ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの外装のインプレッション (全 100 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

完全なる盆栽パーツです。
ワンポイントのアクセントですが、常に自分の目に入る位置なので、とても満足できます。価格も安いのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

STDのスチールタンクからポリタンクに変更しています

ポリタンクの長いホースが給油の際等に非常に邪魔でした

押し込んだり、引っこ抜いたりしてましたがコレを装着してからは
そんな煩わしさは皆無ですね。

給油の際、非常に便利で重宝してます。何気に便利なパーツなのでお勧めです。

見た目もスッキリしますしカスタム感もありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

送料無料の調整と、ドレスアップにと思い購入。
スイングアームに貼ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

ZETAのパーツはどれも小奇麗で好きなんですが、これは特に目立ちます。バイクを止めて少し離れたとこで見ても分かるんでイメージ換えたい人にはピッタリの商品だと思います。

ただD-TRACKERの純正プラグを外すのに難儀しました。こんなに大きなマイナスドライバーなんて家になかったので・・・
下のプラグはマイナスドライバーを引っ掛けてハンマーで軽く打って取れましたが、上のプラグは径も小さいし写真のように金具をマイナスに突っ込んでも回りませんでした。最終的には細いマイナスを出来るだけ外周に近いマイナスの窪みに当ててハンマーで少しずつ打って緩めました。

ZETAのプラグは六角レンチを使えますので、次回は外しやすくなると思います。
他の商品にも言えますが、締めるときはトルクに気をつけて締めすぎないように(私は手ルクレンチですけど)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cubriderさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | TS125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ZETA製品を結構使用していますので買っちゃいました。

シュラウドにペタン!と、ステッカーちゅーんです。

値段も安めなので、2.3枚買っておけばよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:02

役に立った

コメント(0)

XR・XR・XRさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

ステッカーカスタムの仕上げでこのステッカーを購入しました。
種類、数も多くこの価格ならお徳だと思います。
ヘルメットにも貼りましたが結構余ってしまったので、残りは友人にお裾分けしたいと思います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:33

役に立った

コメント(0)

だんだんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: トレーサー900 | WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

燃料タンクの空気抜きホースが邪魔と感じたのでZETAの”ユニフローキャップ”を取り付けました。

取り付けは簡単でタンクキャップの空気穴に差すだけ。
給油時はホースを抜き差ししたり、ねじれる心配もない。
デザインが良く、値段も手頃で使いやすい良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:エンジンプラグ 商品番号:ZE89-1150

他のメーカーさんのレッドアルマイト加工された同じ商品がありますがすぐに変色します。
この場所は高温になるので、下手なレッドアルマイト加工ではすぐに色落ちしてしまうようです。

しかし、このZETA製のエンジンプラグ 商品番号:ZE89-1150 レッドアルマイト仕上げは、取付して1年以上経過しているのに変色も色落ちも全然確認出来ません。
いつも私の左足元で輝いていてくれてます。

純正のエンジンプラグとの交換は容易く、エンジンプラグを外してもエンジンオイルは出てきません。
既存の純正をクリクリ回して外して、新品のこのエンジンプラグをクリクリ入れておくだけです。

新品のこのエンジンプラグをクリクリする際には、そのネジ部分に外したエンジンプラグに付着しているエンジンオイルを少量塗布しておくことをオススメします。(熱によるアルミのカジリ付き防止。)

規定のトルクでこのZETAエンジンプラグを締め付けると締付過ぎてしまうように思いますので、少し考えて締付してあげて下さい。
このエンジンプラグはそんなに締付強度の要らない場所ですので、エンジンプラグが脱落しない程度の締付トルクで良いと思います。(落とさないように時々の増し締め推奨)

純正のエンジンプラグを取り外す際に、ネジ山が舐めてしまうくらいにカタイ場合は最寄のオートバイ整備の出来る専門のところでエンジンプラグを緩めてもらって下さい。

この純正のエンジンプラグを外す工具はHONDAのオリジナル工具となっておりますので、マイナスドライバーなどではネジ山が舐めてしまうことがあります。

また、この純正のエンジンプラグは出荷の時点で「これでもかつ!!」と言うくらいに締付されていたりしますので、しっかりと加温してから専用工具でないと外れないくらいに、しかもそれでも緩める時にガッコーンと音がするくらいに締め付けてあったりします。
(私は、HONDAの整備場でガッコーンって緩めてもらいましたよ。笑)

整備に慣れている方でも、純正のエンジンプラグを緩めるのにちょっとキツイ場合がありますので・・・
そんな時「ムリ」と思ったら躊躇なく、ネジ山残っているうちに最寄のオートバイ整備場へ行くのがヨロシイかと思います。

総合評価は★☆★☆★(星5つ)の高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
46人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このZETA ジータ フロントディスクガードの色は、残念ながら黒色又は白色単色の二種類しかありません。

私は白色を買いましたが、色彩的に彩りが欲しいのでネジやスペーサー類をレッドアルマイト加工されたものに交換してみました。

写真のようにシンプルに上品な感じに仕上がりました。(少しだけ赤色)

このZETA ジータ フロントディスクガードの取付は特に難しいものではなく、単車の整備が初めての方でも簡単に取付することが出来ます。

私は友人にフロントを持ち上げてもらっている間にタイヤスペーサーとこのZETA ジータ フロントディスクガードを取り付けるためのマウントを交換しました。

そして、その取り付けたマウントにこのZETA ジータ フロントディスクガードを取り付けました。

このZETA ジータ フロントディスクガードは樹脂製で決して厚くはありませんが、何度もブッシュやウッド・跳び石に接触又は攻撃を受けておりますが割れたり変形したりすることなくしっかりとフロントのブレーキディスクを保護してくれています。

機能美はもとより剛性や耐久性も抜群です。

実際は軽量の樹脂製のガードなのですが・・・
取り付けた足元が太くしっかりと単車自体に重量感(厚み)が増えたようにカッコ良く見えます。

彩りを着けるために赤色のシール等をこのZETA ジータ フロントディスクガードの面に貼ってみましたが、振動と風と跳び石の影響ですぐにシールが破損したり剥がれたりします。

それほどまでに過酷な条件の場所ですので、フロントブレーキディスクを長持ち及び保護するためにはこのZETA ジータ フロントディスクガードの装着が大変有効であることが実感できました。

装飾的にも実用的にも十分に効果のある このZETA ジータ フロントディスクガードは、是非ともみなさんにオススメしたいカスタマイズ商品の一つです。

色選択こそ少ない商品ですが(白or黒)、お値段以上に装着して良かったと活躍してくれますので、フロントディスクガードを損傷してしまう以前に(新車のうちに)このZETA ジータ フロントディスクガードを取付してブレーキディスクの保護対策をしておく事が得策行為だと思います。

私のこのZETA ジータ フロントディスクガードに対する総合評価は★☆★☆★(星5つ)です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
29人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

よーく見ると一枚使用しています。ZETAタンクキャップを取り付けたら空けた時にタンクに微妙に当たりそうなのでキャップの手前側に貼ってみました。一枚一枚ステッカーを買うよりも圧倒的に安いと思い購入。オフ車なので剥がれたりヨゴレたりしたら即張替えられるように安いステッカーがたくさん欲しかったのでZETA好きの方にはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

毒りんごさん 

ポチッとありがとうございますm(_ _)mカタカナと日章旗もどきのが気に入っています。どこに貼ろうか模索中( ̄O ̄;)

【ZONE】さん 

ステッカーカスタム・・・楽しいですよね(笑)
カスタムされましたら、日記などでご紹介して下さいね。
フォローさせていただきますね。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP