バックステップのインプレッション (全 789 件中 711 - 720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごろねこさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: STREETFIGHTER V4 S )

5.0/5

★★★★★

ノーマルはポジションが窮屈でした。
またシフトが入りにくく乗りにくかったです。
このステップに交換した結果、乗りやすいポジションがとれ、
シフトもカチと入るようになり非常に乗りやすくなりました。
それと泥に足をすくわれたときに
ステップがスライダーとして機能してくれたので、
車体に大きなダメージを与えることなく
ステップとステップが取り付けられている部品、
ハンドル交換で助かりました。
交換してよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/21 20:25

役に立った

コメント(0)

たくぞーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

5.0/5

★★★★★

00’SR400にて装着です。同社のチェンジアシストも装着しておりますが、このカラーを入れてからは、ますますチェンジがスコスコです。自分の場合はラバーブッシュはまだ使用できる範囲でしたが、それでも体感できるくらい変わります。付け替えもチェーンを緩めるだけで、交換できますので、ちょっとチェンジが渋いかな~と思う方には是非おすすめします。振動は純正のラバーですが、ほとんど変化はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/17 15:45

役に立った

コメント(0)

nekomassigura55さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

さすがOVER製!ピカピカに光るバックステップが素晴らしいの一言。
取付に関してはよーく考えてから部品集めしないと、不足が色々出てきます。
取付後は調整可も含め、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:32

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

Sport1000Sに取り付けました。膝のホールド位置がかなり上になったのでマシンの操作性が劇的に向上しました。
取り付け自体も、ほぼボルトオンで簡単に取り付け可能です。
ただし、リアのブレーキランプスイッチが油圧式になるため配線の加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★

ducati ss1000ds にて使用しました。元のステップ位置よりも前に、上に位置が変わります。私はブレーキペダルとの間隔については、ペダル側を上方に少し上げれるのでそれで対応しています。元々のリアブレーキの踏み辛さからは多少踏み易くなった印象です。何よりもゴールドはドレスアップ効果には抜群です。このステップに留まらず、Babyfaceは非常にコストパフォーマンスの高いパーツメーカーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:51

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

5.0/5

★★★★★

ディーラーさんが『私は車体を購入したら一番最初に入れるものです!』と言わしめたバックステップ。
どこの物が一番よいのか考えながらもその金額にも悩まされていましたがついに導入。
相当悩んだ挙句、やはりAELLAさんのが一番美しく、かつ機能的に感じました。
取り付けは1時間弱とそれほど難しいことはありませんでした。
一度でもその機構を見たことがあれば大抵の人は取り付けられることでしょう。
サーキットで使用したことはありませんが、ワインディングを走る時にしっかりとした体重移動ができ、ステップ上で足が滑るノーマルでの問題も軽々解消。
また、エキセントリック式なのでボルトを少し緩めてポジションを変更するという機構も手軽で確実性に富んでいます。
また、バックステップ特有の窮屈さもありません。まったくもって自然にコンパクトなフォームにしてくれます。
これはまさに必需品!機能、造形美ともにお勧めの逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:37

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

5.0/5

★★★★★

バリオス2にて使用しました。

値段が魅力的で、他のステップよりも圧倒的に安いです。
使用した感じは純正よりもちょっと上がる程度でそこまでスパルタンなポジションにはなりません。
身長160代の方にお勧めします。

作りはそこまで豪勢なものではないですが、シンプルで上品です。
転倒した際はしっかりステップが折れてくれそうなので良い品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:27

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

愛車S4RSに装着のAELLAブランドのライディングステップです。

一般的にアフターパーツの製品は純正よりもステップ位置がバックしていますが、この製品は純正よりも前の位置(1cm程ですが)が敢えて選択できる様になっています。

当方はシングルに乗っていた時の経験より、バックトルクの強いシングルやツインではステップの位置を多少前気味にしてライディング中は感覚的にステップを前に蹴る(お尻が自然と後退する)様にした方が、後輪に拠り大きく荷重できるので挙動が安定すると思っていますし実際にもそうしていました。
事実、交換後は前にもましてポジションがしっくりしましたし、何よりバイクの安定度が大きく向上していました♪(笑)

また、以前からAELLA製の“スイングアームピボットボルト”に換装してブーツの先端がこのボルトに干渉しない様にしていたのですが、さすがにAELLAの製品ですネ。
このステップと組み合わせたところ、装着後のマッチングがたいへん素晴らしく完成度が大きくUPしました!

造詣もたいへん凝っている上に、もちろん基本的な操作性能はトップクラス!
たいへん素晴らしい製品です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおとさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: F 900 XR )

5.0/5

★★★★★

DUCATI 848 に取り付けました。
加工精度バツグンです。
マシニング設備を使いこなしてる感じで、切削面荒れが現れやすい
シルバー色を選んだのですが、相当クオリティの高い品物です。
工業品というよりも、工芸品に近いかもしれません。
この価格でのこの品質には脱帽です。
ステップバーのローレット加工も彫りが深く、滑る気配無く
安心して身を任せることが出来ます。
最高の逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/20 09:42

役に立った

コメント(0)

ZEEKさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RR(08)の純正ステップでは違和感を感じておりましたので、純正アクセサリーカタログにも掲載されているモリワキのバックステップを装着しました。

ポジションは4つの中から選択できますが、まずは一番純正に近いポジションで設定しました。
それでも純正とは明らかに違うステップ位置となり、かなり違和感が解消されました。スポーツ走行ではよりいっそう強く感じます。

決して安い買い物ではありませんが、乗車時のポジションに関係するパーツですので、純正のポジションに違和感を感じている方にはお勧めの商品です。

純正のブレーキスイッチもそのまま利用可能ですし、製品の精度も申し分ありません。

以上の理由から星5つの評価とさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP