メニュー一覧

サブフレームのインプレッション (全 225 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

カラー:Black
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

ありそうでなかったピボットカバー、それ程期待していなかったのですがとりあえずピボット穴を塞ぎたかったので購入。
調べてもどこの国のメーカーか分からず、実物は予想どおり海外クオリティ。
本体はプラ、色付きのリングのみアルミ、表面は小傷だらけで裏面はバリ有。
Oリングの摩擦で固定するタイプ、掛かりが浅いので当て木して叩かないと入れづらい。
デザインや寸法は問題ないので★4にしましたが盆栽パーツ的な美しさを求める方にはオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/15 21:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イムカットさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-4R )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • デイトナのオイルフィラーキャップはがっつり干渉・・・

    デイトナのオイルフィラーキャップはがっつり干渉・・・

素人にうっすら毛が生えた程度の80s’おじさんライダーです。
作業スキルもうぶ毛程度。

カウル外しは付属の説明書だけだとわからなかったので、下記サイトも参考にしました。
https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/cbr250rr-004.htm

必須工具はトルクレンチ、六角レンチ、メガネレンチ、プッシュリベット外し、プラスドライバー。

さて、完成・・・と思ったらデイトナのオイルフィラーキャップががっつり干渉・・・
ノーマルキャップ探すのも面倒だったので、キャップはとりあえずそのままにして、次回オイル交換時にまたカウル外してダンパー外してノーマルキャップに戻す予定・・・

使用感ですが、素人おじさんでも効果がわかるくらいの体感レヴェル。

感覚的な表現をするとエンジンのまわりに分厚い膜が張られているよう。
エンジンは確かに振動しているけど、ライダーには振動が伝わってこない。

他に例えると、二つ先くらいの部屋で洗濯機が脱水してる感じ。
洗濯機(エンジン)は激しく振動しているものの、部屋にいると脱水音しか聞こえない状態。

まだ街乗りのみなので加減速やコーナー時の体感はわからないですが、ちょっと走り出すだけでパーツ取付の効果は体験できました。

以上、どなたかの参考になれば・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 13:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 純正エンジンガードと共存可能

    純正エンジンガードと共存可能

  • 非常に分厚いステー

    非常に分厚いステー

  • エンジンガードは取り付けに柔軟性があって良い

    エンジンガードは取り付けに柔軟性があって良い

レブル250につけたパフォーマンスダンパーの効果が素晴らしかったので、CB400SBにも取り付けてみました。
レブルほど顕著な違いがあるわけではないのですが、CB400SBの暖機運転時の振動などは和らいでいるように思います。取り付けステーがとにかく分厚く、ガッツリと取り付けられているので、パフォーマンスダンバーなのかサブフレームなのかわからないくらいにしっかりフレームをホールドしてくれています。

取り付ける前と比べると、暖機運転時の細かな振動は軽減しています。
振動がなくなっているわけではなく、細かな振動ではなく、緩やかな振動になっているように思います。
ドラレコのカメラの画像やミラーに映る映像を見ていると、確かに違いがわかります。

CB400SBはまだ購入したばかりなので、万が一のことも考えて純正エンジンガードが付いていますが、パフォーマンスダンパーと干渉することもなく取り付けることができました。順番はフレーム側から、パフォーマンスダンバーのステー → エンジンガードという順番でつけています。とりつけはパフォーマンスダンパーについてきたボルトを使いましたが、長さも十分でした。しっかりと指定されたトルクで締め付けることもできていますので、パフォーマンスダンパーの効果を損なうこともないと思います。

速度がのってきたときの上質な走りはやっぱりパフォーマンスダンパーの高価だなと楽しみながら乗っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 18:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | S1000RR | ST4 )

3.0/5

★★★★★

見た目最高!剛性は体感できるほどではない?
コーナー中の挙動は少しよくなったような気がする?
レベルです。

整備性はかなり悪くなります。
キャブのセッティングを変えようとはずそうとしたら、
少しぶつかる!斜めにしたらキャブが取り出せました。

キャブのセッティングをされる方は取り外すごとに
ぶつけたりするのを気をつけないとだめなので、少ししんどい。

でも個人的に見た目は好きなので、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごめさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB400SF | HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

以前から欲しかったのですが、高くて手が出せませんでした。やっと購入し自分で取り付けました。注意点はリアスタンドとエンジンブロックをジャッキで支えながら行いましたが、リアアッパエンジンのスタッドボルトには、途中スペーサーカラーが2箇所入っているので、気をつけないと引っかかってボルトが入りません。
あとモリワキのスキッドパッドを装着していますが、私の08REVOでは微妙に当たりましたので、フロントエンジンハンガボルトの下側に2枚のワッシャをかませて回避しております。
これでエンジン周りのドレスアップができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

藍ちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 )

2.0/5

★★★★★

箱を開けてビックリです
全体的にくすんでいて、小キズも多くて
製品サイドに貼ってあるステッカーは浮いていてもう張り付かない状態です
溶接部分は変色?(こうゆうもの?)していて
全体的に磨きをかけるのが凄く大変な作業でした。
商品に対してもっと気を使ってほしいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

モンキー用のサブフレームです。
取り付け精度は中華なのでそこそこです。
これの倍以上の値段でGクラフトから同じタイプの商品が出ていますが見た目の高級感や取り付け精度、取り付け用のステーの外観はGクラフトのほうが格段に上です
こちらは価格が安いので塗装したり自作で加工したりする人には最適だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中年猿さん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★

フレームの剛性を高めると言われるVMAX用のサブフレームですが、各メーカーから多々製品が出されています。
その中でもTOPブランドといえるのがアクティブかもしれません。
こちらはその中でのTYPE-2の品で、TYPE-1と比べてフレーム幅が太くなっています。
VMAX特有の大きなエンジンを隠してしまうデメリットはありますが、サブフレーム自体の存在感が補ってくれると思います。
VMAX1200が生産中止になって時間が経ちますが、このようなアフターパーツは今後も生産を継続して頂きたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげおじさんさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

取付けてすぐ、違いが分かるくらいに効果が出ます。
直進安定はともかく、コーナーでの安定感が違うと思います。どんな仕組みになっているのかは分かりませんが、さすがワイズギアです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/26 17:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

利用車種: セロー 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

取り付けはオイル交換より簡単なぐらいでした。

街乗りの発進停止、60km以下での巡航でも直進安定性が上がって乗りやすくなりました。
ただ高速ではそこまで大きな変化は感じられませんでした。
たしかに安定性は上がってるし振動も多少は減少しているものの、期待していた程では無いかなって感じです。

旋回中の安定感にはかなり効果があると思います。
フロントの接地感が向上してふわふわ感が無くなり、ワンテンポ早めに車体が安定するようになりました。
ただし街乗りレベルの交差点では倒し始めに微妙な重さを感じます。良く言えば粘りとも捉えられますが、人によって評価が分かれるかも知れません。

ギャップに対してですが、車体が落ち着くのが早くなりました。
特に旋回中にフロントでギャップを踏んだ時の安定感はとても気に入りました。
とは言え良いサスに交換したわけではないので、初期の動きは変わりません。
「バタバタ!」が「バタタン!」になったぐらいです。

サスペンション系パーツとしては安いのですが、調整できないのが悩ましい点です。
「高速での直進安定性」「振動の軽減」などピンポイントでの改善を狙うよりも、全体的に落ち着いた硬めの乗り心地にしたい方にはアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/08 04:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サブフレームを車種から探す

PAGE TOP