TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.1 /総合評価866件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
261
おおむね期待通り:
274
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
21
お話にならない:
19

TRICKSTAR:トリックスターのフレームのインプレッション (全 91 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

SX用パーツが余りありませんが、
トリックスターさんがより早く出していたので、
購入いたしました。
純正も在るのですが、形状と値段が!
この製品は、使わないのが本来いいのですが
お守り代わりに???
取り付けには、別に問題ありませんが
本来のフレームとエンジン止めねじには、ねじロック使用していますので!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/23 15:55

役に立った

コメント(0)

とみぞーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZX-14R | フォルツァ(MF15E) )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

そのままではセンターのシャフトが若干長くて締め付けてもクルクル回ってしまいます
走行してみて異音がしたので気がつきました
1mm程度長いことが原因でしたので削りこんで対処しました
それとシャフトにスパナをかけられるようにはなっていないので
プライヤーで握らないと仮組でも外せなくなります
アルミシャフトとステンボルトの噛み合わせなのできつくなるのは仕方ないんですが
機械加工の品質としてはお粗末です
工具の乏しい方は困るでしょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/17 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moguraさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

転倒してないので分かりませんが,前後から見るとカバー角度はよく計算されているのではないかと感じます。こうゆうものはあまり好きではありませんが立ちごけ対策です。見た目が気になるなら要らないモノなんでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/02 21:23

役に立った

コメント(0)

まるまるさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FJR1300AS )

利用車種: ニンジャ H2 SX

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

まだ倒してないので効果は不明です。
エンジンとフレームの共締めボルトと交換しますが、
ネジロック剤が塗布してありますので固いです。
走行後、熱があるうちに作業をするとすぐに緩みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/13 19:39

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

お世話にはなりたくないですが
サーキットなどに持ち込むため取り付けました。

工具一本で誰でも簡単に取り付けることができます。
サーキットにいかれるかたは必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

kutieさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ボルトオンの形状に制限されたので、該当製品に含まれているアクスルシャフトにしか装着出来ません、しかも純正品より重い&精度が低い。

返品が出来ない為、スライダーはバーエンドとして流用したが、
含まれているアクスルシャフトはやむを得ず捨てた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/19 09:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sugimo10さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: フォルツァ Z )

利用車種: RC390

2.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

車種別で用意してる商品なのに、ポン付けできない。取付は汎用品とかわらない。
取り付けるには、アクスルシャフト部のネジ径が商品付属のネジより細いので入りません。その辺り、アクスルシャフトを交換するなりの追加部品及びお金がかかるのですね。。。商品説明に記載してほしい。まさに汎用品レベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/16 08:06

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

2.0/5

★★★★★

説明書が無いので、1回ばらして構造を理解してから取り付ける事をお薦めします。
取り付けると写真のネジ側のスライダー部分(黒い部分)が完全に中のナットを隠しきれません。反対側はキッチリと隠れるのに。。。ちゃんと長さを測って作れば綺麗に収まると思うのに、手抜きとしか思えません。
機能上は問題無いのでしょうが、見た目上は問題ありありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/12 19:12

役に立った

コメント(0)

じょぞさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

2.0/5

★★★★★

Ninja1000の2015年モデル購入時にショップで付けてもらったのですが、車両右側のエンジンカバーのビスがカウルに干渉するとのことで、削られてしまいました、、、
加工無しで付けられると思っていたので残念でした、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/18 22:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z900RS | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1

2020年式ZX-6R、2BL-ZX636G。
ボルトの長さが足りません。取りあえずカラー無しで装着。
ボルト探してこようっと…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/23 22:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP