KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのフレームのインプレッション (全 159 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

手頃な価格だったので購入
取り付けではアンダーカバーを外さなければならないので一時間ほどで完了。説明書は丁寧に書いてありました。

Uターンに失敗して右側(マフラー側)に立ちゴケ。エンジンガードには傷が付きましたが、マフラーやミラーなど本体は無傷でした。エンジンガードを外してフレームも確認しましたが無傷でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 02:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

車両購入後、ウェビックスタッフのおすすめを見て
エンジンガードを購入して すぐに取り付けました。

取付も簡単(30分程度)です。

もしかの為の保険みたいな物ですね。

カスタムパーツ(マフラー等)を取付ける前に
付けても惜しくないものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 10:29

役に立った

おじいやんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700X | セロー 250 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

エンジンガードは大きすぎてスタイル的にどうかと思いスライダーにしようかと悩み結果ガードを付けました。
付けてみると思っていたより大きすぎず良い感じ。
普段コケルような無理な運転をしないようにしているた保険の為と思ていましたが、先日チョット用足しにと出掛けたところ左折で寝せすぎこけました。ガードはエンジン側に曲がってしまいましたが、車体のダメージはハンドル回り・ステップ付近・リアボックスに擦り傷程度で済みました。
足も挟むこともなく肘を打撲した程度で済みました。 修理して使うか、新規購入か思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 06:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

取り付けに関してのインプレは、すいません、わかりません。
取り付けが少し大変!?という情報があったので、ばバイクを購入した時に、そのお店にお願いして取り付けてもらいました。

取り付けた状態ですが、とてもさりげなく・・・。
といった感じです。
それでいて、いざという時には、大事な部分を守ってくれる頼もしいやつだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ななもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | KLX125 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

特記する程の難しい作業もなく、愛車がボリュームアップできて大満足です。

ガッシリしてるんでバンパーとしてきちんと仕事してくれそうです!
これが役に立つ場面になんて、出くわさないことを祈りますけど(・´ω`・;A 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 20:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

STARKさん 

いい感じですね!

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

2輪である以上、倒れる事は避けられません。
気の緩みで倒した時の金銭的、精神的ダメージが少しでも軽減されればとおもっています。目立たせるつもりはないので、フレームと同色の黒を購入

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょう太さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSRミニ | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

転倒が多いので取り付けました。アルミ製の物もありますが、ジュラコンの方が転んだ時に引っかからないので、バイクへのダメージが少ないと思い選択しました。アルミ製の物だと純正のアクスルシャフトを利用しますが、このキジマの製品には専用のアクスルシャフトが付属しています。
シャフトの両側先端にめねじが切ってあり、ここにジュラコンを取り付けるようになっています。タイヤ交換のたびにこのジュラコンを外さなければならないため若干手間が増えますが、構造的に安心して使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 06:38

役に立った

コメント(0)

クラフトさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 400X )

5.0/5

★★★★★

立ち転けで愛車が傷ついたら嫌なので、バンパーを考えていたのですが、あまりにも大きなバンパーの様に思えたので、購入に踏み切れなかった。
色々、画像を確認してたら付けても大丈夫かなと思い購入しました。
取り付けてみると、まったく問題無しです。
存在感が増しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

T山さん 

教えてくれれば、うれしいですが シーシーバーは、ブルバード400の57A用ですか
同じ車種を乗っていますが、専用のシーシーバーが無くて困っています

クラフトさん 

確認していませんが、M109用だと思います。
写真は後日、張ります。
返事が遅くなりすいません。

箱根西麓さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GN125 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ドラッグスター 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 5

最初に、実用性「???」について。主目的は転倒・衝突時の機体と乗員保護のはずで、まだ転倒・衝突経験がないので。この性能の良しあしは、ずっと「???」のままでいたい。
所詮クォーターの小さなマシン。アメリカンにとって大事なのは見た目の押し出し。そのためにも欠かせないパーツがガードバンパー。しかし、メーカーオリジナルはいかんせん高価。クォーターで大事なもう一つの要素は、価格が手ごろであること。この条件を満たしていると思ってこの製品を購入。
取り付け後2年以上経過したが、まったく錆びることなく輝いている。期待以上のっパフォーマンスである。これなら、もし転倒したり横方向からの衝突をされても、きっとかなりの効果を発揮してくれるのではないだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/10 11:54

役に立った

コメント(0)

ヤマネコの杜さん(インプレ投稿数: 55件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オシャレでコミカルなプレートです。
他社製品と比べても裏面に滑り止め加工もされており、
安心して使うことができます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/05 07:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP