サブフレームのインプレッション (全 227 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kaikaiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

なかなか合ったソケットが見つからず片側抑えないとマウントボルトが外れず苦戦しました。ケイファクのエキパイ、デイトナのスライダーには干渉なかったのでボルトが外れたあとはスムーズに作業完了!シルバー、ブラックで悩みましたがちょっと高いけど引き締まったのでブラックして正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ZRX1100

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 5

カスタム感を出すには最高です。
ただ、本題である、剛性面については???ですが、装着により満足感はあります。
みなさんのインプレにもありますが、アルミの曇りやステッカーのめくれなど、仕上げが甘いのが気になります。結構高価ですのでも少し仕上げをしっかりして欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SWDさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

慣れていない人でも六角とスパナがあれば取付可能です。
全体的な振動の低減というよりも、加速時の安定感が変わりました。
まだ高速は走っていませんが、長く走れば走るほど効果を発揮してくれるのではないかと期待しています。

値段はやっぱり高めですね。
お財布に余裕があれば、着けてみてもよろしいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/22 12:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

見た目はとてもいいです。
外観上のワンポイントになります。性能は、よくわかりません。新車から付けたので。
値段が、ややお高いのが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/20 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 4

私は赤の車体に黒のサブフレームの組み合わせにしました
取付は納車時にバイク屋さんにお願いしましたが、見た感じではそんなに難しくはなさそうです
純正よりもパイプ径が太くなり見た目のバランスが良くなります
塗装の質感や造りも良いので満足度は高い商品ではないでしょうか
併せてフォグランプキットを取り付ければトレッキングスタイル系のカスタムになりますし、暗いヘッドライトの対策にもなり、個人的には非常に気に入っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 20:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ペンクマさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5

安価な某国産のがありますが、質感と精度を考慮して高価でしたがGクラフトに。
さすがGクラフト!作りも大変キレイで、取り付けもピッタリ!横に張り出すこともなくスマートな形状です。
ドレスアップにこの値段か?…と、かなり悩んでの購入でしたが、2本のボルトでしか固定していないエンジンを下部からフレームに繋いだことによってスプロケ側にねじれる力を抑えることになったのか、エンジンの振動が減少し、走行が安定した感じがします。
見た目と予想外の効果に大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 01:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イケさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CB1100 EX | モンキー125 | CRF250M )

カラー:バフ
利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5

取り付けしてからは近所を走っただけなので効果はまだわかりません。

見た目はカスタム感があって良い感じです。

フレームに合わせてスライダー、クランクケースカバーも追加しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/29 14:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:マットブラックアルマイト
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5

今回、ブラックのサブフレームを購入して取り付けたらさらに引き締まりました。
スライダーを取り付ける際、ボルトの長さが足らなかったので長さ130ミリのボルトを購入して取り付けることが出来ました。
最初はシルバーを買おうかと考えましたが、やっぱりブラックを購入してほんとよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kemushinさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SR500 | ツーリングセロー )

利用車種: SR500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 見た目はさり気なくはないですね。

    見た目はさり気なくはないですね。

全年式対応ということなので、1983年式のSR500に取付けました。4000rpmあたりからのビリビリ振動がかなり和らぎ、高速道路での移動も少しは楽になりそうです。加速時も邪魔していた何かがなくなったかのように気持ちよく、カーブも素直にしっとり曲がれます。全体的にざわざわ感がなくなり、落ち着いた乗り心地に変わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/01 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

総監督さん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4

効果の有無の評価は行いません。
ヤマハの開発を信じるのか、これなら自分が考える効果が予測されるなどご自分の感性で判断ください。

この部品、ヤマハの取説では取付け工数が「0.3hr」となっていましたが
自分は工具の後片づけを含めて、1時間30分かかりました(取付けは1時間以上です・・・)。
結構ポロリをする部品があったり(ブレーキスイッチまわりとか)、キャニスターブラケットは上下両方を
外したりとか・・・。
一番気を使ったのは部品の取り付けで結構トルクを大きくかける場所が「ボルト/ナット」になっていて
トルクレンチが片手作業になってしまうのでボルトの頭をなめてしまわないか気を使いました。

出来れば2人作業が良いかもしれないですね。

投稿日付: 2023/05/14 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サブフレームを車種から探す

PAGE TOP