バックステップのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 2
滑りにくさ 4
  • 届いた箱のラベル

    届いた箱のラベル

  • リアブレーキペダル

    リアブレーキペダル

写真でも分かると思いますが、一番後ろ、一番高い場所に取り付けたかったのですが、つきませんでした。
一番後ろ、一番低いポジション、で何とか取り付ける事ができました。
それでも、ブレーキ液のリザーブタンクからマスターシリンダーにくるパイプと、
マスターシリンダーからリアブレークに行くパイプが折れそうで、きつくてこれ以上上には取り付けられませんでした。
取り付けは出来ましたが、ブレーキレバーのペダルが高くなり過ぎて、結局外してL型ステーに交換することで
ブレーキペダルの位置がライディングポジションのつま先に調整することが出来ました。
しかし、せっかくのデザインが台無しです。
結局、何とか自分の希望するポジションに出来ないか色々試行錯誤しましたが、現状ではこの状態しか取り付けられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/10 20:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ポジション 3
滑りにくさ 3

取り付けるスタンドによるが、今回取り付けようとしたスタンドのスプリングが裏側固定用だったので、取り付けできなかった。スタンドを別で購入する際は確認が必要です。

投稿日付: 2021/10/14 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1000 MkII

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 1

ペダルが両方がたつき、遊びがかなりあり特にブレーキペダルのがたつきが気になる。
アルミに何かかますとすり減りが気になるため様子を見てます。
今一でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/15 20:01

役に立った

コメント(0)

ぼうもあさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード | ソロ )

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使用感 1

チェンジペダルとロッドの取り付け部が別でネジ止めなのですがこのネジがよく折れてギアチェンジできなくなるというのを何回も味わいました。出先でなると結構焦ります。なんで一体構造でないのか、私はネジ径を一個太くし接着剤と補助の固定ピンを穴開けて差し込み使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/13 23:54
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンモンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] | NSR80 )

2.0/5

★★★★★

フレームがブラックなのでそれに合わせてブラックを選びました。見た目の相性はバッチリだと思います。
が、しかし、問題はブレーキ側です。
リアのブレーキフルードサブタンクからのゴムホースが歪んでしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

 ステップの位置が、よくカタログに記載されてますよね、バック何ミリ・
アップ何ミリって。ノーマルステップを見て『おおっ!こんなに変わるのか!?』
と思い、金額もソコソコ?(上を見ればキリがないですけどね)安い?ヤツを購入
してみました。

 届いてすぐに開封して、また興奮『おおっ!すげー!!』。取説に目を通すと
リアブレーキマスター分解?へっ?何何何?????そうなんです!
金額と外観で選んでしまった私は、C型の外れ止めを外す新しい工具を買うハメになってし
まったのです。ステップ本体の仮組みをしてから、リアブレーキマスターの分解
(予想よりも簡単でした。)を行い、取付けです。

 取付け後の感じですが、もっとウ○コ座りするのかな?ひざが痛くなるのかな?
と思いきや、全くそんな気配なし!!フツーに乗ってます。

 後日談ですが、左側(チェンジペダル)のロッドを固定しているボルトが走行中
欠落してシフトチェンジできなくなって、かなり焦りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

PAGE TOP