サイドスタンドのインプレッション (全 808 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バックステップ装着により、ノーマルでもシフトアップ時に干渉していたステップがより酷く干渉するようになったため購入しました。
他社種からの流用も検討しましたが、専用品で安心であることと、ステンレス製で錆に強いことからこの製品にしました。
他社からも販売されているようですが、オオノスピードさんは今までに購入した製品から「質実剛健」というイメージがあり、迷うことはありませんでした。
取り付けもスムーズでしたが、念のためボルトとナットは新品を用意しました。
使用した感想ですが、全く干渉していないとは断言できませんが、安全に運転できるレベルまで改善されたので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

5.0/5

★★★★★

友達のスーdioにつけました 。

サイスタは必需品ですよね?
動きはスムーズで取付けも初心者でも簡単にできたようです。 
説明にある通り地面にめり込むことなく止まっていました。
角度も丁度いいかなぁと思います。

見た目も頑丈でなによりですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: 899Panigale [パニガーレ] | セロー 250 )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

ドカティのサイドスタンドには引っ掛け棒がないため、駐車する時に足でサイドスタンドを探るうちに体勢を崩してヒヤッとしたことがあります。
そうならないために、国産同様にアシストツールをつけました。
コレをつけてからは、一発でサイドスタンドを引き出せるので駐車する際も足で探ってふら付くなんて事がなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

原付スクーターにはサイドスタンドが無いから、停める時はいつもセンタースタンドです。
車体が小さいし軽いから苦も無くスタンドが立てられますけれど・・やっぱりサイドスタンドがあると便利!
気軽にチョイと停められます。

取り付けには、アンダーカバーを外して穴開け加工が必要です。
製品には説明書が付いてるし、外したカバーには元からカットする位置が分かるようになっています。
(サイドスタンド取付けを前提に成型していますよね?ヤマハさん!?)
カバーの付け外しさえできれば、難しい作業ではないです。
穴開けには鉄ノコ等よりも大型のカッターを使う方が楽だし、綺麗に仕上がります。
カバーにあるマークのままカットすると、穴はスタンドの前寄りに少々の隙間ができてしまいます。
どうしても気になる方は、現物を合わせながら納得できる大きさを探すしかないでしょう。
(まぁたとえ失敗したって、下から覗き込まないと見えませんけれどネ)

取り付けてから何年も経ちますが、曲がってしまうようなトラブルはありません。
強度もしっかりあるようです。
コーナーでバンクさせても、スタンドが引っ掛かってしまうような事は無いです。
(コーナーを攻めるような乗り方はしていませんが・・)
ただ、スタンド装着後は多少出っ張りますから、身体がその感覚を覚えるまで足をぶつけたりする事がありました。

メッキの質は良くないのかな?
最近は溶接部分あたりに錆が少々出てきています。
これは、天候に関係無く通勤で毎日乗るので仕方ないですけれどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KZ1000MK2さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | Z1000Mk II )

5.0/5

★★★★★

ゼファー1100に使用していますが角度調整が出来るので大変便利です。自分の車両は車高を上げていますので純正のサイドスタンドですと車体が傾きすぎて変でした。このサイドスタンドは調整が出来るのでどの車高でも対応できるのが便利です。強いて言うと色がこの色しかないのが残念で黒色があればいいなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08

役に立った

コメント(0)

ライダースガさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZZ | DR250S | 749 )

利用車種: ZZ

5.0/5

★★★★★

センタースタンドは安定性は良いが面倒^^;
本製品を装備したら乗り降りがかなり楽チンになりました^^
装着時、スプリングだけ手こずりました(汗)コツとしては、6角レンチ(ロング)で引っ掛ければうまく装着出来ると思います。
装着後は個体差があるのか?渋かったですが、CRCを吹きかけたら解消されました^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

コタツさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ウルフ250 )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドを毎回するのが面倒になりこのサイドスタンドを購入しました。メッキが綺麗でジョルカブに似合うと思います。また、取り付けは簡単でボルト4本でエンジンの下部に止めるだけです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワイさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] | FTR223 )

5.0/5

★★★★★

取り付け完了しましたのでレポートです。予想より仕上げが良く、この品質でこの価格は大満足です。サイドスタンドで品質上の問題が出るとも考えにくいので、国産パーツメーカー品のようなブランド力は無いですが、実質優先の方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

ヒロッシさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ヤマハのバイク特有?のサイドスタンドにアシストがない。
YSPに相談したらBMW用にアシストがあると。
さっそくr’s gear に問い合わせたらWRのスタンド直径
なら大丈夫とのこと。
品種も機能も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

りんむさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: R1200RS )

利用車種: F800GT

5.0/5

★★★★★

純正は接地面積の少なさに不安に思い取り付けました。
3倍ぐらい広くなったような感じです。
土の路面に停めても埋まる事は無さそうです。
取り付け簡単。不満点は無くいいパーツですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/21 14:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サイドスタンドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP