COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.9 /総合評価856件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
373
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
60
お話にならない:
28

COERCE:コワースの外装のインプレッション (全 182 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hazamaさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

取付穴が稚拙で、多少の加工(削り)が必要でした。強引にやると本体側のツメを痛めそうになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

作業時間は約90分でした。サービスマニュアルを持っていないのでネットで取り付け手順のわかりやすい(写真付き)のを調べ参考にしました。フェンダーレスの裏側から止めるネジ穴が少しずれていた為に取り付けに苦労しました。場合によっては穴あけ加工が必要だと思います。いざ付けてしまえば なかなかのもので、見映えが全然違います。純正のバッテリーカバーと裏側前方に付いてある泥除けはそのまま流用できました。カスタムを何からすれば迷った際は まずフェンダーレスをおすすめします。
あとリフレクターを付けないとダメですが 少し細めで横長のもをおすすめします。(1500円までであります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45

役に立った

コメント(0)

べ~やんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

少々高めですが、材質などを考えれば妥当です。足回りがすっきりし、カスタム感ドレスアップ感が出たので気に入っています。
取り付けも簡単でした。ただやはり雨の日などはドライブスプロケが丸出しなのでそれが気になる人にはオススメできませんが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/22 11:50

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

バックステップ(ダブルアールズ)と一緒に変更しました。
ノーマルノカバート比べ若干軽くなったのとカスタム感があがり
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX-R750 | VTR250 | STREET TRIPLE R )

4.0/5

★★★★★

VTR250に装着しました。
マフラー、フロントフェンダー、アンダーカウルと社外パーツを取り付けていったのですが、バイクの下のほうだけボリュームが増してヘッドライト周りが寂しくなってしまったので購入を決めました。
取り付けたことで他のパーツとバランスがとれ、格好良くなりました。また、ウィンドプロテクション効果は普段の乗り方ではなかなか感じ取ることはなく、フルフェイスのチンガードがタンクに付くくらい伏せれば効果を得られると思います。
取り付けはライトステーを利用したボルトオンマウントで、簡単に装着できますが、ボルトの締めすぎはビキニカウル側にヒビを発生させることになります。
VTR250の場合、ウィンカーと干渉してしまいますので一部切取り作業が必要でした。この製品にはガラス繊維が使われているので、切取り時に繊維が飛散します。繊維の破片が目に入ったり、吸い込んだりすると危険なので切取り作業はバイク屋さんに依頼したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09

役に立った

コメント(0)

たあさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

風の抵抗も良くなりました!
しかし、ビキニカウルなので限界はありますが。
見た目もかっこ良いので気に入っています!
取り付けの際はボルトの締めを気をつけた方が良いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:51

役に立った

コメント(0)

たかおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ゼファー400 )

4.0/5

★★★★★

取り付け簡単、お手軽ドレスアップです。デザインもシンプルでピボットのプレートまわりとマッチングしていいかんじです。ただパーツの面積が小さく、むき出しになる部分が多く配線やギボシが見えて無粋なかんじが気になります。そのあたりは配線を目立たないよう処理するかアルミ板等でプレートを自作して覆うようにしようかと思案しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/29 12:38

役に立った

コメント(0)

JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

4.0/5

★★★★★

1996年式 SUZUKI バンディット250Vにて使用。

・造形 
細かいところまで綺麗に作られている製品です。黒ゲルコートもそこそこ綺麗なので、あえて塗装する必要はありませんし、FRPの肉厚もしっかりあり、振動などにも強いです。

・取付 
私の場合、ボルト穴が合わなかったため、ボルト穴を削り合わせました。おそらく、型で作っていると思いますので、バンディット用のものは若干ですが穴を広げる必要があると思います。また、FRP製品ですので各ボルトの締めすぎには注意が必要です。いくら肉厚がありしっかりした作りと言えど、締めすぎると割れが出ます。

・積載性 説明書き通り純正同等の広さですが仕切りがないため、積載したものがシート下で大暴れします。これはそれぞれ工夫する必要があります。

この型式のバンディットでフェンダーレスキットを商品化しているのはコワースのみなので、選択肢はないのですがなかなか満足のいく作りだとは思います。
他車種のようにアルミ板で作ったりできる形状ではないので、この金額もうなずけるはずです。
確かに高いですが。。。物自体が大きいのでこんなもんでは?と思いました。

以上!!少し気になる点は残りますが、お勧めはできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

eiboさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

4.0/5

★★★★★

スッキリ

以外に穴精度もよかった

防水対策せにゃならんがオススメの一品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くりりんさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

車のエアロパーツでもそうなんですが、FRP製品は個体差があって多少は削ったり穴あけかこが必要かも...と覚悟していたら、やっぱり削らないと付きませんでした。ぴったり合う物もあるかもしれませんが、一応覚悟はしておいた方がいいかもです。
それ以外は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP