フレームのインプレッション (全 6915 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨウさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250Rに使用しています。
カラーはシルバーですが、上から模型用のエナメル塗料(クリア系)を塗ればメタリックグリーンやメタリックレッド等色々なカラーにすることが出来ます。後ろから見たときのアクセントにもなります。

価格も安く、機能も十分、かつスライダーとしても役目を果たす。
簡単な塗装で車体色と合わせてオシャレにカスタマイズすることも出来ますのでお勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:58

役に立った

コメント(0)

MJ-12Rさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R1 | FZ1 )

5.0/5

★★★★★

見た目重視で交換しました。(笑)
TaGuはラジコン用パーツも製作されるメーカーですので加工精度は一級品です。
純正品は、金属面が荒いため、ブレーキダスト等汚れがつきやすく落ちにくく、汚くなってしまうのですが、
こちらの製品は金属表面が滑らかですので、汚れがすぐ落ちます。
使用して10ヶ月程たちますが、アルマイト処理の退色などもみられず。
値段、性能、ルックス共に大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

0さん 

ご購入ありがとうございます。
ラジコンのTaGuをご存知なんですね。
大変、うれしく思います!

次はスプロケカバーですね?
ブルーがないので今後、企画しますので
少々、お待ちください。

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

黒色のエンジンに合わせて、黒色のスライダーを探していて本製品に辿り着き購入しました。

価格の割りにしっかりした造りで、取り付けも標準ボルトを外し、付属のボルトと共締めするだけと簡単です。形もシンプルで自己主張の少ないデザインが気に入ってます。

今のところ転倒・立ちゴケはしていないので、スライダーとしての性能はなんとも言えませんが、エンジン下部の傷を防いでくれそうな取付位置にはなっていると思います。
それと、付属品はスライダー本体類の他に、R&Gのステッカーが付いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MIYABIさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: PCX125 | XSR900 )

5.0/5

★★★★★

以前はシリコン材質のバイクの部品を流用していたのですが、こちらの商品が綺麗でかっこいいので取り付けていました。が、本領を発揮したのは転倒したときです。CBRは転倒時スイングアームが削れることが多いと聞いていて、シリコン材質の流用も取り付けていたのですが、これもばっちり守ってくれました。堅すぎると逆にスイングアームを傷めるのですが、こちらは自分のみを削って守ってくれました。ですから追加購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28

役に立った

コメント(0)

柚葉さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR400R )

5.0/5

★★★★★

デイトナ・ローダウンリンクロッドを使って-25mm、フロント前出しで約-10mm、おかげで身長156cmの私でも支障なく運転できているFZ1 FAZERですが、立ってしまった車体がどうにも怖くて仕方ないので、こちらのショートスタンドに交換しました。
装着前はあまり長さの違いが解らず半信半疑でしたが、実際つけてみるとちゃんと寝てくれます。ほぼ最初(ローダウン前)と同じ程度まで傾くようになり、すっかり不安解消されました。
なお、他の方のインプレッションを参考に、バネ入れ用の工具(興和精機:KOWAホーザン・スタンドバネ入れ工具 KL-9-C140 567円)も同時に購入しましたがこれが大正解で、おかげでバネはずし・取り付け共にとても楽に、短時間に行えました。
頻繁に使う工具ではないかもですが、一緒に揃えて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だい@B-KINGさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: B-KING )

5.0/5

★★★★★

ジュラコン製のスライダーを装着していたのですが、転倒の際に一気にすり減ったので、こちらのスラッシュガードに乗り換えました(笑)

値段は少し高いような気もしますが、フレーム剛性もアップしますし、僕的にはおすすめです。

単純にかっこいいですしね^^

ただし、”転倒から車体を守る”と考えるなら、ジュラコンでガードしてくれるタイプのものがいいと思います。

あくまでサブフレーム的な役目だと思ったほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MTHIKARUさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

ズーマー購入当初から付けたい付けたいと思っていたパーツでしたが、やはりかっこいいですね!
サブフレームを購入するまで、「ガスタンクカバー」のみの装着でステップもなにもない状態だったんですが、見栄えも変わりますし格段に乗りやすくなりました!!
塗装次第で、いろんなカラーにも合いますので本当にいい商品だと思います(自分のようにブラックでも塗装したほうが自然にマッチするかもしれませんね)

購入に際しては、ガスタンクカバーの装着は必須だと思います!
シート下のカスタムパネルもサブフレームと同時装着の方が何かと便利かと思いますが、自分はまだ購入しておりません…(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

コメント(0)

しおさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

さすがプロスキルって感じです
フィッティングもばっちり!
板の厚さもけっこうあって石なんてはじきまくりでしょうw

取り説 ステッカー付きです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

spgzさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

梱包はキチンと部品ごとに袋に入っており、説明書も2枚あり、1枚は写真の入ったもので、好印象です。ステッカーも同梱されております。
取り付けるにはまずサイドカウルを外します。
そしてエンジンマウントのボルトを緩めて取り付けるのですが、ラジエター側(フロント側)のボルトは裏でロックナットで止まっています。ですので、裏側から14のスパナを突っ込まないと緩みません。
それ以外は普通に取り付けできると思います。
効果は体感したくないので、どれほどかはわかりません。しかし、安心感はかなりあります。
カウルのキズ防止の保険としては安いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

シャフト部分はアルミ製で軽量です。
装着すると見えない部分ですが丁寧に削ったシャフトです。
スライダー部分もテーパー形状にして無駄な部分を削っています。悪くない製品だと思います。
(スライダーの補修部品は出るのいかな??)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP