外装のインプレッション (全 965 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
snow-manさん(インプレ投稿数: 8件 )

2.0/5

★★★★★

貼り付けるだけで取り付け完了。こだわらなければ簡単にメッキカバーの出来上がり。若干、元のカバーより小さいのが残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:36

役に立った

コメント(0)

くわっぱさん(インプレ投稿数: 29件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのグラブバーが付いていたのですが、ほとんど積載出来ないのでキャリアの購入を決意。
ラフアンドロードからもキャリア出てるけど、写真のデザイン、色などからこちらを選択。

O良いところ
・純正グラブバーより、積載量が増える(あたりまえ、だが・・)。
・材質がアルマイト処理されてて、キレイ。
・車両左右方向に出てるコの字型のバーが、太めで握りやすく。かつ荷物を載せてても握れる!

X悪いところ
・アルマイト処理?使ってると、すぐ素地が出てくる・・
・精度がいまいち。角部分は表面がひび割れてる箇所あり。左右でロープ掛けるフックの溶接個所が微妙にずれてるため、車両右側最前方のフックは、真横の袋ナットと近すぎ。クリアランスが狭すぎて、荷造りロープのフックが掛けにくい。
・キャリア自体の長さが短く、期待するほど荷物積めない。
・取り付けが、多分一人じゃ出来ない。し、作業要領書通りには取り付けられないと思う。一部部品入れ替えて付けた。・・ホントに車種専用か?と思ったくらい。

これ装着したあとラフアンドロードのキャリアつけてる人と会ったけど、そっちの方が長く積載量が多い!かつ安価!
今のが壊れたら、間違いなくラフアンドロードに乗りかえます。
キャリアは実用性が有ってなんぼ!ってひとには、おススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

あきさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: ZZR1100 )

2.0/5

★★★★★

テールカウルの「1100」または「ZX-11」のステッカーをはがして貼っています。「夜光」とは言え「蓄光」なので真っ暗闇なら結構きれいに見えるもの、街中ではぼや?って感じですね。「昼間一日日向を走り、夕方峠に行くとちょっと見えるレベル」。昨今のLEDやELの明るさに見慣れてしまった今、気づいてくれる人は限りなく少ない自己満足パーツです。純正ステッカーの劣化やオールペイントを安く上げたいワンポイントにお勧め、★2つ。安いから良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:46

役に立った

コメント(0)

うまさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

このフェンダーレスキットを選択したのは、やはり外見とコスト面からでした。
・・・が、他のインプレにもあったように個々の製品にばらつきがあるのか、私が購入したものは、えらくクリアランスが悪い・・・。
悪い、というか、そのままでは取り付けができませんでした。
一部切断等の加工をし、スペーサーを自作したりし、ようやくフィッテングしました。
品質自体は悪いないと思いますし、取り付け後の仕上がりはとても良いと思います。
最後に・・・あまり取説はあまり見ていなかったのですが(この取説も他のインプレにあるとおり・・・ですが)後々なんとなく見ていると、「取付に不具合がある場合は連絡をしてください」と記載してありました・・・あらら、時すでに遅し。
今後、購入される方で、もし取付不具合のあった場合は参考にしてください。
私は、今後もこのようなことを繰り返すと思いますが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:37

役に立った

コメント(0)

ホラーマニアさん(インプレ投稿数: 52件 )

2.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でテールレンズ込みで低価格は非常に良い点ですが、エイプの振動がきついためか?ストップランプの数回の球切れ、サイド部分の取り付け穴の亀裂。悪い点が多くなってしまいますが、紫外線によるベースの色あせとテールレンズ部分のゴムの劣化が非常に早いです。(この点はシリコン系のスプレーで補えるかも?)値段を考えると悪い点を引いても、スタイルが良くなった分お得な感じはありますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

がっしりしています。この点では及第点。フレームへ確実に荷重を流す構造もなかなか気に入りました。ただ残念なのは取付加工が必要なのは良としても上面よりボルト位置を合わせる為の紙のテンプレートくらいは入れてほしかった。あと前方の取り付けブラケットの角度があまりに合わない。説明書には付かなければ広げるように記載があるもののピッチ自体に余裕がなさずぎ、これならばピッチにあらかじめ余裕を持たせ、ボルトの締め込みで密着させるべき。商品の出来が良いだけに惜しいです。よって★2つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:11

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

GIVIのモノロックを装着するために購入しました。
モノロックはしっかり固定しないと外れますので、上から押すと・・・バキッという音がキャリアの取り付け部分から。
破損などはなかったので助かりましたが、XJRに関しては、ボックス装着は不可です。タンデムバー・左右の付け根2箇所だけで固定するため、耐過重は今ひとつです。単なるキャリアとしてなら良心的な価格で良い商品と思います。
現在はクラウザーのステー&ケースに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43

役に立った

かずかずさん(インプレ投稿数: 34件 )

2.0/5

★★★★★

ホーネット600には、荷物の載せるところがタンデムシートしかなく、シート下の収納もほとんどない。通勤やツーリングでの必須のカッパや弁当などコードを入れるBOXの取り付けように購入した。日常の使用ではほとんど不満がないが、積載の重量が、3キロまでとなっているため、しっかりしたBOXは、それ自体の重量が3キロ前後あり装着できず、小さく軽めのBOXをつけている。それでも風の強い日や高速道路での使用で耐久性が不安になる。また、ロングツーリングでは、大きなBOXがほしくなるため、金額がはってもGIVIの方がよかったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 13:03

役に立った

コメント(0)

SHARP2さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR1000RR国内仕様 )

2.0/5

★★★★★

取り付けでプレート上部がフレームに干渉。
金具とフレームにスペーサー(5mm程度)挿入しクリア。
鉄板熱くなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 16:04

役に立った

コメント(0)

JOHNNYさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

グースのノーマルリアフェンダーはとても大きいので取り付けたときのマシンの変貌に感動しました。
しかし、他のインプレッションと同様、製品の精度は低く、取付には時間がかかりました。ウィンカー/ナンバーホルダーはFRP製だという事を考慮しても、ゆがみ過ぎで、ウィンカーをつけると斜め下に45度傾いた状態になる位なので、一度返品。再び送られてきたものはまだマシだったものの、まだ下に傾いている為、取付後しばらくしてから我慢できなくなり、アルミ板で自作してしまいました。フェンダーレスキットの本体はボルト穴の位置が悪く、さらに歪みもあるので、かなり強引に取り付けせざるを得ませんでした。
製品として非常に出来が悪いです。残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP