アクスルスライダーのインプレッション (全 916 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

シャフト部分はアルミ製で軽量です。
装着すると見えない部分ですが丁寧に削ったシャフトです。
スライダー部分もテーパー形状にして無駄な部分を削っています。悪くない製品だと思います。
(スライダーの補修部品は出るのいかな??)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

前から付けたかったスライダーです。これで気分的に安心できる。サーキット走行も安心です。リアは簡単に付けれたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:13

役に立った

コメント(0)

Installerさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200S | スーパーカブ100 HA06 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200Sに付けています。基本的な工具を持っていれば簡単に自分で取り付けられます。K-FACTORYのロゴもさりげない感じでカッコいいです。アルミとの組み合わせのバランスも良いと思います。軽くしっかりとした作りになっていると思います。ただし締付トルクが表記されていればもっと良かったです。(今は表記されているか不明ですが)いざと言う時にフォークはある程度守ってくれそうな予感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

サーキット走行には必需品、見た目もカッコいいのでGood!リヤは簡単に取り付ける事が出来るが、フロントはちょっと考えないといけない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:48

役に立った

コメント(0)

PA☆YAさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSR400 | ZX-4R )

5.0/5

★★★★★

フロントアクスルの保護とドレスアップを目的に購入しました。
出来ることであれば商品の効果は試したくありませんが、万が一の時の為の保険的な意味合いも含めて期待しています。
取り付けは最低限の工具さえあれば誰でも取り付け可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRM250R (Rm) | SDR200 | YZF R125 )

5.0/5

★★★★★

リアスライダーもフロントスライダー同様にカッコ良さで着けました。
やはり転んで、スライドした時マシーンを保護できるかと思います。
リアは確かポン付けできます。
(しまった!フロントのインプレで、アクスルシャフトに穴の加工施さないといけない説明忘れてた!!!)(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:48

役に立った

コメント(1)

bc5a47dさん 

取り付けるとかっこいいですよね。
うちのバイクはアクスルの穴に土が詰まっていてあせりましたよ。

ムーミンパパさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

エンジンスライダーも取り付けているので、アクスルスライダーも取り付けました。K-ファクトリーの製品は仕上げが美しいので、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

5.0/5

★★★★★

取り付け方法はスライダーの付いたシャフトをアクスルに通して反対側からスライダーを被せてネジを閉める、以上です(笑)

注意点としては左右の指定があります。

スライダーとしての機能については試してませんし、試したくないです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

転んだ時のためにも一応あったほうがいいパーツだと思います。フレームスライダーと両方つければ立ちゴケしても本当に最小限のダメージで済むと思います!
写真で両スライダーの飛び出しの大きさが分かると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

5.0/5

★★★★★

ジュラコン製ブラックを購入しました。
取り付けは、左右からM6のキャップボルトを締め付けるだけなので、誰でも簡単に出来ると思います。
転倒すると倒立フォークのボトムは路面に接触して削れ易いので、万が一のため付けていますが、まだ効果は試してないし、試したくもないので、ドレスアップパーツとしてレーシーな雰囲気を味わいましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アクスルスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP