ai-net:アイネット

ユーザーによる ai-net:アイネット のブランド評価

バイクパーツのai-net(アイネット)はあらゆるバイクパーツ、バイク用品、タイヤ、バッテリーをお求めやすい価格でリリースしています。

総合評価: 3.6 /総合評価409件 (詳細インプレ数:393件)
買ってよかった/最高:
107
おおむね期待通り:
128
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
21
お話にならない:
44

ai-net:アイネットのシートカバーのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーシェルパ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 皮革シートのディンプル(滑り止め)加工

    皮革シートのディンプル(滑り止め)加工

  • 内容物: 左 皮革シート  右上 防水シート  右下 取説

    内容物: 左 皮革シート 右上 防水シート 右下 取説

  • グレーと言うよりは、落ち着いた白

    グレーと言うよりは、落ち着いた白

  • 裏から繋ぎ目に防水処置を施しました。

    裏から繋ぎ目に防水処置を施しました。

  • 評判のよかったダ○ソーのタッカーと、マックスの針を使用

    評判のよかったダ○ソーのタッカーと、マックスの針を使用

  • 張り替え完了、キレイに仕上がりました。

    張り替え完了、キレイに仕上がりました。

雰囲気を変えたくなったのが、購入動機になります。

欲しかったカラーリングが欠品とのことで、まぁ無難だと思われるグレー×ブラックに。

グレーとは名うってあるものの、どうしても白にしか見えないので、どれくらい実物と画像で違いがあるのか、そこは少し心配でした。

商品の内容物は、皮革シートと防水シート、そして簡単な取り付け説明書。

必要な工具類


ニッパー(針を外す。安物で事足りる)

タッカー(後述)

タッカーの針



メーカーのホームページ?にも、取り付けの参考動画がありますが、ざっくりとしています。


皮革シートの縫い目と境目は、防水シートを下に張るものの、防水処置を施しました。




張替えに関しては、私は全くの初心者ですがきれいに仕上がったほうかと思います。

時間も90分ほどで完了して、車体に取り付けることができました。





まず、防水シートでシート本体をくるんでいきます。


説明書きには、このまま上から皮革を被せて作業するようなニュアンスです。


結果論ですが、防水シートは皮革シートで見えなくなり、シワが入っても皮革シートを留めてしまうとシワ取りしにくいため、ホットボンドなどである程度軽く止めてやるほうが、作業しやすいと思いました。


皮革シートを位置決めして仮止めし、シートの中央から左右前後、弛みを取りながら時には手でさすり、時には少々きつく引っ張ったりと、アンコに沿って少しずつ弛みを取って行きます。


仮止めで強く引っ張ると、仮止めのところが裂けたり外れたりしますので、そのときは3?4本打ち込むことで外れや破れを防止できます。


シートの中央からシワを取っていき、仮止めして外してシワを取っての繰り返しになりますので、根気がいります。

きれいにシワが取れて、皮革シートをきれいに張れたら前後の角は重なりが出やすいため、餃子の皮を包むように何ヵ所かにひだを作って、タッカーでしっかりと押さえてやるとキレイに仕上がります。


その際、ある程度余った皮革は切ってやると作業しやすいです。


表面がキレイに仕上がったと思ったところで、まんべんなくタッカーで折り返しから15mmほどのラインを連なるように留めていき、針から20mmほど残して、余った皮革シートをカットして出来上がり。


慣れないと時間はかかりますが、丁寧に作業すれば誰でも張替えできると思います。




シートの実感は良く、価格以上のクオリティがあります。


また、ディンプル加工されたシートは滑りにくくシッティング時の体のぐらつきが軽減されました。

汚れも浸透しにくく、シートを張り替えたいと思っている方には是非ともオススメです。










※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/26 18:26

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーシェルパ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 左 シート皮革  右上 防水シート  右下 説明書

    左 シート皮革 右上 防水シート 右下 説明書

  • 縫合は丁寧。軽く防水処置を施しました。

    縫合は丁寧。軽く防水処置を施しました。

  • ディンプル加工されたシートは滑りにくい。

    ディンプル加工されたシートは滑りにくい。

  • グレーとありますが、ほぼ白です♪

    グレーとありますが、ほぼ白です♪

  • いきなりですが、完成です。

    いきなりですが、完成です。

元々のシート皮革が少し傷んできたのと、イメチェンしたいなぁと思って検索してみたら、こちらの商品が出てきました。
希望していたカラーリングが欠品とのことで、無難なグレー×ブラックにしました。

グレーとは言うものの、画像ではどう見てもホワイトにしか見えなかったんですが、色調がイメージと異なれば、まぁ染めQでアレンジできる色だし、良しとしました。


言い忘れていましたが、シートの張替えは全くの初心者です。


作業内容は、自己流です。


ネットで調べると

タッカー

マイナスドライバー
ニッパー
保護眼鏡
ドライヤー

などが最低限必要な道具のようです。

それでは、ざっくりと作業を進めていきます。

古いシート皮革を外すのに、難儀することはありません。
針を抜いていくだけです。

次に、防水シートをシート本体に張ります。

説明書きでは、その上から皮革シートを張っていくようなことになっていますが、防水シートは単体で簡単に張ってやるほうが、シワが入らなくていいと思います。

軽く張り付けて、適度にタッカー留めして余分なシートはカットします。


そして、皮革シートを上から被せて仮止めします。


前後の位置を合わせ、センターが出たらあとはシートの中心から方円を描くように、仮止めして外してを繰り返して、外に外に弛みを取っていき、前後の位置がずれていないか確認できたら、四つ角の折り目を餃子のひだのように、細かく折ってタッカーで固定。


思うように弛みが取れないですが、焦らず丁寧に!

因みに、ドライヤーは使っていません。


張り過ぎるとシートが硬くなるので、気をつけめしょう。



あと、作業がやりにくければ、少し余裕を持って皮革シートをカットしてもいいでしょう。


弛みやシワが取れて、センターのズレがないことをよく見極めたら、タッカーを1cm間隔で打ち込んでいきます。

折り目の部分は針が浮きやすいので、折り目が針の真ん中にくるように、しっかりと押し付けて打ちます。

最後に、タッカーから3cmほどのラインで余った皮革シートをカットして仕上げます。


なるほど、基本を守れば私のような初心者でもきちんとできるものなのですねー。

※タッカーはダイソーの324円のもの。

針はマックスの足が6mm。

折り目のところは、8mmのものを打ちました。

肝心な商品ですが、価格以上のクオリティです。


ディンプル加工のシートは滑りにくく、尻がタンク側に滑り込むことがなくなりました。


これは良い!
もう一台のシートもやってみようと思いました。








※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/29 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

長年の屋外駐車のためシートカバーが紫外線で裂け、中のスポンジに水がたまり始めたので、重症になる前に張り替えようと思いこちらの製品を購入。純正品と較べて生地が薄く、鋭利なもので突かれたらすぐ裂けてしまいそうな感じがするのと、シート前側の生地の余裕があまりなくて、タッカーを打つときにちょっと苦労しましたが、この値段ですから文句はいいません。
張り替えてしばらくしたら、段差部分のシワも消えて(馴染んできた)、見栄えも全然問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 11:24

役に立った

コメント(0)

ウッドベルさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

Gアク用での購入でしたがどのように張っても前方のU字の縫合部分に弛みが出てしまいます。また、後方の縫合部の部分も若干弛みが出てしまいます。純正品と比べ地厚で全体的にしっかりとしていて満足しています。若干の弛みは出るものの皺にはならなかったので初のシート交換としては、コストパフォーマンス的にも満足しています。
余談ですが、今回の交換ではハンディー用のホチキス(ステープル)を使用しましたが、インパクトが弱く、一箇所留めるのに場所によっては一発でできたり、数十回打ち込みを繰り返してなんとか仕上げました。エアーコンプ用のが有るといいのですがね。
留めていく順番として、動画では前→後→右or左の順番にやって行き皺を伸ばしているようですが、当方は、前→左右のやや前方→左右のやや後方→後と後方に生地を伸ばしながらやりましたがとても良い仕上がりとなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 22:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

トリシティ125のシート張替の際に使用しました。

以前にも400のネイキッドバイクのシート張替で買ったことがあったのでリピートです。
純正シートを剥がすと出てくるゴミ袋や包装用のように薄いビニールとは違い、こちらは厚みが感じられコシがあります。
シート張替で適当なビニールが無かったのでゴミ袋を使用したこともありましたがそれよりも耐久性に期待が持てます。

以前ネイキッドバイクではビニールの長方形そのまま、前後を短辺に合わせていけましたが、トリシティだとシートがネイキッドバイクより大きいのでビニールを斜めに置いて使います。
ビニールを折り畳んだ状態で送られてきますが、張替作業で引っ張って多少伸びたりするのか斜めで使っても折り目はシート表面まで影響しません。

そんなに頻繁にシート張替するわけではありませんが、取り寄せ品で日数が掛かるようなのでWebikeさんには在庫品にしておいて欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/02 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

純正シートが破けてしまったので、社外のシートに張り替える際に防水対策として使用しました。

この手の商品は他に無かったので、正直比較しようがありませんが手に取った感じはしっかりと防水してくれそうです。素材は100均とかに売ってるレインコートに近い感じがしました。
トリッカーのシートに使用しましたが、シート本体を十分に被えるほどのサイズで、余った分はカットすれば問題ありません。大きさを考えるとコストパフォーマンスは十分良いと言えるでしょう。

ただ、肝心の性能面はシートを剥がしてみないとわからないので、また張り替えをしない限りはわかりませんね。結構大変だったので二度とやりたくはありませんが…
あまり高価なものでもないので、シート張り替えの際は一緒に張ることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: クレアスクーピー

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

クレアスクーピー用に購入しました。
買って損はしない商品ですが、縫製は荒く生地も弱い印象。
引っ張りすぎると、縫い目が破れそうで怖いです。
取り付けはタッカーがあれば1時間程度で出来ます。
値段の割にはいい商品です。
耐用年数は…短そうなので、長期的に見ると純正がお得かもしれません。
今回は1?2年もてば良いのでこれで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/17 21:38

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

FI Todayのシートを張り替え。
後ろ側のパイピングはもう少し後ろの方がしっくりくると思う。取り付けに何があるほどではないが少し手前すぎて一瞬これでいいのか悩んだ。

質感は値段なりだがこの価格なら納得出来る位。不満は無い。触った感じはそれほど丈夫な印象は無いがとりあえず充分な品質だろう。
とにかくコスパは良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 18:24

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

シートに水がしみ込むようになってしまったのでシートカバーを交換。
安いものから高いものまである中でこの商品を選んだのはやはり価格です。
生地はしっかりしていて縫製もよさそうですが、パイピングのアールの部分にしわが残ってしまいました。パイプがあるため延ばす事も出来ないため、仕上がりは今ひとつです。アンコが相当へたっているせいかも知れません。
使用した感想として、適度にグリップしてくれてブレーキング時に滑らなくて良いです。
安くて使えるものという点では価格以上の製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 10:21

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
シートが破けたので、リプレイスとして購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パターンもかっこよく、防水シートも付いていて、到着時は満足でした。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けですが、シートの素材上、伸びなく、しわなく取り付けることができませんでした。
シワを目をつぶれば装着できます。

【使ってみていかがでしたか?】
オフロード走行で使用するため、シワがあるのと、グリップがないので、使用は諦めました。
ただ、見た目はカッコいいです。

【付属品はついていましたか?】
防水シートが付属しているので、それは別のシートに併用しています。

【期待外れな点はありましたか?】
やはり伸びがないので、そこが残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/23 00:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ai-net:アイネットの シートカバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP