サイドスタンドのインプレッション (全 131 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
masharaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR650R )

3.0/5

★★★★★

グロム用とのことですが、スプリングをかける位置がノーマルのスタンドより1cmほど遠く、スプリングをかけるのに苦労しました。
専用品と謳うならスプリングフックの位置をノーマルに合わすか、対応したスプリングを同梱して欲しいですね。
価格も高いんですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 11:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パロットさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは自分で作るより早いし良いので
買いましたが商品のみ来て説明書が付いてなかったので
ネットで調べたらやっとわかりました
初めはサイドスタンド付け根に付けるもんかとばっかり
思っていたら形状が違うし何処なのか探していたら
もっと内側のカプラの形状でここだったのかと
どこらへんに付ける部品なのか書いてあるとユーザーに
好印象かと思うのですが安いからしょうがないのかな‥

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 22:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: シャドウ750 | シャドウ750 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

車両購入時、足つきの不安からローダウンリンクを購入、取り付けました。ローダウンリンクも数種類出てますが「純正スタンド対応」とのことで購入したものの、実際取り付けてみると垂直とまではいかないまでも突風等で自然に転倒してもおかしくない角度で駐車していました。
そうなると出先での駐車も不安になり、バイクで出かけるのも臆病に。。そんな時に見つけたのがこのスタンドでした。取り付けたからと言って、決して見た目がよくなる訳でもなく、カスタムともとても言い難い部品ではありますが、不安な気持ちやモヤモヤしながらバイク熱が冷めてしまうのはとても悲しいことです。
でもこの部品一つで不安が解消されるなら安いものではないでしょうか。それにもし自然と倒れてしまった時のバイクの修理費用のことを思うと、、、考えるまでもありませんよね。ローダウンリンクの購入を考えてる方には初期投資として同時購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 01:32

役に立った

コメント(0)

ハミィさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

SNSに輸出車用純正右サイドスタンドの品番が載っていたので、地元のバイク購入店に注文依頼した所「当店では入手不可」との事。
TAKEGAWA社製と比較し、出し易そうなエンデュランス社製にしました。
取説に【取付時間0.2h】と記載がありましたが、工具が揃っていれば0.1hで取り付け出来ます。
立てている時は問題ありませんが、収納時、当方が装着しているBRD社製マフラーに干渉します。
元気良くスタンドを跳ね上げると「カン!」と大きな音と共にマフラーにキズが付きます。
スタンド側・マフラー側のどちらかに対策が必要です。
欲を言えば純正左スタンド同様、不整地用ゴムの取り付けステーが有れば良かったです。
右スタンドとしての機能に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hamayaさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: X4 | エリミネーター250 | D-TRACKER [Dトラッカー] )

3.0/5

★★★★★

Dトラッカー250(2004)を中古で購入した時にデイトナの30mmローダウンキットが付けてありましたが、スタンドはノーマルのままで、凄く危険だったので購入する事にしました。
純正スタンドはシルバーですが、この商品には黒シルバーが見当たりませんでしたので、仕方なく黒を購入。

※本当はあったのかも?いや普通シルバーもアイテムとしてあっていいはず。

購入後、シルバーに塗装してもらったので高い買い物になりました。(T_T)

社外品で、なおかつローダウンキットを買ったら必要になる物なんだからもう少し安いとありがたいと思います。

写真左がノーマルスタンド、右がショートスタンド装着後です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 15:06

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR100モタード | シグナスX | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

シグナスXで検索しても商品がでてきません。
マジェスティの方で見つかりました。
共通パーツなら、どちらの車種でも検索できるようにしておいて欲しいです。

商品到着すると説明書も無く、「説明書付けるに値しないんだな(簡単なんだな)」と思いました。
サイドスタンド部分をばらせば、該当コネクターがあるだろうと安易に分解します。
・・・見当たりません。。。
アンダーカウル全て外すコースか?
いやいやそれは避けたい。
検索ワードを工夫して、ようやく同商品装着の記事が見つかりました。
配線は巡って車体右側でした。
そして見えないように隠れていました。

