ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 4 /総合評価869件 (詳細インプレ数:838件)
買ってよかった/最高:
221
おおむね期待通り:
250
普通/可もなく不可もない:
97
もう少し/残念:
33
お話にならない:
28

ODAX:オダックスのフレームのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チャケさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

まだ性能を発揮するような状況になっていないので、星は1個減らしました。ただ、取り付けた感じは、純正のようにいい感じて、またSP忠男のエキパイ設置も問題なさそうで良かったです。まだ試してませんが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/01 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YBR125Kさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YBR125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
プロテクション 5

取り付けたのはYBR125Kです。精度、品質、形状、コスパに置いてはとても満足しています。取り付けたことによりエンジン回りもボリュームアップしてとても満足です。品質とプロテクションについては取り付けてからまだ1ヶ月なので、少し控え目な評価とさせていただきました。が、今のところは、がたつきや歪みなども見られませんので、問題ないかと思います。あえて言わせていただくなら、説明書がもう少し丁寧だと良いと思いました。今の状態でも全く問題なく取り付け出来ましたが、図などを付け足すと更にスムーズに取り付けが出来るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 18:30

役に立った

コメント(0)

ポキさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

大きめのエンジンガードを探していた所、発見!
マイナーな車種の為、取り付け状態の写真は無く…部品単体の写真で判断して購入。

イメージどおりで気に入ってます。

取り付けは他の車種の方々も言っていますが素直にはつきません(笑)
後ろとダウンフレーム部の二箇所を仮止めしてパワープレイ!で前を取り付けると比較的簡単に取り付けできます。
特に右側のダウンフレーム部は緩めに仮止めしておくのがコツかな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

前所有者がつけていたゴールドメダルのスラッシュガード(サブフレームなし)と入れ替えました。
エンジンマウントのボルトを2箇所入れ替える為エンジンをジャッキアップする必要があり、その入替え作業に延長ラジェットレンチが2組ないと届かず2人でやってもかなり大変です。(作業はプロに依頼しましたが1人でするとナットが空回りして作業を手伝いました)
作業スペースがありそれなりに工具が揃っている環境でない限りは業者に取付け依頼するほうが無難です。
エンジン周りの整備性は落ちるものの強度は充分期待できると思います。(これで大破するようなら搭乗者やフレームはもっと大変なことになるかも)
ゴールドメダルのスラッシュガードは潰れたり、変形することで衝撃を吸収するのに対しレンテックのエンジンガードはフレームにがっちり固定することで多少の衝撃ははねのけるような構造の感じがします。
足の長い人やバックステップを使用している場合は膝やすねにサブフレームが当たる可能性があります。
ちなみに身長170股下70の私は当たりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BONNEVILLE T100 )

4.0/5

★★★★★

純正や他社でもT100用のエンジンガードはいくつかありましたが、RENNTEC製の形状が一番気に入りました。
メッキの仕上げも綺麗で、イングランドグリーンの車体の美しさを引き立てます!

ただ、取り付けの際にエンジンのフィンと平行に保つのがなかなか難しく、外国製ということもあり、多少の曲がりはあると思います。
重量は相応かと思います。これ以上重ければ取り外してしまうかもしれません。
(T100はもともとの重量がしっかりありますので...)

総合的に、主張しすぎず、T100のエンジン周りにきれいにフィットしている感じがとても気に入っています。^^b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1iさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S1000 | セロー 250 | シグナス グリファス )

4.0/5

★★★★★

パイロン系のスクールや練習会に参加するため、転倒した際のリスク軽減の目的で購入しました。

=作業性=
取り付けはバイクショップへ依頼したので、作業性はコメントなしです。
(ただし、GLADIUSの400cc仕様では、別途フロントスプロケットカバー(約2000円でした)が必要になるようです。)


=ガード性能=
取り付け後、左右それぞれ3~4回、転倒しました。

タンクは基本傷つきません。
ただし、1回だけ転倒した場所が坂になっており、
ガードからさらに奥にのめりこんでしまい、傷が付いてしまいました。

脚は、軽く挟み込みますが、手で車体を持ち上げれば脚が外せる程度ですので、
ガード側でかなり衝撃・負荷を吸収できます。
今のところ特に怪我なしです。(ただしブーツは履いています)


=外観=
当方、グラディウスの黒に取り付けた場合は、ガードも黒いため、
そこまで違和感なく、バイクのデザインに溶け込んでくれました。

ちなみに、本投稿の写真の茶色い部分は転倒した際の傷が錆びた結果です。
コケなければ、綺麗に塗装されていますので、念のため。


GLADIUSのメーカー品のエンジンガードの中では、一押しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Rio0913さん 

このパーツを付けるには加工が必要なのですか?それともボルト類で既存の溝にはめるだけですか?返答お待ちしています。

ビッグエイプさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | ER-4n )

4.0/5

★★★★★

ほかの方のインプレを見る限りでは精度に難があるように感じる部分もあったのですが、【加工前提】で購入することにしました。

取り付け車両は「2011 ER-4n」で、モノは「ER-6n 09~」用になります。

精度は問題なく特に何の苦労もなく付いてしまったので、気苦労だけしたような感じで拍子抜けしました。

取り付け時間は左右で30分ほどでしょうか。

最近流行りのスライダーが見た目にもかっこよくスマートですが、実機能面で言えばこちらが良いと思います。

あと、重量が3.4kg(デジタル体重計計測)あるのですが、ガソリン満タンで鋭角に旋回する際に初期にグラッと切れ込むような動きが軽減され安定傾向になったような気がします。

この点は考えていなかったことでしたので、マルです。(厳密に言えばバネ下重量増なんでしょうが…)

日常使用のオートバイに使うのであればとてもいい商品ではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

初期型ER-6Nに装着です。
かなりごっついですが、それだけ頑丈そう!
面で衝撃を受けるので安心です。

オイルフィルターの交換の際に前のバーを外す必要がありますが、これはボルト二本をチョチョイと外せば大丈夫です。

取り付けはかなり手間がかかりますが、比較的値段も安く機能性は果たしていると思います。

一度立ちゴケしましたが、転倒した側のレバーとペダルが”少しだけ”曲がります。
「少し曲がっただけ」と取るか「完璧には守ってくれない」と取るかはあなた次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oityanさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB223S | CB223S )

4.0/5

★★★★★

見た目がとてもよく、頑丈そうなので購入しました。
実際取り付けてみるとやはりいいですね。
しかし、取扱説明書等々がなく、入っていたのは部品と英語が書いてある用紙だけで、送られてきた部品の数量確認の仕様がありませんでした。
取り付け完了しましたが、これであっているものなのかどうなのか・・・。 まぁ部品の点数が少ないのでそんなに大間違えということはないのでしょうが、バイクいじりの初心者としては不安になるところですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まつおさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-S125 | スーパーカブ70 | スーパーカブ50カスタム )

4.0/5

★★★★★

サーキット走る訳でも無いので、スライダーよりも、ガードを探していて、
スチール製でゴツイのに、邪魔にならないし、
セールで買ったので2万円未満で買えるので、決めました。
取り付けも簡単で、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ODAX:オダックスの フレームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP