ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5520件 (詳細インプレ数:5308件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1441
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
61

ZETA:ジータのフレームのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA チェーンガードブレース/商品番号:ZE82-0211

このZETAチェーンガードブレースはチタンアルマイトカラーでとても渋いのですが、残念ながらその一色しかありません。

他のカラーが欲しかったですが、無いので仕方なく このZETAチェーンガードブレース(チタンアルマイトカラー)を購入しました。

このZETAチェーンガードブレースを取付る最大のメリットは、なんと言ってもリアのスプロケが最大46Tでセットアップ出来るようになることです。(F14T 520/106L R46T)

その為にこのZETA チェーンガードブレースの取付穴が3ヶ所設定されていて、前方にずらして調整出来る設計になっています。

流石ZETAさんの製品と言うべきところですね。良く考えられているなかなかにくい設計です。
(こーゆーところがZETAファンにはたまりません。)

今、私は純正のスプロケとチェーン(F14T 520/106L R40T)なのですが、先日HONDAさんで無料1年点検の際に「チェーンがずいぶん伸びていますね。

もう走行距離が10000kmを超えていますし、次に引っ張ったらチェーンの交換をお考え下さい。」と言われました。

が、実は既に 純正(F14T 520/106L R40T)を F15T 520/106L R42TにしようとWeb!keさんにて、前後のスプロケ(F15T R42T)とカラーチェーン(520/106L)とスプロケットボルトナット(DRC)を買って交換準備万端にしてあるのです。

そのスプロケとチェーン交換の際には、先程お話しましたように(上で記載)このZETAチェーンガードブレースを前方にずらして取付ける予定です。(ずらさないと入りませんから)

このZETA チェーンガードブレースは、残念ながらチタンアルマイトカラーしかありませんので、私は屋外用のシールを貼ったりレッドアルマイト加工されたスペーサーを使って彩りを付けてみました。(写真参照)

賑やかになってしまいましたが、おかげでオリジナル感が出ましたので、なかなかのお気に入りのアイテムになりました。

チタンアルマイトカラーの1色しかありませんが、総合評価は★★★★★(星5つ)の満点です。

カスタマイズとしても、是非皆さんにオススメしたいアイテムです。

特にリアのスプロケサイズを上げられる方は、このZETAチェーンガードブレースで調整されることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
57人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの フレームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP