ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの外装のインプレッション (全 96 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

STDのスチールタンクからポリタンクに変更しています

ポリタンクの長いホースが給油の際等に非常に邪魔でした

押し込んだり、引っこ抜いたりしてましたがコレを装着してからは
そんな煩わしさは皆無ですね。

給油の際、非常に便利で重宝してます。何気に便利なパーツなのでお勧めです。

見た目もスッキリしますしカスタム感もありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55

役に立った

コメント(0)

だんだんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: トレーサー900 | WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

燃料タンクの空気抜きホースが邪魔と感じたのでZETAの”ユニフローキャップ”を取り付けました。

取り付けは簡単でタンクキャップの空気穴に差すだけ。
給油時はホースを抜き差ししたり、ねじれる心配もない。
デザインが良く、値段も手頃で使いやすい良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

よーく見ると一枚使用しています。ZETAタンクキャップを取り付けたら空けた時にタンクに微妙に当たりそうなのでキャップの手前側に貼ってみました。一枚一枚ステッカーを買うよりも圧倒的に安いと思い購入。オフ車なので剥がれたりヨゴレたりしたら即張替えられるように安いステッカーがたくさん欲しかったのでZETA好きの方にはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

毒りんごさん 

ポチッとありがとうございますm(_ _)mカタカナと日章旗もどきのが気に入っています。どこに貼ろうか模索中( ̄O ̄;)

【ZONE】さん 

ステッカーカスタム・・・楽しいですよね(笑)
カスタムされましたら、日記などでご紹介して下さいね。
フォローさせていただきますね。

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

モタードのスイングアームに貼るのに白があったので購入しました。文字の切り抜きタイプでなかったし10センチ位で大きさもちょうど良く少しスイングアーム部分が引き立ちました。リアフェンダーなどのスポンサーのステッカーとしても良いでしょう。安価なので2、3枚くらい他の形と使い分けして貼るのも良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

よもさんさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

色形、サイズとイメージどおりでした。曲面的な個所に張り付けましたが、ちゃんとついています。日に焼けるところなので、日焼けが心配ではありますが、その時には貼り直しですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR400F

5.0/5

★★★★★

ナント言ってもタンクキャップ周りがスッキリした。給油の際ホースの取り回しに困らなくなった。あと見た目がレーシーでカナリ良くなった^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

この商品を購入する前に、インプレを拝見しましたが機能的に色々疑問に思う事がありましたが、購入して不安が解消しました。
まず、ポリタンクですと、ガソリンの蒸発によりタンク内の圧力が上昇します。そして、バイクは走行時ガソリンを燃料ポンプに送りエンジンが動いていますので、タンク内は負圧になるため、外気がタンク内に入らないとうまく燃料が、キャブ・燃料ポンプに落ない・流れない状態になります。

ポリタンク付属のタンクキャップチューブは、外気・内圧を両方逃がす働きがありましたが、転倒時には弁等の機能が無い為タンク内のガソリンがチューブから漏れたり・給油時は長いホースをうまく取り回し給油しなくてはいけませんでした。

この商品ZETA ジータ ユニフローキャップは、その問題を上手くクリアした商品です。

テスト1・ホース上部のアルミ部(逆止弁)をくわえ息を吐きました。普通に吐く事ができます
この結果により、外気がタンク内に入る事が証明されます。

テスト2・その逆側(タンクキャップ底面側)をくわえ息を吐いてみます。
(1)逆止弁側を上方向(タンクキャップに取り付けている状態で走行状態・駐車状態)になるように息を吐きます。
普通に吐く事ができます。

(2)逆止弁側を横90度方向(バイク転倒時・横転時)に息を吐きますと、吐けません。

このテスト1・2(1)(2)の結果により、ポリタンク内の膨張圧は、外気に逃がし・走行時には上手くキャブ、燃料ポンプにガソリンが流れるように、外気がタンク内に入りタンク内が負圧にならないようになっています。
また、転倒時には逆止弁の作用によりタンク内のガソリンが逆流するのを防いでおります。

逆止弁アルミ部でカラカラする音は、逆止弁の球が上手く作用している証拠ですので、問題ありません。

また、他の方のインプレで、タンク側から息が吐けないといったインプレがありましたが、その方は息を吐く方向(口にくわえた顔の方向が横)(取り付けた時の逆止弁の方向)を加味すると転倒時を想定した時の状況なので、吐けないのは当たり前です。
けして、タンク内の圧力が高まる事は無いです。バイクを転倒させたまま駐車していれば、逆止弁作用によりタンク内の圧力は高まりますが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/14 09:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

紋zさん 

詳しく丁寧なインプレありがとうございます。
たしかに逆止弁なので方向により通気の有無がかわりますね。よく判りました。

しょうさん 

ありがとうございます。 紋zさん
でも、アチェの鍵付きも購入してしまいました。デへへ
ロングツー時は盗難防止のために鍵付きにします。

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

5.0/5

★★★★★

頻繁に給油するので、いちいち鍵で開けるのが面倒でした。
純正を改造することも考えましたが、こちらの商品を選択してみました。
正解です!
給油時の煩わしさから開放され、その上このかっこ良さ!
目に付く場所なんで、なおさらです。
鍵をかけれないと困るという方以外には、お勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

転倒時などで このユニフローキャップが傾くとバルブ閉となりますので燃料が漏れ難くなる構造ですが、普段の真っ直ぐになっている時には燃料タンク内のエアーの出入りが自由になっいますので 揮発したガソリンが少し臭いです。

このユニフローキャップは、燃料タンクキャップの筒に差し込むだけですから抜け易く 脱落紛失や盗難の可能性が心配されますので、私は燃料タンクキャップの筒にこのユニフローキャップを接着剤で着けると共に、このユニフローキャップの黒いホース部分を必要最小限の長さまで短く切断して手で掴みにくい状態にしておくことで盗難抑止としています。

このユニフローキャップの長さを少し短くして接着しておくだけで、脱落防止、盗難抑止、シンプルになって見た目も悪くありませんので、私は大変気に入っております。

私のこのZETAジータ ユニフローキャップに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)の大満足評価です。

このZETAジータ ユニフローキャップは、実用的機能もしっかりと備わっているにも関わらず シンプル イズ ベスト と云うべきシンプルな形状のカスタマイズ製品ではありますが、仕上がりのアルマイト加工はとても美しく しかも買い易いお値段ですので、是非とも皆さんにオススメしたい実用的なアイテムなのです。

また、このZETAジータ製のアルマイト加工は他社のアルマイト加工処理に比べて 直射日光や紫外線にも強いですので 長い期間美しいままのアルマイト加工を見つめることが可能です。

実用及び外見的美しさと耐久性を兼ね揃えた このZETAジータ ユニフローキャップは、シュリエット的にはワイルド&レーシーな雰囲気もとても強い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/15 22:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

以前WR250Xに装着したIMSのビッグタンクですが、タンクキャップが樹脂そのままで少し愛想のない形状でしたので、タンクキャップを捜していましたところ、CRF250R用のキャップがピッタリと聞き、こちらを購入しました。

単車が赤黒ですので、タンクキャップも赤のアルマイトタイプを購入しました。

装着はIMS純正のキャップを外して交換するだけの簡単な作業で見栄えは結構変わりました。

ベントチューブはチタンカラーのチューブが付属しておりましたが、以前から使用しておりますZETAの赤色をそのまま使用しました。

キャップとチューブに統一感が出て引き締まった感じになりました。

IMS純正のキャップは満タン時に漏れてくるとの内容も拝見させて頂きましたが、こちらはまだ満タンにしておりませんので、性能的には分かりませんが、見栄えは大きく向上しましたので★5つにさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 23:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP