外装のインプレッション (全 968 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RedInu Racing Projectさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | トゥデイ | IRON883 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

17年式に付けるためwebikeヤフー店で購入。1週間ぐらいで届きました!レバーガード等の造りが良かったので買ってみましたが、フィッティングがイマイチ(ーー;)少し大きくブカブカです・・・他車でマジカルレーシングのを付けてますが比較すると「やはり海外製なのでしょうがないな」的なレベルです。…が、パッと見はカッコイイですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/05 18:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使用感 4

毎日通勤に使用しており、タンクの傷防止で長年取り付けていました。
肉厚で表面がかなり滑ります。
※ジーンズは×、革パンツは○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/24 21:48

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: クレアスクーピー

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

縫製は荒く、引っ張ると破れそうだったので、シートに張るときに気を使う。
張り込んでしまえば、見栄えするし安っぽさも気にならない。
コストパフォーマンスは高いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/15 13:00

役に立った

コメント(0)

FreezeMoonさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

純正ボルトの長さが足りなくなっているところを無理にネジロック併用という形で装着するから、ネジロックを使わないで装着した人などは緩んで脱落したりする様な事があるかもしれない。
自分はボルトを別途用意して対応している。
組み付け手順などを考慮すると、後発のプロト製の製品の方が考えられて作られている様な気はする。

作業的にもボルト一体型の方が楽なので。

後、ナンバー灯の純正ブッシュカラーを移植するのが結構手こずった。

製品は本体とカラー、取説以外はステッカー1枚ついてこないので価格的にも微妙かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/29 02:00

役に立った

コメント(0)

ソウスイさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: KX112 | NIKEN | CT125 ハンターカブ )

利用車種: HP2 SPORT

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 3

滑り止めゴムの質感とかは予想どおりでした。

そのままだと固くて張り付けにくいのでヒートガンで温めて柔らかくし、しっかり位置合わせをしてシールを半分めくって位置合わせをしながら貼る貼りやすいです。
車種専用設計なので形状もピッタリです。

ただし張り直し可能なためか接着力が若干弱めです。曲がりのきついところがあるとしばらくして浮いてきました。ヒートガンで温めて押し付けるとしっかり張り付きました。
タンクのニーグリップがしっかりできて車体のコントロールに専念できるのでとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/09 16:54

役に立った

コメント(1)

ソウスイさん 

体のホールドが良くなってサスの動きも変わりました

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR1000RR

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 3

製作精度の問題?
スクリーン先端の爪とカウル受け枠とに遊び?が有り、吹かすとスクリーン先端からビビリ音が…orz
取り付けが悪いのかと3回ほど付け直しましたが変わらず…。
先端の爪にシールテープを巻くことでなんとか解消されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/16 13:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ダックス

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

使用に問題のないサビがある と注意書きがありますが タンク内面の上側をWEBカメラを挿入し見ると とても新品とは思えない結構なサビです。 2?3年後にはタンク内部はヒドイ状態となり また買い替えとなるんでしょうね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/26 18:14

役に立った

コメント(0)

利用車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
形状 4
整流効果 2

NC750X(RC90)に取り付け。
専用ビスとゴムクッションが同梱されていますが、ビス自体はスクリーンに直接ねじ込む為、あまり強く締めすぎるとスクリーンにヒビが入る可能性があります。
肝心の効果の方というと、市街地走行ではノーマルスクリーンと大差無いかと思いきや、体感スピードが狂うほど風圧を軽減してくれます。これまで60km/hで受けていた風圧の感じまでスピードを上げると、+10km/hされていてびっくり。
ヘルメットに受ける風の音も若干変わるので、うるさく感じる方もいるかもしれません。(当方180cm)
但し、頭を少し下げればスクリーンの長さのおかげでかなり静かになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/11 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつきちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: シグナスX SR | GSX-R1000R | YZF-R6 )

利用車種: GSX-R1000R

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

L7GSX-Rに取り付けました。もともと取り付け場所の形が少し変わってるのでメーカー側も苦労した感が見えました。形はあと少しウィンカーの横幅を狭くしてもらえたら良かったと思います。でもノーマルと比べるとスマートになりコンパクトに収まってるかなぁーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/27 19:43

役に立った

コメント(0)

roroさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

ナンバープレートの穴の位置が微妙に合わないのでそのままチッチリは付きません。
また、LEDナンバー灯の向きが後方すぎます。
見た目は悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/24 11:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP