ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5527件 (詳細インプレ数:5315件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの外装のインプレッション (全 160 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
春風さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • メーター類の雨よけにはちょうどいい大きさ。角度調整も可!!

    メーター類の雨よけにはちょうどいい大きさ。角度調整も可!!

  • 汎用のホルダーが使用可能!!

    汎用のホルダーが使用可能!!

風よけというよりは、メーター類の雨よけに購入しました。顔にあたる風にはほとんど効果はありませんが・・・
汎用のホルダー類がつけられる点も選んだ理由です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 11:16

役に立った

コメント(0)

six-stringsさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジョグ )

カラー:ゴールド
利用車種: YZ250F
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 4

純正のホースに比べて開閉しやすくなりましたが 落とさないように気をつける必要があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/03 21:20

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

カラー:チタンカラー
利用車種: KLX230R

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 0
デザイン 5

KLX 230Rのノーマルガソリンタンクは、バルブの代わりにゴムチューブが付いているだけで、見た目がイマイチなのでこのキャップに交換しました。

ワンウェイバルブなのでガソリンは漏れてこないはず…

取り付けはそのままだホースが固くて全く入りませんが、ドライヤーなどで温めるとホースが柔らかくなって簡単に取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

風防無しで走っていると体に当たる風が強すぎて辛かったですが、取付後はある程度まで速度を出しても支障がない程風を防いでくれます。抽象的ですが、体感結構効きます。
φ22のバーも便利で、ハンドルバーにつけていたスマホホルダーを移設。スマホでナビをチラ見るときも目線の移動が少なく済むので、走っていて安全面と気持ちの面でも楽になります。
左側のステー取付時にクラッチの配線を避けるのに多少苦戦した初心者ど素人ですが、基本的には同梱の取説通りに、六角レンチと純正&付属ボルトのみで取り付け完了。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 13:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

水曜どうでしょうさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4

後付けでシールドを付けれるという事で、悩みましたが購入しました。

基本的に標準仕様を想定して作られている為、パーツ(特にハンドル周り)を替えられてる方は、気を付けてください。

私はハンドルバーを交換しており、それとアーマーハンドガード ベンドを取り付けています。(どちらもZETA製)この状態では、ブレーキラインとクラッチラインを少し調整しないと取り付けは辛いです。

取り付け後、少し走行してみましたが体型によるのでしょうか、風の整流が変わったかは不明です。

ただ、メーター周辺の風の流れが変わったのかキーホルダーが動いているので風の流れは変わっているのだとは思います。

偶然でしたが、前方よりの飛来物をシールドで防いでくれたので、面積は少ないですが飛来物からのシールドにはなります。

後、KLX250はスマホ等のホルダーをつける場所が少ないですが、この商品をつける事で色々取り付け出来るのはメリットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 22:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuriさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: KLX230

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4
  • ライトあたりに取り付けするものだと思い込みがありました

    ライトあたりに取り付けするものだと思い込みがありました

商品説明をよく見ずに購入。
標準ハンドルバーの太さを利用してスクリーンを取り付けするので標準からハンドル交換されているとスムーズに取り付け出来ないかもしれません。
私は純正のファットタイプバーに交換していますがU字ボルトで無理矢理取り付け出来そうです。
U字ボルトの飛び出している所は後日切ってフタを着ける予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 21:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: WR125R

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4
形状 4

小さなステッカーですが、ワンポイントや傷隠しに便利な大きさです。
ハンドル、ハンドガード等をZETAで統一しているので、オフロードバイクにはZETAステッカーはピッタリハマります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 00:39

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 5
形状 5

サイズはそんなに大きくなく、スマホにも貼れるようなサイズのため、バイク以外にも使えます。
自分はバイクのサイドカバー部分に使用しました。

貼り付け後はワンポイントアクセントとしてデザイン良く決まります。
目立たせ過ぎず、推しブランドのステッカーを張りたいのならおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 02:16

役に立った

コメント(0)

ヨリメさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: セロー 250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 5

大型のスクリーンで上半身の広範囲を覆ってくれるため長距離ツーリング時には
疲れづらく大変助かっています。

スクリーンや取り付け金具類も安っぽくない丈夫な作りで好感が持てます。

不要な時は取り付けボルトを緩めるだけで着脱できるところも利点です。

強いて難点を挙げるともともと付いているハンドルクランプが結構強い
トルクで締め付けられているため緩める場合やスクリーン取り付けを考えると
長めの6角レンチが必要となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 21:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むーみんぱぱさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: TMAX530 | VTR250 | NMAX 155 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 4

■取り付け
取付自体は至極簡単。30分とかかりません。
取り付け後の安定感は抜群です。
ただ、純正のハンドルバーホルダと交換で取り付けるアタッチメントの足が短く、車体側のホルダに密着しない。ハンドルバーの固定はできますがスペーサーが欲しい気分。

■インプレ
ライトカウルの角度より少し立てて取り付け。
100km/hの際に風がヘルメット上端に当たる辺りになります。
スクリーン横からの風も体に当たることなく快適。
逆にシュラウドの隙間から上がってきて体に当たる風が気になる位。
110km/hでも印象は変わりません。その先はエンジンの方が「もういいんじゃない」と言ってくるので試していません。
一方で70?80km/h辺りでスクリーン横を巻いてくる風が当たります。
あと3?4cm幅が欲しいかなあという感じです。
いずれにしても、ふと気付くと装着前よりスピードが出ているので効果は十分と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 07:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP