センタースタンド・メインスタンドのインプレッション (全 143 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジャンボさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 4
取り付けやすさ 2

純正品をメーカーで買うよりも安かった為購入しましたが、説明書が入っていないのと、センタースタンド本体に錆が随所見られました。後、よくわからないボロボロの用紙が入っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/03 21:10

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: GSX-R125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • 写真撮影もセンタースタンドの方が
良い場合もあり

    写真撮影もセンタースタンドの方が 良い場合もあり

純正品だけあって取付、使い勝手問題無し。
ホイール清掃もチェーンメンテも効率が上がりいいことずくめ。
コーナーで擦るとかも今のところ無し

取付で緩衝用のゴムを先に付けるとありますが
後で付けるバネが非常に硬くゴムがあると、成人男子でもかなり力が要ります。
ゴムは最後に付けた方がバネ取付が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 19:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホンダだいすきさん(インプレ投稿数: 75件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

普通に取りつきました。既存部品(スタンド)を取り外すので、車体を支えることさえしっかりできれば簡単に取り付けできました。センタースタンドがあるとメンテナンスに便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/06 13:08

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
取り付けやすさ 3

12Vダックスの標準は、メインスタンドのみです。
街乗りだとやはりサイドスタンドが使い勝手が良いと思ってます。
ただ、ホンダの純正だとメインスタンドのみかサイドスタンドのみの2択しかありません。

そこで、この商品を購入しました。
これで一挙解決です。やはりメイン&サイド両方があると使い勝手が抜群ですね。

取り付けの注意点としては、ポン付けだとメインスタンド部分がチェーンと干渉します。
なので、仮付けして様子を見た後、スタンドが跳ね上がる高さを調整できるようネジがありますので
ネジの突き出し量を調整することでチェーンとの干渉を防止できます。

またステップ部分が可倒式になるのでズボンの裾とかに引っかかっても安心です。
ただ、やはり作りは雑ですね。
あと組み込む前にばらしてシャフトやスタンドの付け根をグリスアップすることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/04 20:10

役に立った

コメント(2)

副部長さん 

ゴムはホンダ純正に交換しました。

副部長さん 

はね上げた角度はこれくらいだと、チェーンとの干渉はありません。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-07 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 2

商品自体の質感は中々に良いですが、細かい穴の位置や取り付け孔の再タップやらボチボチやらなけばならないことも多そうです。特にスプリングの取り付けはかなり気合いが要りますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 12:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

装着にあたりボルト穴に
若干のズレがあり加工が
必要でした。
スタンドストッパーのゴムが
厚い為メインスタンドが中途半端な
位置に来る為これも半分ほど削りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 12:30

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス110

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ノーマルのサイドスタンドは収納しないとセルモーターが回らずエンジンが始動出来ませんがサイドスタンドを出したままでもエンジン始動が出来てとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 19:55

役に立った

コメント(0)

ひたろーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: NC750X

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

見た目以上に重いため、少し取り付けに苦労しましたが、その分だけ作りがしっかりしていますし、何よりサイドスタンドでは不安な場所や、ちょっとしたメンテナンスの際に威力を発揮してくれます。車重が増えてしまったデメリットは、今のところあまり感じていませんが、無くても困らない!と言われてしまえば、その通りでしょうか・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/27 14:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

生半可な。さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Vストローム250SX | モンキー125 )

利用車種: GSX-R125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

スズキの在庫が無いタイミングだったためWebikeさんでは発注キャンセルになり、車両購入店で取り寄せてもらいました。(1ヶ月かからないで届きました。)

スタンドにバネを先につけて、揉みながらピンを通しました。
ストッパーのゴムを付ける前だと揉める範囲が大きいので、コジることなくスコンとピンが通りました。ストッパ付近は養生しておいたほうが良さそうです。

なお、抜けどめの割りピンはプライヤーが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレス125 | RF900 )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

この商品の適合は1100のSタイプです!
所有車が CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports ES<S>でしたので、HONDAサイトで品番を確認し発注しました。
品番は1100のSタイプ適用品で、品番通りの品物が来たので、問題ありませんでしたけど!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 21:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

センタースタンド・メインスタンドを車種から探す

PAGE TOP