ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5520件 (詳細インプレ数:5308件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1441
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
61

ZETA:ジータのチェーンガードのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: CRF250L

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • リヤスプロケット44丁

    リヤスプロケット44丁

リヤスプロケットの丁数変更に伴い、必要なので購入しました。
純正部品全体を覆う形状で見た目も変わって良いと思います。
現状リヤスプロケットは44丁を使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/24 22:58

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

このパーツも付けるときには少し迷いましたが、問題なく付きました。
純正のプラスチック感丸出しよりもとてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 00:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
リアスプロケットを純正よりも大きくしたので、純正チェーンガイドでは干渉してしまうが、このガイドを装着すれば、オフセット取り付けも出来て、プラスチック純正ガイドの保護になると思い購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
何回か岩にヒットしてますが、ガイドが折れる事なく使用出来ています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
簡単でした。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】
同様の部品は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

チェーンガイドのガードです、
オフロードを走る機会が多いので購入しました、
目的はガードなのですが見た目も良く、
その他のガードも購入検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 11:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tannyさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ヒールガードとどうタイミングで装着。
見てもらえれば分かると思いますがスマートになりました。
ヒールガードとチェーンガードブレス込みで30分程度なので簡単。
ちぇっとどこかに赤のアクセントは付けようかなって考えてますが概ね満足の品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ チェーンガードブレース 商品番号:ZE82-0211

外装的カッコ良さを求めるカスタマイズアイテムとしても有効ですし、リアスプロケットサイズをアップした際にチェーンガードが干渉してプロケットが入らなくなった場合に それをこのZETA ジータ チェーンガードブレースでチェーンガードを前に移動させて対応するのにとても有効なカスタマイズアイテムです。

私はHONDA CRF250Lのリアスプロケットを純正の40Tから42Tに交換した際に少し干渉しましたので、このZETA ジータ チェーンガードブレースでチェーンガードを前に移動させて対応しました。

スプロケカスタマイズをされるライダーの方には必須アイテムになります。

アルミ製ですので軽量ですが、しっかりとした厚みもありますので強度についても十二分に信頼できる作りになっております。

また、ステンレス製の六角8mmのボルトが3本付属していますのでポン付け楽勝です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとー!100ポイント頂きました。
早速、使わせて頂きまーす。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

純正のリアスプロケットは40Tなのでチェーンガイドは当然純正のままの位置ですが・・・リアスプロケットを42T以上に変更すると、純正のままのチェーンガイドでは入らなくなります。
そこでこの信頼のZETA製チェーンガイドブレースの出番なのです。
他社がマネするくらいに、よく考えられたチェーンガイドで このガイドブレースに純正のチェーンガイドを取り付けて取り付け位置を変更することで前後にチェーンガイドを移動調整することが出来るのです。
お陰で、私はリアスプロケット42Tを装着することが出来ました。
また、仕上がりは上品で美しくってとても高級です。しかも、アルミ製品なのに思いの外 表面にも本体にも強度があってとても傷が付き難く剛性も信頼できます。
私の総合評価は★★★★★(星5つ)です。
少し高価だと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、美的実用的にもとてもセンスの良いZETAさんところの信頼できる製品ですので 十分にお値段以上の価値があると思います。
もちろん、装飾カスタマイズとしても絶品の仕上がりですので 車体が上品にカッコ良くなります。
取付用のステンレス製のボルトが3本付属していますので、ご自分で簡単ポン着け 「あっ」と言う間に装着完了 足元カッコ良く出来上がります。
他社も数種類吟味しましたが、仕上がりの美しさ及び形状のデザインセンス、そして製品重量全てにおいて このZETA製を上回ると思しき製品がありませんでした。
みんなが着けているから「一緒のはイヤ」だとか言う声がありますが・・・
とても良く出来た信頼できる商品だからこそ、みんなが買っている訳です。
上品、キレイ、実用的で取り付け簡単、是非とも皆さんにオススメしたい信頼のカスタマイズアイテムなのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31
32人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA チェーンガードブレース/商品番号:ZE82-0211

このZETAチェーンガードブレースはチタンアルマイトカラーでとても渋いのですが、残念ながらその一色しかありません。

他のカラーが欲しかったですが、無いので仕方なく このZETAチェーンガードブレース(チタンアルマイトカラー)を購入しました。

このZETAチェーンガードブレースを取付る最大のメリットは、なんと言ってもリアのスプロケが最大46Tでセットアップ出来るようになることです。(F14T 520/106L R46T)

その為にこのZETA チェーンガードブレースの取付穴が3ヶ所設定されていて、前方にずらして調整出来る設計になっています。

流石ZETAさんの製品と言うべきところですね。良く考えられているなかなかにくい設計です。
(こーゆーところがZETAファンにはたまりません。)

今、私は純正のスプロケとチェーン(F14T 520/106L R40T)なのですが、先日HONDAさんで無料1年点検の際に「チェーンがずいぶん伸びていますね。

もう走行距離が10000kmを超えていますし、次に引っ張ったらチェーンの交換をお考え下さい。」と言われました。

が、実は既に 純正(F14T 520/106L R40T)を F15T 520/106L R42TにしようとWeb!keさんにて、前後のスプロケ(F15T R42T)とカラーチェーン(520/106L)とスプロケットボルトナット(DRC)を買って交換準備万端にしてあるのです。

そのスプロケとチェーン交換の際には、先程お話しましたように(上で記載)このZETAチェーンガードブレースを前方にずらして取付ける予定です。(ずらさないと入りませんから)

このZETA チェーンガードブレースは、残念ながらチタンアルマイトカラーしかありませんので、私は屋外用のシールを貼ったりレッドアルマイト加工されたスペーサーを使って彩りを付けてみました。(写真参照)

賑やかになってしまいましたが、おかげでオリジナル感が出ましたので、なかなかのお気に入りのアイテムになりました。

チタンアルマイトカラーの1色しかありませんが、総合評価は★★★★★(星5つ)の満点です。

カスタマイズとしても、是非皆さんにオススメしたいアイテムです。

特にリアのスプロケサイズを上げられる方は、このZETAチェーンガードブレースで調整されることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
57人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの チェーンガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP