ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3431件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの外装のインプレッション (全 777 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naoさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) | WR250R | YZ85 )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

以前はCBR1000RR(SC57)にて、現在はWR250Rにて使用。
堅牢な作りで安心。

部品点数が若干多め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/06 18:36

役に立った

コメント(0)

GROMさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

リアスタンドを使用する度に、リアフェンダーに当たっていた為、整備性の向上を目的に購入しました。
取付は、説明書もしっかりとされていたので、問題ありませんでした(作業時間0.5H程)
思わぬ効果がありまして…純正より軽量化された為か末端部が軽量化された為でしょうか…取り回しが楽になりました。乗っても、しっかり感じ取れ、いつもより軽く感じます。嬉しい誤算でした。
作りもしっかりしていますし、良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/28 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bettiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: YZF-R3

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

正直値段が高いように感じますが、以前から気になっていたのでついに購入しました。
同メーカーのフェンダーレスキットを取り付けていたので、また別に純正ウインカーの取り付け穴のないステーを購入し装着させました。
汎用品だからか黒と赤の配線には自分でギボシ端子をつける必要がありました。自分は某通販サイトでやっすい電工ペンチを買ってつけました。
そのまま繋ぐとハイフラになるので、付属のセラミック抵抗に繋ぐと問題なく点滅します。が、邪魔臭かったらDAYTONAから出ているLED対応ウインカーリレー(商品番号:69571)に替えると抵抗なしでも大丈夫なので、これを同時に購入することをおススメします。
また他の方も仰っている通り、根元の配線がむき出しになってしまうのが少し残念かなと思いました。
レンズはクリアータイプにしましたが、昼間でも問題なく視認できますし、夜間は勿論かなりはっきりと点滅してます!
値段は張りますが、それなりの見た目になってくれるので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 03:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWA.ちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

他メーカーより、安価なため少々心配しておりましたが、
全く問題なし。
コスパに優れ、取説通りにやれば、取付も簡単。
スリムなリフレクターと合わせれば、よりスタイリッシュに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/01 08:29

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

先日のツーリングでワインディングが多く、ニーグリップが効かない状態で上半身が疲れる症状が出た為、装着しました。
プラグ等の整備性と、シリンダーの見えるカタチが好きで装着していなかったけど、安定性と疲労削減を重視せざるを得ないロングツーリングが控えている為です。
結果は、通勤でも解るバイクとの一体感。ロングになれば疲労が減るでしょう。
サブフレームにも対応しているので、後でバージョンアップも可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 20:17

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • 取り付け後!これだけイメージが変わるなら安いもんです。

    取り付け後!これだけイメージが変わるなら安いもんです。

  • 取り付け前

    取り付け前

いろいろ比較しましたが、アクティブなら問題ないだろうと購入。
ナンバー灯のカプラーもついていて完全ボルトオンです。
旧車ばかり乗ってるので。カウルの取り外しに若干迷いましたが、商品は完璧だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/23 22:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エイプ50

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

2時間かかりましたが、知識が無い僕でも取り付け可能でした!説明書は見づらいですが自己流にやると結構できますww
キット買うときにテールランプもついてくると思いましたが、ランプ類はついてきません。ですがエイプの場合純正を取り外せばつけられます!!
商品も気に入りましたが、僕は取り付けの作業が楽しくバイクいじってる感覚が好きな人にはかなりおすすめです!!初めてで何も解らない方でも安心して取り付けられると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/22 15:57

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: YZF-R1

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

YAMAHA YZF-R1 2016年モデルにフェンダーレスを装着しました。
質感はまずまずです。フェンダーレスとしては満足しております。

ただ取り付けがかなり面倒でした。
純正ウィンカーをキットのステーに取り付ける部分は特に大変でした。
多少コツがいるかと思います。

また、ウィンカー,ナンバー灯の配線が丸出しになる点は気になります。
車体とステーの間に比較的大きめの隙間ができます。
購入の際にはよく検討した方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/09 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
YZF-R6US仕様のフェンダーレスキットをYZF-R15に流用していましたが、曲げ板だけで、剛性が低く、エンジン振動でナンバーが震えてしまう状態。
疲労破壊でナンバーを落とす前に、もう少ししっかりした物に変更すべく代品を探していたところ、実績のあるこの商品にたどり着きました。


【実際に使用してみてどうでしたか?】
剛性が高く、エンジン振動でナンバーやウィンカーが振動するようなことが無くなりましたので、一番の目的を達成できました。
そのまま取り付けでは、ナンバー角度が無難すぎる(かなり立ちます)
しかし、角度をつけると、今度はナンバー灯がテールランプと干渉。
好みの角度にするにはかなりの加工が発生しました。


【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
YZF-R6用をYZF-R15に取り付けているので、取り付け穴ピッチが4つとも異なり、すべて新規に開けなおしですが、それ以外はポン付けできます。
私は、ウィンカーを社外にしていたので、ウィンカーステーはオリジナルで作り直し、
上記のように角度も気になったので、ナンバー灯移動用のステー作成と、本体の曲げ加工を現車合わせでやったので時間がかかりました。


【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
YZF-R6であれば、無加工で説明書通りに取り付けるだけかと思います。
私のように流用する場合、穴の開けなおしに際して、寸法出しをしっかりすることが必要になります。


【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
評価対象外


【期待外れだった点はありますか?】
ナンバー灯の色が写真ではかなり青白いですが、実際は黄色かかった白です。
このあたりは期待外れですね。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
マイナー車用の専用キットを作ってほしいです!


【比較した商品はありますか?】
特になし


【その他】
加工内容
・車体取り付け用の穴4か所開けなおし
・車体との取り付け部にスペーサーを入れて10°程傾斜付け
・ナンバー灯取り付け部のステーを10°程曲げ
・ナンバー灯とステーの間に新規でV字曲げのステーを自作し、ナンバー灯が水平になるように加工
・社外ウィンカー取り付け用にウィンカーブラケットを自作。
・防錆のため自作ステーを艶消し黒で塗装
結局、3時間くらいかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 18:51

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

フェンダーレスに伴いリアの純正のウインカーが好きではないのでこちらの商品を購入しました。リアがスッキリしていて見栄えもよく非常に満足しています。作業自体も一時間もあればできます。リア周りをスッキリさせたい人には非常にお勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 02:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP