スクリーンのインプレッション (全 538 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
偽カツヲさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: FZR250R )

3.0/5

★★★★★

YAMAHA FZR250R '90に乗っています。
純正のスクリーンが劣化してきたので取り付けました。
色は写真の色よりオレンジがかっています。

純正品とくらべて、若干薄いですが取り付けや防風性能には変化ありませんでした。
純正の保存・透明度の劣化・色の不満などがある方は購入を検討してみたらいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17

役に立った

コメント(0)

51zeroさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DUCATI 1098 | MONSTER696 )

3.0/5

★★★★★

サーキットやロングツーリング等で使われる人にオススメします。

ぶっちゃけた話、個人的にはスタンダードなスクリーンの方が格好良く思えます。

なのに何故私がこれを選んだかと言うと、ハイスピートツーリング時に純正スクリーンで大変疲れた事があり、背の高いスクリーンを探していた際見つけたディライトのレーサーに使われていたスクリーンが販売されないだろうかと思っていた矢先の販売開始だった為購入しました。

格好は昔の耐久レーサーの様にスクリーン高めですが効果は絶大でスクリーンに隠れてしまえば快適そのものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

イリジウムのキラキラ感に期待して、MRAレーシングタイプ?から交換。
まず、付属のトリムに悪戦苦闘、って言うかまず付きません。絶対無理!!途中でコーティングが剥がれたので断念しました。
トリムはMRAで妥協しました。
いざ取り付け。
フィッティングはスクリーン先端の盛り上がりが少なく、カウル面より下がった感じで、カウルとの一体感はイマイチ

風防効果は・・UP具合がMRAより低くなったので少し落ちたかな
その分、伏せた時の高速の伸びは期待できるハズです。

イリジウムブルーと悩みましたが、買ってしまった物は仕方ない、2ヶ月待ったことだし、キラキラ感は最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

タマさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: F800S | CRM80 | SRX600 )

3.0/5

★★★★★

ロングツーリング用にとり合えず交換してみた物です。
純正と比べると遥かに防風性能は高くなりますが、1枚構造のスクリーンと比べるとウィングでスクリーンに当たる風を跳ね上げる構造になっている分風の流れが乱れる感じがしました。
今は1枚のロングスクリーンに交換していますが、今のスクリーンの方が長いのでその分防風性が上がっていて高速走行も楽です。
防風性を上げたいけど長いスクリーンは付けたくない方などにはVARIOスクリーンをお勧めしますが、そうでない方にはあまりお勧めはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

これからの季節、通勤の防寒対策に購入しました。
まだ日中しか走ってませんが、あまり効果を感じることができません。
もっと気温が下がる季節や早朝の通勤だと、足下への巻き込み風の低減が感じられるのかもしれません。

装着は両面テープとカウルの隙間に差し込み金具で取り付けしますので、穴開け加工などは不要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sakuraさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

風除け効果はほとんど有りませんがライト回りの目つきがキリリと成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

su_さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

3.0/5

★★★★★

しばらくこのスクリーンを使った感想です。
体にあたる風は相当減るので楽。
ただし、騒音は「そのうち難聴になるんじゃ?」と危惧する位うるさくなります。(当方ヘルメットはX11)
あまりにうるさいので現在は短めのヤマハ純正OP(純正より少し大きい)にかえてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ako28さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PS250 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは意外と簡単でした。
悩んだと言えばハンドルにつける場所です。
クランプの位置、ステーを支える部品、シールド部分の
ボールで動く部分、3つ動くところがあるので融通は聞くのですが
シールドのベストポジションを決めるのにちょっと難儀しました。

メーター周りに干渉しないように自由自在に位置を決めれるのは
とてもいいと思います。
出来ればシールドと合わせてもう・・数千円安ければ・・
と言う気がします。小さいシールドを購入してあまり役にたたなかった
ので・・。でも汎用だから仕方ないですね・・・。

シールドの種類が4種類あるので、もし使ってるものの大きさに
不満がある場合買い換えることも出来てその辺は自由に変更、選択
が出来ていいと思います。

とりあえずPS250にはなんとか着けることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

スモークで渋く決めたかったので選びました。

 前に乗っていたGSX-R750(‘00)はノーマル形状ではメータが見え難くレーシングタイプにして防風性&視認性に良かったので、このモデルでもレーシングタイプを選びました。

 でも、スタイリングがイマイチかなぁ~

 ノーマル形状のスモークにしておけば良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:11

役に立った

たけさんさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

「ちょっとツアラーっぽくなった」かな?と思っています。お腹に当たる風圧は、軽くなった感じがします。とにかくかっこ良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP