカウル内の配線の様子を写真に残しておくと安心です。

新基準対応で、その角度が従来品より立ち気味なため、真横からの見た目はビミョーですが、それでもリア周りがスッキリしていい感じになったと思います。

Z800の時に同じメーカーのモノを取り付けた実績があるという事と取り外しの出来るマッドガード(車検時の全長確保のための親切パーツ)が付属されているのがキジマ製を選択した理由です。
とは言え、Z800の時の経験はまったく意味を成さなかったので、せめてマッドガードはその役割を果たしてくれる事を期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/20 20:20

役に立った

コメント(0)

剣咲スルメさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SOFTAIL FAT BOY | スーパーカブC125 )

利用車種: マジェスティS

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 1

途中まで取付合わせ作業に掛かったけど取説が分かりにくく面倒になったので結局
途中止めにした。やはりフェンダーをカットするっていうのはいかがなものか?
できれば返品したいと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/14 16:48

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

取り付け後の感想としては全く泥が飛ばないわけではないですが、
泥除けがついているのでそこまで気にならないレベルです。
購入の決め手はフックがそのまま使えるところと、泥除け有無でした。
気になる点は金属部分が純正と並べると若干ですが、安っぽく見えてしまう点くらいです。
あと、取り付けには結構苦労してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/14 09:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの フェンダー関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP