バックステップのインプレッション (全 758 件中 461 - 470 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

今まで海外製の物を付けていましたが、まずベアリングが全く使われておらず、取り付けもほとんどの箇所で加工が必要でしたが、今回のステップは作りもしっかりしていて加工もいらず取り付けられ、見た目にも質感が高く満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 00:14

役に立った

コメント(0)

サンダーサンダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF1000 THUNDER ACE [サンダーエース] )

4.0/5

★★★★★

ちょっと値段は高いけど、しっかりした作りで、安心して切り返しの時踏ん張ることができます。外観は、良く言うと落ち着いた感じです。はっきり言うとアルミフレームのバイクには目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 13:32

役に立った

コメント(0)

なかさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

念願のバックステップ取り付けしました。色々考えてストライカーにしましたが取説がコスト削減の為簡略化され過ぎており、経験の無い人や苦手な人は分かる人と一緒に取り付けしたほうが良いです。見た目は満足ですが四センチバックは思ったより変わらないので変化を求めるならこれよりバックするものをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 08:32

役に立った

コメント(0)

660ccさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

『GSX-R600/750/1000』となっていますがGSR250にも取り付けることができました。

商品の注意書きにもありますが、造りはちょと雑で左側ステップはブラケットと干渉するところがあるので少し削りました。
もっとも純正のステップでさえ加工跡があるのであまり気にはしていません。

このステップはメッキでピカピカなのですが、そのままだとちょっと滑りますので、靴を乗せる上面を少しヤスリで荒らしてから使用した方がよさそうです。

値段も安くて見た目も純正のよりもすっきりとするので安価なカスタムとしてはいいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 05:59

役に立った

コメント(0)

bonsaiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★


部品が壊れても発注できるので最高!!さすがブランド!!高いですが後々のことを考えると良いメーカーだと思います。自分のもっているバイクのバックステップは全部、このメーカーです。*************************************************************************************************************

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 18:55

役に立った

コメント(0)

ブラックモンキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

適合情報が少ないので書いておきます。
ヨシムラGP-MAGNUMと合わせて取り付けた場合、ブレーキペダルの後ろ下側と干渉します。
私の場合ドラムブレーキなので干渉部をザックリ削り、ボルト穴を開けなおして対応できましたが、ディスクの場合は辛いかも。
ステップの内側に20mmくらいのカラーを入れるか、ホルダー部の作り直しかな。
その他としては、サイドスタンドも干渉したが、これはGクラ以外のスタンドホルダをつかったせいかも。

まとめとしては、干渉はあったものの、踏んだ時のグニャグニャも無く、結構しっかり感があって満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 22:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

4.0/5

★★★★★

世界でも有名なBABYFACEですから説明の必要は無いでSしょう。
アメリカではSATORACINGで流通してますね!
造り・デザイン・機能性どれをとっても文句のつけようが有りません。有名レースチームがBABYFACEのバックステップを使用している意味がわかります。
どのバックステップにするか迷ったら、BABYFACE買えば間違いと思います。
が・・・どのパーツも取説がお粗末ですね。改善して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 20:24

役に立った

コメント(0)

ひろ。さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z2 )

4.0/5

★★★★★

PMCのバックステップから交換しました。理由は見た目がカッコ良かったから!ただ、マスターだけが銀色で違和感があり目立つ部分でもあるので黒にパウダー塗装してもらいました。見た目は好みなのですが、ポジションはかなりキツ目だと思います。私の車両はアンコ抜きシート+低めのバーハンです。
もしかしたらセパハン前提の設定なのでしょうか。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 10:53

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: エイプ50 )

4.0/5

★★★★★

信頼できるブランドでデザイン、形状が良いと思います。
乗車フォームが改善され、楽になりました。
足つき性も改善できたのはラッキーでした。

ブレーキスイッチがプレッシャータイプになるので、取り付けはショップにお願いしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロジャーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR1000SP )

利用車種: VTR1000SP

4.0/5

★★★★★

取り付けは意外と簡単ですが、ブレーキスイッチのセッティングがなかなか出ないのが難点ですが、いざ決まってしまえば最高の一言です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 01:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP