アクスルスライダーのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kutieさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ボルトオンの形状に制限されたので、該当製品に含まれているアクスルシャフトにしか装着出来ません、しかも純正品より重い&精度が低い。

返品が出来ない為、スライダーはバーエンドとして流用したが、
含まれているアクスルシャフトはやむを得ず捨てた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/19 09:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

フロントのボルトまたはシャフトの長さが足りない。
現状のボルトより少し長いボルトを別途購入
リヤは取り付けて隙間ができたので、シャフトの左右を入れ替えて取り付けたら
隙間なく取り付けることが出来た。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/18 19:41

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

利用車種: ホーネット900

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

説明書が英語。(こういうイメージで付きます・・でこのモデルのが載ってない)

取り付けたら、他モデルとの流用品なのか余る部品があり、片側のシャフトはアクスル内径とだいぶ隙間が空く。(取付は出来ますが、転倒時はズレそう)


他の商品が無かったので、今も使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/06 00:12

役に立った

コメント(0)

楓さんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: MT-07

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

2016年MT07に使用中
左は見本写真のようにツライチ 
右は・・・・2?3mmほど隙間があり ブサイクだったので
カラーをグラインダーで削り対応しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 08:07

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

2.0/5

★★★★★

説明書が無いので、1回ばらして構造を理解してから取り付ける事をお薦めします。
取り付けると写真のネジ側のスライダー部分(黒い部分)が完全に中のナットを隠しきれません。反対側はキッチリと隠れるのに。。。ちゃんと長さを測って作れば綺麗に収まると思うのに、手抜きとしか思えません。
機能上は問題無いのでしょうが、見た目上は問題ありありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/12 19:12

役に立った

コメント(0)

けーさんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER1200 [モンスター] )

利用車種: F3 675

2.0/5

★★★★★

取り付けは自体は簡単で、工具さえあれば特に問題はないのですが、左側スライダーの取り付け部分がアクスルのホールより径が大きく全くはまりません。スライダーを左右入れ替えても、やっぱりはまりません。きちんとはめるためには、ヤスリで削ったりの加工が必要と思います。
また、スライダーを固定するシャフトも若干短くボルトを奥まで完全に締め込むことができません。とりあえず、仮止めで取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/03 17:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アクスルスライダーを車種から探す

PAGE TOP