シートカバーのインプレッション (全 49 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
忍太郎さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

少しでもレーシーにしたかったけどシングルシートを買うお金は無いのでこのシングルシートカバーにしました
さすがカワサキの品
色も作りもピッタリです
ただ少し隙間がありますし一箇所うらでゴム留めの所があるのですがそこが少し外れやすいので注意が必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

利用車種: アドレスV50(2サイクル)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

知り合いのアドレスV50のシートカバーの
張り替えをしました。

グロンドマンのシートカバーは国産品なのに値段が手頃なので即購入に踏み切りました(^^)/
張り替えにはハンドタッカーとカッターナイフを使用しました。
仕上がりはなかなか良好で張り替え後の出来上がりに満足しています(^u^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 09:18

役に立った

コメント(0)

MIT297さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250 )

利用車種: ニンジャ 250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取付は簡単だけど説明書が英語なのと取付時にカチっとハマる感じもないのでそこがちょっと残念でした。もうちょっとガチっとハマる物だったらよかったのですが…見た目はかなり良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/05 22:43

役に立った

コメント(0)

バンビさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ノーマルのタンデムシートに比べて、見た目がぐっとレーシーになります。
しかし、他の方も書いているように取り付け方法に問題があり、どうしても隙間が開いてしまいます。それでも、近くで見なければ気にならないレベルだと思うので、リア周りのデザインを変えたい人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
一件ただのスポンジなんですけどね。
10mmじゃ薄くて、例えばFRPカウルを購入してラバーをこれ、基本街乗りみたいな人はおしりが痛くなると思います。
滑りにくいこれを買っといてあとはホムセンで厚い滑り止めスポンジラバーを買ってそれと重ねれば問題ないと思います。

しかし、TZ系のは鮫肌だった気がするんですけどね・・・
これは鮫肌じゃありません。
なので滑りにくさもそれには劣ります。
ご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

ネットで車体とのフィッティングの悪さを書いてる方が多いのを観ていたので心配してましたが、私の商品は特に問題ないと思いました。
でもやはりシートカウルの固定方法はどうにかしてほしいですね。今のところは大丈夫ですが、ゴムのパーツが経年劣化したらどうなることやら・・・

ちょっと値段は高いような気がしますが、それ以上に車体のイメージがよりレーシーになったので満足です!

モンスターエナジーのステッカーでも張って遊んでみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

サスのバネレートを上げた事も有り、お尻の負担を考え交換しました。
シートを張り替えるのは始めてでしたので、説明書が無いのには心細く感じました。
また、表皮の端はゴムが縫製されているのですがその縫い目がいまいち。
ゴムの部分にタッカー止めしたかったのですが、なるべく表皮に打つ事にしました。
シートフォームはノーマルと比べ後ろの方でも厚みが有り期待できそうです。
表皮の方もスウェード調の座面とカーボン調?のサイドで見た目もいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

座った感じは高反発のマットレスのようです。おススメ!

haruさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

いろんな方々のレビュー通りですね。隙間の大きさ、取り付け方法やそれに伴うゆるい装着感など、不満箇所は多いです。でもそれらは織り込み済みで、取り付け後はカッコいいので満足しています。
なぜ、タンデムシートと同じ取り付け方にしなかったのか、不思議ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27

役に立った

コメント(0)

コケさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

コミネの初期のもの(シングル)が発売されたときに暑さ対策と腰の保護(ヘルニア)のため購入しました。さすがに約二年間つけ続けていたので、メッシュ部分がつぶれました。
そこで、以前から買い換えるなら、狙いをつけていたダブルメッシュに変更。シングルと比べると乗りごごちがまるで違い振動がずいぶんと減り、夏場のシートの暑さが全然違いました。
残念だったのは、体重がかかるので紐の部分のゴムがしっかい固定するためにきつくしていると早く伸びやすくずれやすくなっててしまうところです。
二年間もつけっぱなしにしていたので仕方ないかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 19:35

役に立った

コメント(0)

修理屋さんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

 パイピングとシートの縫い目にヨレがあった為、張り終え後も、その部分だけにシワが集まり汚く思える。
 他車種での確認が必要と思われた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 15:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シートカバーを車種から探す

PAGE TOP