商品を取付し、外れたコネクターはビニールテープで絶縁。
サイドスタンド立てたまま、あっさりエンジン始動!
普段はセンタースタンド使用ですが、ツーリング中に車体にまたがったままちょっと写真を撮りたい時に便利そうです。
それが目的での購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 08:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMW_Dakarさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: WR250R )

3.0/5

★★★★★

値段OK。
取付け、ボルトオン。
仕上げ、上々。

どれも、そう変わりはないと思い
最安値だったので、購入しました。

スタンドを収納した時
地面に付く部分が、ベルトケースに当たります。
結構削りましたが、ストロークした時
当たるような気がします。
もう一度、調整が必要です。
ベルトケースは、傷が付きました。

スプリングが、硬い。
上げ下げする時、結構力が必要です。

以上のことから、自分で調整できる方は、
良いと思いますが、出来ない方は、
もう1ランク上の物をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 23:07

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
仕様変更のためセンタースタンド取り付け不可のローダウンサスペンションに交換したところ、純正のサイドスタンドでは車両が起きすぎるようになってしまいました。
仕方なくあまっていたサイドスタンドを加工していただいて誤魔化していたのですが、あまりにも見た目が良くなかったので交換にいたりました。
他のメーカーさんの物よりも安くシンプルだったのがうれしかったです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ちょうど良い高さのサイドスタンドで、サイドスタンドをかけて停車した際の車体の角度が多少の坂でも安心して止められる角度になりました。
ある程度坂が急になるとどうしても不安が残りますが、カスタムパーツなので仕方ないと考えています。

塗装も少しムラは感じましたが荒いことはなく材質も体重をかけても曲がらない程度には頑丈なのですが、サイドスタンドをかける際は少し硬く軋むような感覚があり、戻す際は一気に跳ね上がるように上がってしまいます。
バネの作りがあまり良くないのかもしれません。
とはいえ上げている際の長さも邪魔にならない範囲で、サイドスタンドも出しやすい位置に来るので助かっています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
バネが硬く、取り付けるのに苦労しました。
知人に手伝っていただき、2人がかりでなんとかハメこむことができました。
バネの部分以外は簡単に入れ替えることができました。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
バネを引っ張る際に斜め後ろへ伸ばすと取り付けしやすかったです。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
硬すぎるバネをなんとかしていただけると助かります。
バネの硬さを0.7倍くらいにしても十分使用できると思いますので、それくらいの硬さにしていただけると出しやすくしまいやすいスタンドになるかと思います。

【比較した商品はありますか?】
純正 サイドスタンド

【その他】
取り付けの際は最低限ゴーグルと軍手などの手袋の使用をオススメします。
取り付けの際、バネが硬すぎるため取り付けにしっぱいしてバネが飛んでくることも多いので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 00:59

役に立った

コメント(0)

MOTO-BOWさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | ZOOMER [ズーマー] )

3.0/5

★★★★★

 商品案内では、12インチまで対応と記載があったと思いますが、取り付けてみると20mm程足りませんでした。元々加工が必要であろうと思い購入したのでそれほど不満ではありませんが、もう少しボルト部分が長くても良いのではないかと思います。
 作り自体も価格相応という感じです。しかし、この価格であれば、十分納得の品質だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 23:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: 1198

3.0/5

★★★★★

日本人からすれば・・・なぜ???な形状をしているサイドスタンド。ひっかかりが無く不便なスタンドです。つま先でもかかとでも凸は欲しいところです。すべてのボルトにネジロック剤を使用しまして長期使用でズレてこないかチェックしながらの使用になりますが、これだけのパーツでスタンド掛けが容易になりました。
どこにも干渉することなく、サイズもベストでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 02:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サイドスタンドを車種から探す

PAGE TOP