スクリーンのインプレッション (全 538 件中 521 - 530 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
雷猫さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF600 THUNDER CAT [サンダーキャット] )

3.0/5

★★★★★

劇的といえる変化は感じなかったので☆3つ。

それまで脇あたりに当たっていた風流が、肩上部?首周辺に移動したカンジ。
10センチほど風の流れが上になった。

それでも、装着も簡単で高速域でもブレやビビリなし。
スクリーンのゆがみも無く、クオリティは◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ケンタさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Multistrada 1200 | 848EVO | WR250X )

3.0/5

★★★★★

製品の出来は良いと思います。カッコもよくなりました。交換後高速道路で走ってみましたが伏せないとあまり風をよけている感じはありません。あと簡単な取説が欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:29

役に立った

コメント(0)

オリバーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DUCATI 1098 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

3.0/5

★★★★★

値段も手頃で、ノーマルスクリーンに比べてスクリ-ンが高くなっている分、体に受ける風の抵抗も少ないので、ツーリングには向いてと思います。取り付けもいたって簡単で、10分ぐらいでできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

ヤスさん(インプレ投稿数: 47件 )

3.0/5

★★★★★

高速での風圧軽減を狙っての装着でしたが正直余り変化はありませんでした。
全体のバランス、見た目も考えるとこの辺が限度なのでこれ以上の物を付けようとは思いませんがZX12Rの時に装着して調子の良かったバリオツーリングが出れば付け替えたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40

役に立った

コメント(0)

TL1000Rさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

機能的には問題なく、風防効果も抜群でした。
外観も素敵です。
しかし、精度に問題がありアッパーカウルとスクリーンの境目が少々ズレてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50

役に立った

コメント(0)

Jolly-Guysさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: HAYABUSA | ホーネット600S | DYNA LOWRIDER )

3.0/5

★★★★★

視界もクリアで、形状もシャープ、価格も高すぎず、嫌いじゃないのですが、割れやすいのが欠点。
ほんとはスタイル的にLOWタイプのスモークが気にっていたが、廃盤になってしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | RZ250 )

3.0/5

★★★★★

4JGの旧セローに付けました。
取付金具は合いませんが、同系車両なのでサイズはピッタリです。
ホームセンターの汎用金具で簡単に取り付けられます。
風防としては効果は気休めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

umber・busaさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.0/5

★★★★★

当初、エーテック製を考えておりましたがメーカーフォローの為数ヶ月待ちと言われ途方に暮れておりましたが某大手用品店よりこの商品を紹介され値段も若干エーテックよりもお手頃感もあり、購入してみました。

取り付けに関してはスムーズに完了し何も問題はありませんでしたが・・・やってくれましたおフランス(呆)スクリーンのエッジ部にトリムのような物が着いているのですが・・・これがもう既に浮きあがり多少取れかかっています(汗)これでは走行風の負荷が掛かれば後続車に迷惑をかけるのは間違いなさそうな・・・あまり良い気分ではありません。

スクリーン自体の性能はアップ気味のスクリーン高が確保されていて尚且つスクリーン自体の硬度もしっかりしているのでマジカルのスクリーンのようなブレなどは皆無で質実剛健な印象です。
細部の造りには??マークですが肝心の仕事はこなすのでトリムの浮きは我慢するとしましょう(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うっちぃさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | VFR800 )

3.0/5

★★★★★

以前、某メーカーのスクリーンをつけていたのだが、傷付きやすかったのと、経年劣化によってひずみが出てきてしまった為、MRAのものでツーリング向けのこれにした取り付けは裏のカバーをはずしてからスクリーンを交換するだけなのでゆっくりやって30分くらいだったと思う。

待ち乗りでは低く、ツーリング(高速)では高くと調整できて、風をコントロールできて非常に便利。
でも、2段バイザーなので、上側のスポイラーの風きり音が比較的低速で聞こえてしまうのと、低い時に伏せた姿勢をすると、上段バイザが視界を邪魔することくらいまた値段も高いと感じたので、辛めの評価とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:40

役に立った

コメント(1)

blacky9さん 

現在VFR800-ABSに乗っており標準スクリーンでは高速での走行に辛いものが有りますので、VARIOツーリングを装着しようと思っていますが前記のタイプでも取付け可能か教えて下さいませんでしょうか?

ktsuruxxxさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: X-ADV | X-ADV | X-ADV )

3.0/5

★★★★★

Fazerのイメージを壊さない、なかなかのデザインだと思います。風防効果も多少上がります。
しかし、精度に問題が…。純正に比較してわずかに湾曲がきつすぎ、写真でわかるとおり、ピッタリとカウルにフィットしません。ヒーターで熱しながら加工してみようかとも考えています。
なお、写真のロゴステッカーもカット、密着性もあまり良くなかったので、撮影後に剥がしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP